[過去ログ] 三重県JR伊勢鉄41【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2018/11/04(日)08:44:38.32 ID:TGelerjE(1) AAS
>>226
三重県生まれ、新潟育ちの現三重県人としても同じ違和感…
241: 2018/11/04(日)13:59:26.32 ID:pWMJgD5E(1) AAS
>>240
20年くらいしたらバッテリ車が来るかもな
247
(1): 2018/11/05(月)09:49:01.32 ID:S6eTA86H(1) AAS
駅から近いってだけでアクセス抜群って書いてるBlogとか有ったけどはたして時間一本でアクセス良いかって・・・
バスも津駅から乗ると高いしな
395: 2018/12/02(日)20:46:30.32 ID:w+8Vhp40(1) AAS
20時30分現在

紀勢本線

19時15分頃、三瀬谷駅〜川添駅間で、猪が列車に当たったため、上り線の一部の列車に遅れが発生しています。 

【主な遅延列車】 
特急ワイドビュー南紀8号 
451: 2018/12/11(火)06:49:34.32 ID:N0MAf650(1) AAS
東一身田より遠い高田本山からも高田高校まで沢山の学生が通ってるぞ
492: 2018/12/17(月)21:01:53.32 ID:QAWBpzkJ(1) AAS
平成初期に流行って尽く失敗した地方駅前ハコモノ再開発を今更やろうというのか
531: 鶴にゃん 2018/12/21(金)00:43:26.32 ID:PvDFTg1P(1/2) AAS
>>526
ついに伊勢鉄道がやらかしたか。
国から指導入るだろ。
554: 2018/12/24(月)14:37:02.32 ID:i5rr+YSQ(1) AAS
>>546
ダイヤ異常時のわずかな可能性に期待やな
673
(1): 2019/01/14(月)17:58:01.32 ID:dQBBmX4d(1) AAS
意地でも近鉄には土地売ってやんねえ
って言う悪意は感じる
866: 亀にゃん 2019/01/28(月)16:51:35.32 ID:zLOzZH3p(14/24) AAS
まああと奈良線の複線化の資料は参考になるんじゃない?
外部リンク[pdf]:www.westjr.co.jp

利用者数的には名古屋の関西線より少し多い路線だけど
西日本としては特に増収を狙ったものではないとしているね。(建前だと思うけどw)

>ただし、本事業の目的は、ダイヤが乱れた際の回復性を向上させることおよび行違い待ち
>時間を解消することであり、列車の増発が目的ではない。従って、今後の環境影響評価の予
>測においては現在の列車本数を前提とする。

>本事業の目的は、単線区間の一部を複線化することにより、異常時のダイヤの回復性を向
>上させること及び列車行違い待ち時間を解消することであり、以て線区全体の輸送品質を向
>上させることである。
903: 鶴にゃん 2019/01/29(火)02:35:36.32 ID:k/+w0pkI(4/33) AAS
>>896
>加太越えのトンネルが古すぎて電化設備を設置するには相当な補修が必要になる。

具体的な内容を

>何も線路に手を加えず電化したとしても単に架線柱を建てるだけでは済まない。

具体的な内容を

>場合によっては中在家復活やどこかに交換設備を設置する必要もあり得る。
省5
929
(2): 2019/01/29(火)12:48:45.32 ID:5icBKLwe(1) AAS
普通に電気式気動車入れて終わり。むしろ亀山ー津の電化の方が可能性としては高い。
976
(1): 2019/01/30(水)15:17:11.32 ID:qFUTcrnL(1/2) AAS
三重県に住んでてJR関西線と近鉄が競合関係に無いと思ってる人がいるなら流石にアレだと思うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s