[過去ログ] 南武線スレッド ナハ76 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743(1): 2018/08/17(金)07:28 ID:0(431/582) AAS
イミフ
744: 2018/08/17(金)07:37 ID:K(32/58) AAS
>>743
?
745: 2018/08/17(金)07:53 ID:0(432/582) AAS
ドアカット、原則駄目か
しかし、南武線の状況だと例外認められないか
混雑緩和もう両数増やすしかないし、ホーム伸ばさないでいいし。
踏切まではみ出すのも認められるのか。
746: 2018/08/17(金)10:53 ID:a(96/121) AAS
>>742
ムショ帰りかw
747: 2018/08/17(金)14:14 ID:0(433/582) AAS
8連に対応できない駅は通過でいいじゃん
748: 2018/08/17(金)14:42 ID:0(434/582) AAS
霞ヶ関がテレワークを推進すれば、電車の混雑は減りそうだ
749(3): 2018/08/19(日)10:55 ID:0(435/582) AAS
南武線の場合は両数強化以外の混雑緩和策(180%以下)がない。
他線に逃げることも出来ない。
東西線や総武緩行線は京成や都営新宿線。
京浜東北(南行)や東海道線・横須賀線は京急線。
田園都市線は小田急線
750(1): 2018/08/21(火)11:42 ID:0(436/582) AAS
>>749
空いてる並行路線があるのに
みんな使わないんだよな
京成は船橋でJR線に大量乗換
京急も同じく横浜でJR線に大量乗換
751: 2018/08/21(火)14:07 ID:0(437/582) AAS
>>750
多くの会社は1円でも安いほうで定期出す
空いてるほうを選ばせてくれる会社は少ないのでは?
752(1): 2018/08/21(火)17:09 ID:p(10/22) AAS
>>749
南武線の場合は横浜線へ逃げる。
753: 2018/08/21(火)19:55 ID:0(438/582) AAS
>>752
そんな奴ほとんどいないだろ
754: 2018/08/21(火)21:27 ID:0(439/582) AAS
おれが京急線ユーザーなら、
横浜で東海道線乗換なんてしないけど。
755: 2018/08/21(火)21:35 ID:0(440/582) AAS
品川までなら京急の方が速いもんな
756: 2018/08/22(水)07:17 ID:K(33/58) AAS
京急のる人、おけいきゅう。
757: 2018/08/22(水)20:04 ID:0(441/582) AAS
最近いけぬまクンを見かけないけど夏休みなのかな?
758: 2018/08/23(木)12:42 ID:0(442/582) AAS
>>749
京急や京成、都営新宿線に流すにはどうすればいいのかが問題。
南武線は代替路線ないからどうしようもないけどな。
溝ノ口小杉間の人には市営バスを使ってもらうようにするかww
759(3): 2018/08/23(木)12:59 ID:p(11/22) AAS
中原区内の長大区間を運行するバスを、南武線沿いの区間だけノンストップにするとかどうだろう。
鷺沼…〈各停〉…中原駅入口…〈ノンストップ〉…小杉駅前
とか。小杉駅前のバス停も、西から来るバスは南武線の南側に移転したほうがいい。
760(1): 2018/08/23(木)13:33 ID:a(97/121) AAS
名古屋みたいに専用軌道のBRTにして、走行車両を連接パスにすれば、良いかもね。
因みに専用軌道の場合は海外でかなり高速な運行がされてるので、
高速なBRT
動画リンク[YouTube]
LRTみたいなバス
動画リンク[YouTube]
761: 2018/08/23(木)13:43 ID:a(98/121) AAS
>>760
自己レスだか、
高速なBRTはこっちの方は室内からの撮影
動画リンク[YouTube]
762: 2018/08/23(木)15:01 ID:p(12/22) AAS
名古屋方式は法律上運賃が高くなりすぎるから失敗と言われてるし、川崎は道路が狭いからBRTは無理。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s