[過去ログ] 京王電鉄車両スレ 2018.01.24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: 2018/02/27(火)19:46 ID:e9m17Tp9(1) AAS
>>719
死ね!
721
(1): 2018/02/27(火)19:47 ID:p2+FkESa(1) AAS
>>719
昭和50年生まれの42歳がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
722
(2): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/27(火)20:05 ID:w3fF2JQl(2/2) AAS
>>721
ちゃうわ
723: 2018/02/27(火)21:26 ID:HcO06jDo(2/2) AAS
>>722
死ね!
724: 2018/02/28(水)01:02 ID:mi3jNqf+(1) AAS
>>722 化石死ね
725
(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/28(水)07:19 ID:mDS61O8W(1) AAS
汚物7000系海外輸出あくしろや
726: 2018/02/28(水)07:32 ID:LzfGlNBB(1) AAS
>>725
死ね!
727: 2018/02/28(水)18:57 ID:ThhzBZo9(1) AAS
京王ライナーのラッピングバスが走っているんだな、昼間多摩センター〜豊田系統で乗った。
728
(2): 2018/03/01(木)02:52 ID:LL5xYIOH(1) AAS
2+6は本格的に8連と共通運用になったみたいで、桜上水や若葉台入庫の運用にも頻繁に入るようになったね
組み換え6連と組んでる23/24Fと、現状朝の増結車&希に日中高尾線ローカル用と化してる25Fで走行距離に随分差がつきそうだ
729
(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/03/01(木)05:46 ID:FlKm9qpy(1) AAS
5000系ロンシー車あくしろや
730: 2018/03/01(木)08:18 ID:XZSbaMpf(1) AAS
>>729
死ね!
731: 2018/03/01(木)08:31 ID:tQW0FHet(1) AAS
>>728
稀じゃなくて高尾線6連は改正で6R2本から6Rと4R+2Rの運用に戻ってる
7708F、7709Fの6連化は8R+2R運用減少で余剰になった2連の活用かもしれないね
732: 2018/03/01(木)09:16 ID:LhVXZkrU(1/4) AAS
>>728
逆に言えば「8連運用は余裕がない」ってことになったのか?
733: 2018/03/01(木)13:04 ID:ES/SEAI7(1) AAS
ライナーは早くも乗車率が当初の想定以下みたいだね。
小田急複々線開通後はどうなることやら…
734: 2018/03/01(木)13:13 ID:BskCNdD9(1) AAS
橋本行きの最終ライナーはガラガラで快適らしいな
735: 2018/03/01(木)13:18 ID:5pLqzBUs(1) AAS
まだ1週間しか経ってないわけだが。こういうのは徐々にに利用者増えて行くんだよ。
今の状況で判断するのは時期尚早。
736
(1): 2018/03/01(木)13:20 AAS
ここまでのトータルで見たら相模原線のライナーの方が利用率高いらしい
737: 2018/03/01(木)13:27 ID:eC1swVjo(1) AAS
>>736
誰のどういう判断?
738: 2018/03/01(木)13:41 ID:GAOERl9H(1) AAS
どんだけ乗ってるか見れば分かるだろアホがw
座席数が決まってるから着席者をカウントするだけ
739: 2018/03/01(木)14:50 ID:+V2k3n2b(1) AAS
みんな毎日ライナー全列車の着席数見てるのか、暇なんだな
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s