[過去ログ] 【あずさ】中央東線総合スレ トタM64【かいじ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2018/04/08(日)19:16 ID:P9wM306A(1) AAS
>>472
それそのまま以下にコピペして送信したほうがよさそう
外部リンク:voice2.jreast.co.jp
474: 2018/04/08(日)19:52 ID:m9r7XCKo(1) AAS
>>468
総武線の黄色い電車が錦糸町?から快速運転して、基本的に今の総武快速の停車駅と
同じだったって話だよ。
南房総や銚子方面の優等は両国発着の気動車(さらに昔は蒸気機関車けん引)で
475(1): 2018/04/08(日)20:28 ID:EDtugG6A(1/2) AAS
>>450
S106+S201はS101の量産化改造が済んでいない為の暫定措置。
もっとも9連の運用が始まったらバラバラになるけど。
>>462
最速、ってのは最速便のことじゃなくて通過速度を計測した上でのハナシ。
てか1,2分の差だろうが発車から停車までずっと同じ速度差で走ってるワケじゃないの。
例えばの話だが高尾〜四方津待避までで1,2分の差が付いてるんであればその区間では大きな差になるんだわ。
そもそも列車には多かれ少なかれ余裕時分てものがあって、仮に同じ便でも毎日その場所を同じ全くスピードで走ってるなんて有り得ないのよ。
つまり1対1で比較するコトほどナンセンスなことはない、って言うことが判るかな?
476: 2018/04/08(日)20:38 ID:vXSWrPHg(1) AAS
ババアが駆け込み乗車した結果www
動画リンク[YouTube]
477: 2018/04/08(日)20:41 ID:PVuXovIh(1) AAS
>>472
後は、甲府駅の駅長事務室に行って、助役、副駅長、駅長に直接苦情申し立てる
もしくは、八王子支社の総務部長に言っても良い
必ず、日時と対応した駅員の名前を添える
録音や携帯録画があるともっと効果的
478(1): 2018/04/08(日)20:52 ID:QdJtL+T8(1/3) AAS
>>347
可哀想だから釣られてやるがS108は先月出場してるぞ
S109も今月出場みたいだし月1〜2ペースでどんどん送り込まれている
10月にダイ改があった場合かいじは全部置き換えるんじゃないか?
479: 2018/04/08(日)21:09 ID:UbS+zlC5(1) AAS
E257は189やE351の間合いで結構いいのが沢山撮れたからいざサヨナラとなっても慌てないで済む
480(1): 2018/04/08(日)21:22 ID:EDtugG6A(2/2) AAS
>>478
初期のE5,E6みたいにダイ改せずとも特定日から運用もあり得ると。
それを見据えてか、3月改正からE257の運用がかいじ主体の6運用と増結ありの8運用に分けられたし。
481(1): 2018/04/08(日)21:50 ID:ev5c4nZz(2/2) AAS
>>475
方式は一緒ならナンセンスだと思うけど、方式が違うからね。営業運転の場合だったら、全くではないけど、ほぼ一緒でしょうね。
余裕時分は、遅延回復の場合の話だからね。
482: 2018/04/08(日)22:52 ID:QdJtL+T8(2/3) AAS
>>489
となるとかいじ主体分がダイ改待たずにE353系に置き換わる可能性があるということか
今出場分は付属編成出場させてないからな
483: 2018/04/08(日)22:52 ID:QdJtL+T8(3/3) AAS
>>489じゃなく>>480ね
484: 2018/04/08(日)23:02 ID:UPFXUUdq(1) AAS
増備のペースからして来年のダイヤ改正にはスワロー化されるか?
485(2): 2018/04/08(日)23:12 ID:OjIyoAUP(1) AAS
E353への置き換えが終わると
あずさ(Sは除く)・かいじのダイヤ(所要時間)が変わるかな?
E257系用→E353系用に。
例)八王子⇔大月 30分→25分
486: 2018/04/09(月)00:25 ID:8qND2zdt(1) AAS
>>485
変えるわけないだろバーカ
なんでオタは願望ばかり書きつらねるんだよ
487: 2018/04/09(月)00:28 ID:2DACfAXe(1) AAS
>>472
どうも話が良く見えんが良くわからんが、変更できない切符?
一度変更した切符とか
488(2): 2018/04/09(月)00:28 ID:8l3G2+pX(1) AAS
かいじ(あずさもだが)E257→E353で基本編成だけだと30くらい座席数減るんだけど、やっぱり付属増結はないかな?
489(2): 2018/04/09(月)00:53 ID:ueaJ3GXl(1) AAS
あずさ、かいじへのE353系投入で所要時間の短縮を謳ってなかったか?
490: 2018/04/09(月)03:31 ID:zGgpHlf7(1) AAS
E351最後はミュージックホンを鳴らして新宿発車した
Twitterリンク:toutetuN700A
491(2): 2018/04/09(月)07:52 ID:OcGM5FgP(1) AAS
>>488
バスタ開業、少子高齢化を考えれば充分と読んだのだろう
492(2): 2018/04/09(月)08:08 ID:XC3P1RFR(1/2) AAS
>>491
房総特急で痛い目にあってるしな
常磐特急も定員減らしたし
つか大糸線乗り入れいい加減止めればいいのに
スキーシーズンでもスカスカだったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s