[過去ログ] 東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(3): (ワッチョイ c682-3orc) 2018/04/06(金)20:51 ID:ZqRKkvya0(4/4) AAS
大体急行が3駅連続停車なんてどう考えてもおかしいだろ
特別各停レベルの停車駅だろ
自由が丘、菊名は緩急接続できるから絶対外せん
中目黒、武蔵小杉、日吉、綱島も利用客数考えると絶対外せん
外すとしたら学芸大学、田園調布、多摩川だが
学芸大学は利用客8万人弱だから急行停車は妥当
田園調布は利用客数は話にならないし、目黒線との乗り換えは日吉と武蔵小杉でできる
それに渋谷方面から田園調布乗り換えで目黒線使う客はほとんどいない(基本自由が丘から大井町線を使う)ので外す
多摩川は、渋谷方面へは自由が丘で、横浜方面へは武蔵小杉(目黒線各停)でfライナーに連絡できるのでそこまで不便ではない
速達性を取るべき
331
(1): (ワッチョイ 3eee-xfX2) 2018/04/06(金)23:36 ID:L+QEGwU50(1) AAS
>>330
学芸大学だって自由が丘で特急に乗り換えればいいだろ
337
(1): (ワッチョイ 6db3-p6L1) 2018/04/07(土)09:15 ID:RsMy+6mk0(1) AAS
>>330
通勤特急のみ停車する駅が必要
343
(1): (オッペケ Sred-CFEd) 2018/04/07(土)11:52 ID:+KQ/xkB8r(1) AAS
>>330
東横線の急行は準急レベルな種別だから仕方無いよ。
京急もエア急が井土ヶ谷弘明寺上大岡と3連停とかあるし。

もう目蒲線知らない世代随分いっぱいだな。

京成のように急行を停車減らした快速に格上げすれば停車駅削減出来るだろうけど、
東急がそんなことするとは思えない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*