[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part222 (1002レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part222 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: 名無し野電車区 (ワッチョイ e1b3-MOYc [126.58.223.8]) [sage] 2018/03/17(土) 07:43:43 ID:HcOMpiK10 >>459 651の大宮転用は既に5年前の話である上にリニューアルなどしてないんだが 一体何の比較対象になるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/471
472: 名無し野電車区 (ワッチョイ e1b3-MOYc [126.58.223.8]) [sage] 2018/03/17(土) 07:47:46 ID:HcOMpiK10 E257とは車齢11年も違うしリニューアルの予定もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/472
473: 名無し野電車区 (スッップ Sd70-dt2M [49.98.145.63]) [] 2018/03/17(土) 08:49:52 ID:hzY3C8O8d >>470 基本はE655系使うから問題無いんじゃ無いの、そもそもE257系に組み込んで走らせたの試運転だけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/473
474: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-Ue6H [106.181.78.251]) [sage] 2018/03/17(土) 10:28:46 ID:gnH0EWsea まあいざとなればE353系のグリーン車でもよさそうだけどねえ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/474
475: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2a9f-VVmt [27.92.11.158]) [sage] 2018/03/17(土) 10:36:57 ID:Rv0tVsyy0 E351は地方のローカル線とかにあげればよかったのに なんで解体するんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/475
476: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4af0-MOYc [115.177.28.10]) [sage] 2018/03/17(土) 10:50:22 ID:j7MuewR+0 振り子のメンテナンスできるのが長モトだけで その長モトがもう止めたいつってんだから仕方ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/476
477: 名無し野電車区 (ワッチョイ 38d8-KlzW [221.132.132.178]) [] 2018/03/17(土) 12:04:51 ID:zEdRg0/g0 >>475 あんなもんもらっても整備できず持て余すだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/477
478: 名無し野電車区 (スプッッ Sdde-Y8aN [1.75.214.241]) [] 2018/03/17(土) 12:30:49 ID:4RIl9LL+d ワンソウルに責任を持って処理してもらおう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/478
479: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.138.243]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/03/17(土) 13:14:32 ID:vNwvo92kd >>450 乙! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/479
480: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-Ue6H [106.181.78.251]) [sage] 2018/03/17(土) 15:08:17 ID:gnH0EWsea >>475 有力候補のしなの鉄道が新車に方針変えたからなあ。 ただ静態保存あってもよさそうだがどうなんやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/480
481: 名無し野電車区 (エムゾネ FF70-e0sf [49.106.193.182]) [sage] 2018/03/17(土) 15:20:12 ID:m8pysw08F 高崎にくれば神レベルの最新鋭車として崇められます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/481
482: 名無し野電車区 (ブーイモ MM98-WFzr [210.149.254.179]) [sage] 2018/03/17(土) 16:31:28 ID:sE/r/iOdM >>461 215系・100N系「4両繋げてますが何か?」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/482
483: 名無し野電車区 (ブーイモ MM98-WFzr [210.149.254.179]) [sage] 2018/03/17(土) 16:33:29 ID:sE/r/iOdM >>482 215は8両やった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/483
484: 名無し野電車区 (ワッチョイ ac23-jO06 [125.30.79.1]) [] 2018/03/17(土) 16:38:05 ID:rElehyMG0 285系「ワイは14両ダブルデッカーやでえ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/484
485: 名無し野電車区 (ワッチョイ d2b3-hKdO [219.214.222.79]) [sage] 2018/03/17(土) 17:05:36 ID:CvDLNeWz0 西の35系はいいね。東にもあれが来ないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/485
486: 名無し野電車区 (ワッチョイ 38eb-M61O [121.102.45.2]) [sage] 2018/03/17(土) 17:15:15 ID:5RVMI5s90 >>484 10両じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/486
487: 名無し野電車区 (スップ Sd44-GHAp [1.72.1.19]) [sage] 2018/03/17(土) 17:16:55 ID:6Bq7koHzd E351ほど乗ってがっかりした車両は無いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/487
488: 名無し野電車区 (スップ Sd00-tJh7 [1.66.101.212 [上級国民]]) [sage] 2018/03/17(土) 17:29:41 ID:yZfVKZhYd 国鉄時代の抵抗制御車しか所属していない高崎よりマシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/488
489: 名無し野電車区 (ラクッペ MM70-7yex [110.165.216.215]) [sage] 2018/03/17(土) 17:30:08 ID:hYGBFz05M >>487 383しなのから乗り換えると振り子の出来の悪さに愕然としたな 酔うまではいかなかったが少し気分悪くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/489
490: 名無し野電車区 (ワッチョイ ad8a-hKdO [114.190.248.77]) [sage] 2018/03/17(土) 18:01:59 ID:MbVFGPEy0 >>471 651は251とは同世代で、また使い続けるってところかな 少なくとも後継車両の見込みはまだ立たない リニューアルなどしていないというが、それは利用客目線であって、 スイカ対応設備を入れたのは、事業者側からすれば大規模な投資だぞ 651も251もモデルライフ半ばで一度リニューアルしているけれども、 フラッグシップの251なら、スイカ対応含めてまだ手が入る可能性も否定しない >>472 E257は中古で転用してまだまだ使うってことからかな 特にほぼ間違いなく踊り子系統で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519732417/490
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.376s*