[過去ログ]
【EXE/VSE】小田急ロマンスカー95【MSE/GSE】 (1002レス)
【EXE/VSE】小田急ロマンスカー95【MSE/GSE】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521430813/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 名無し野電車区 (ワッチョイ d4eb-LlYj [101.128.198.78]) [sage] 2018/03/19(月) 12:42:46.71 ID:KXe7BWFo0 ☆過去の車両☆ 1600形: 復興整備車で週末温泉特急運転(一部が岳南鉄道、近江鉄道、三岐鉄道に譲渡後廃車 ・ クハ1315は新潟交通に譲渡後廃車) 1900形: 戦後新製車による特急運行、3扉ロング私鉄標準車(一部が岳南鉄道・大井川鉄道に譲渡後廃車) 1910形→2000形: 初の特急用塗装車2扉セミクロスシート(廃車) 1700形: 最初のロマンスカー、ロマンスシート装備、百合のエンブレム装着(廃車) 2300形: カルダン駆動車、喫茶カウンター拡大(富士急行譲渡後廃車) キハ5000形・キハ5100形: 御殿場線直通優等(関東鉄道譲渡後廃車) 3000形(SE・SSE): 連接台車(一部保存) 当時の国鉄が営業運転開始前の第3編成を借用、東海道本線を使用して最高速記録に挑戦、達成 3100形(NSE): 連接台車、展望車(一部保存) ☆2012年(平成24年)03月16日(金)付引退車両☆ 10000形(HiSE): 連接台車、展望車、ハイデッカー(一部長野電鉄譲渡・4連化営業運転) 20000形(RSE): ハイデッカー、スーパーシート(一部富士急行譲渡・3連化営業運転) JR東海371系: 20000形(RSE)と同等のJR東海発注・所有車(富士急行へ譲渡) ☆現役車両☆ 7000形(LSE): 連接台車、展望車(現役3編成・廃車1編成・2018年6月引退?) 7002Fを国鉄が借用、東海道本線にて高速度試験や183系との比較試験を実施。 30000形(EXE): 分割併合可能、箱根への小田急ロマンスカー利用者激減(6連+4連、各7編成) 50000形(VSE): 連接台車、展望車、アルミ車体、箱根への小田急ロマンスカー利用者回復(2編成) 60000形(MSE): 地下鉄乗り入れ(難燃、前面貫通)仕様、アルミ車体、御殿場線対応(6連×4編成+4連×2編成)、一次編成 (6x2+4両計16両で)38億円 70000形(LSE): ボギー台車、展望車(2018年3月就航・2編成導入予定)。 <番外編> デハ1805-クハ1853 週末温泉特急として整備する案があり、新宿−小田原間試運転。 性能は十分ながら乗り心地が悪すぎ起用されず。 8000形通勤車。特急車不足の代走で、一部特急列車に充当の記録あり。ただし、料金は払い戻し。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521430813/2
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1000 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s