[過去ログ] 【あずさ】中央東線総合スレ トタM64【かいじ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2018/04/04(水)07:09 ID:peE6j5JF(3/3) AAS
快速、都内の空気を運ぶ号とかいって全席自由席で東京松本を土日に運行すれば大人気間違いなし
310
(2): 2018/04/04(水)09:02 ID:h0AXeCCG(1) AAS
>>295
この前、八高線東福生でE233系10両を見かけて!!!と思ったけど、
土休日の朝に一本だけ高麗川→東京行きがあるんだね。
311
(1): 2018/04/04(水)09:52 ID:Pc4tHCgm(1) AAS
>>310
平日もあるよ
2本
312
(2): 2018/04/04(水)11:14 ID:ygFb+kmG(1) AAS
高尾以西の駅名標もオレンジだけの所多いよな。

何かの布石だったりして。
313: 2018/04/04(水)11:14 ID:/QKJ2z3L(2/3) AAS
夜の下りは一本、平日はプラスなぜかレアな箱根ヶ崎行き。
土日⇔平日切り替わる日はわざわざ高麗川⇔拝島回送?
314
(1): 2018/04/04(水)12:42 ID:yU8jDCs/(1/3) AAS
>>273
新宿経由で東海道線・横須賀線方面までG車を使うやつとか
315
(1): 2018/04/04(水)12:47 ID:5h7G+8Nd(1) AAS
81号ってなんか特別なの?
316: 2018/04/04(水)12:58 ID:wO5azh2w(1) AAS
>>315
ちょっと混んでるだけの列車なだけだ
317
(1): 2018/04/04(水)13:00 ID:HRM78eyD(1) AAS
ムコに257-500が1本いるな
318
(1): 2018/04/04(水)13:03 AAS
>>312
LED内照式サインに更新された所は大月を除いて青になってるよ
319
(1): 2018/04/04(水)13:04 ID:Ma/p49WU(1) AAS
時刻表にわざわざ
「一般型車両で運転」
と余計な注釈付けるから
320: 2018/04/04(水)13:05 ID:yU8jDCs/(2/3) AAS
房総特急の新宿止まりが折り返ししないで直接回送できるところって中野・三鷹・武蔵小金井くらいだっけ?
321
(1): 2018/04/04(水)13:06 ID:1WmRL3/A(1/3) AAS
>>314
通算が適用されるかわからんよ
中央線は湘南新宿や上野東京ラインつながりないからな
322
(2): 2018/04/04(水)13:10 ID:yU8jDCs/(3/3) AAS
>>321
方向変わらないじゃん、中央線中野方面と湘南新宿ライン大崎方面
323
(1): 2018/04/04(水)13:17 ID:e5/6H6wu(1) AAS
中央線の東京駅も孤立した高架にせず
京葉線に繋げれば良かったのに
そうすれば京葉東京駅の大不便も神田乗り換えでフォローできたし
中央京葉ラインとして東西バイパスでグリーン車導入しても距離稼げたのに
324
(1): 2018/04/04(水)13:21 ID:1Ca/pCaZ(1/5) AAS
>>300
そしたら特急車両も乗降時間短縮する感じにして欲しいね。
325: 2018/04/04(水)13:32 ID:1WmRL3/A(2/3) AAS
>>322
東京駅での総武快速→中央快速はどうする?
物理的には総武快速→神田方面は逆方向で不可
路線的には同一方向
いろいろ矛盾が出てくるな
326
(1): 2018/04/04(水)13:36 ID:daUXgKn+(1) AAS
>>318
○○方面の表示はオレンジじゃなかったっけ
327: 2018/04/04(水)13:39 ID:1WmRL3/A(3/3) AAS
まあ、大船の藤沢↔︎北鎌倉みたいに特例で可にすればいいだけだが
個人的には上野東京や湘南新宿と中央快速とのグリーン通算はぜひ実現してほしいが
328: 2018/04/04(水)14:16 AAS
>>326
最近更新されたLEDのやつは青
大月だけは何故かオレンジ
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s