[過去ログ] 【EXE/VSE】小田急ロマンスカー95【MSE/GSE】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(1): (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/19(金)20:50 ID:DogcdNBw0(1) AAS
>>832
それ何処から情報取ったの?
838: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/20(土)10:00 ID:EUIjs9zR0(1/3) AAS
今日の展示
通電してないらしく
さがみ幕で固定らしい
843
(1): (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/20(土)17:30 ID:EUIjs9zR0(2/3) AAS
>>842
twitter釣ってたけど見つからなかったなあ
846: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/20(土)20:07 ID:EUIjs9zR0(3/3) AAS
>>845
検索ワードが甘かった、どうもありがとう
ただそれを事前に知ったところで駆け付けられるダイヤじゃなかったね
どうりで目撃者が居なかった訳だ
847: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/21(日)17:00 ID:pMJGkf7y0(1/2) AAS
今日のLSE幕は
新宿方 スーパーはこね
小田原方 あしがら
だった
850: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/21(日)22:17 ID:pMJGkf7y0(2/2) AAS
現物未確認なので聞きたいんだが
記念乗車券の表紙にLSEの写真〈イラストではなく〉は印刷されてるの?
乗車券を収納する面はプレスで確認できるのだが反対の面がよく分からない
854: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/22(月)08:40 ID:lPRIebq50(1/3) AAS
LSE ただいま廃回中
855: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/22(月)09:03 ID:lPRIebq50(2/3) AAS
廃回完了!
これにて38年の歴史にピリオドが打たれました。 
お疲れ様でした。

にしても郊外とはいえこの時間帯に廃回とは全くの予想外だった
858: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/22(月)18:33 ID:lPRIebq50(3/3) AAS
経年35年に加え連接台車
せめてボギー車だったら少しは可能性あったんだろうが
HiSE貰った長電は保守に苦労してると聞く
874
(1): (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/24(水)01:17 ID:ZGFdIHXb0(1/4) AAS
>今年はLSEデビューとGSE引退があり

これが現実だったらなあw
GSE本当ダメだわ
897: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/24(水)20:24 ID:ZGFdIHXb0(2/4) AAS
>>889
ホームドア次第じゃないか
今後設置の義務化が先行して技術的にVSEが対応できないと判断されれば
更新せずに終わる可能性がある
898
(1): (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/24(水)20:30 ID:ZGFdIHXb0(3/4) AAS
>>887
モアイ顔とは681・683の貫通型のことを言わないか?
αの貫通型は遠目で見ると223に見える
900: (ワッチョイ d183-TJRJ [118.238.244.229]) 2018/10/24(水)20:57 ID:ZGFdIHXb0(4/4) AAS
通勤車スレにはαへの更新は今年度の10両で打ち止めとあるが本当?
930
(1): (ワッチョイ e183-31OY [118.238.244.229]) 2018/10/27(土)20:58 ID:0OTdXhNH0(1) AAS
EXEを全部更新しないとすると川崎製の末尾6Fと7Fが除外されるだろうね
とは言っても代替をすぐに用意するほど老朽化してないからあと3年程度は使い倒すのではなかろうか
それより8000置き換えの方が優先だから
その先に出る新車はEXEの機能に展望席を付加したものになるのではないかと
934
(1): (ワッチョイ e183-31OY [118.238.244.229]) 2018/10/28(日)03:12 ID:uBhEeBPw0(1/4) AAS
それだとこのまま年10両の更新ペースで2022年施行になる
その時には経年25年となり更新するより廃車の判断となるのでは?
938: (ワッチョイ e183-31OY [118.238.244.229]) 2018/10/28(日)10:42 ID:uBhEeBPw0(2/4) AAS
>>936
今更10年型落ちの新車造る訳ないだろ
941: (ワッチョイ e183-31OY [118.238.244.229]) 2018/10/28(日)12:24 ID:uBhEeBPw0(3/4) AAS
>>937
将来的にMSEの担う機能以外は展望車付きの分割編成が主流になっていくんだろうけど
分割運用を増やさない限り日中の殆どが片側のみ展望車の運用となってしまうデメリットがある
944
(1): (ワッチョイ e183-31OY [118.238.244.229]) 2018/10/28(日)13:03 ID:uBhEeBPw0(4/4) AAS
>>939
LSEは更新時にはそれだけの長期間使うつもりは無かったと思うよ
当然HiSEも更新してLSEは2010年台初頭までを想定してた筈
通常計画段階で25年落ちの車両を更新したら結果35年以上も使い続けることが判ってるから
更新するしないの判断が難しくなってくる
950: (ワッチョイ e183-31OY [118.238.244.229]) 2018/10/31(水)03:17 ID:wBr1wNqR0(1) AAS
>>946
30056F+30256Fと30057F+30257Fが川重
他は日車
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s