[過去ログ] 南武線スレッド ナハ76 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 2018/08/09(木)18:59 ID:0(384/582) AAS
>>661
国交省がピーク時における個別路線の混雑率を180%以下にすることを目指してるからさ。
当然、鉄道各社に圧力かかってるはず。

外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
663: 2018/08/09(木)20:16 ID:a(90/121) AAS
>>661
そして南武線も八両化と同時にグリーン車が二両
664: 2018/08/09(木)20:17 ID:0(385/582) AAS
横須賀線武蔵小杉駅ホーム増設は利益につながらないけどJR全額負担。
ケチで有名なJR東日本さんも見過ごせなくだったな
665
(1): 2018/08/09(木)20:43 ID:0(386/582) AAS
JRはやる気ゼロの案件については長期的課題で一蹴するんだから、
南武線の8両化は間違いなく実現だ。
輸送力増強は鉄道会社負担になることをJRが知らない筈ないからコスト面もクリア。
車庫拡張(用地買収)や踏切問題(移設や閉鎖等)は自治体に協力求めるしかないわけだから、
全然問題ないわ。
666: 2018/08/09(木)20:47 ID:0(387/582) AAS
>>665
車庫拡張は連続立体交差化と違って自治体が事業主体にならないから
全額JRの自己負担だし、強制収用もできないよ。
667
(1): 2018/08/09(木)21:13 ID:x(25/25) AAS
車庫問題を高架と一緒にして川崎にも負担してもらえばいい
668
(1): 2018/08/09(木)21:57 ID:0(388/582) AAS
西府から乗ってきたおそらくNEC社員が吐き気がするくらい臭くて
隣に誰も座らないし周囲もぽっかり空いてたwww
俺もそいつが乗ってきたときに隣の車両に逃げたよ
せっかく立川から座ったのだがあの地獄には耐えられない
669: 2018/08/09(木)22:58 ID:a(91/121) AAS
>>668
それくらい臭いと、会社の社員じゃなくて、
河川敷の住民じゃないの?
670
(1): 2018/08/09(木)23:05 ID:0(389/582) AAS
NEC社用とかステッカー貼ったPC使ってたからN社員だろ
671: 2018/08/09(木)23:08 ID:M(86/121) AAS
外でずっと作業してたんじゃないの?
672: 2018/08/10(金)00:04 ID:d(30/42) AAS
川崎大空襲で最も被害が大きいのは平間
平間駅を高架化して平間に報いるべきだ
673: 2018/08/10(金)06:41 ID:0(390/582) AAS
>>670
昔、臭くて社内で注意されてた奴居たな。
外注ももの凄く多くて社員かはわからないけど、
事業所に電話して文句言うといいよ。
674
(2): 2018/08/10(金)19:55 ID:K(23/58) AAS
シャア専用南武線
675
(2): 2018/08/10(金)20:36 ID:0(391/582) AAS
JR東日本は人件費カットで利益を増やしてきた会社。
みどりの窓口廃止や一部時間帯無人化とかはまさにそれ。
8両化は歓迎だけど、減便されそうで心配だ。
676: 2018/08/10(金)20:49 ID:0(392/582) AAS
>>667
連立でそれはない
677: 2018/08/10(金)21:15 ID:0(393/582) AAS
>>674
赤色一色の編成無いだろw
678: 2018/08/10(金)22:35 ID:0(394/582) AAS
>>674
それ京葉線
679
(1): 2018/08/10(金)23:41 ID:0(395/582) AAS
>>675
矢野口もみどりの窓口廃止になったもんな
680: 2018/08/11(土)00:02 ID:0(396/582) AAS
>>679
高架化であれだけ立派な駅舎にしてもらったのに。
681: 2018/08/11(土)00:34 ID:M(87/121) AAS
>>675
乗客少ない時間帯は減便するでしょ
南武線は乗客多い時間帯でも本数少ないときがあるけどな
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s