[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part31【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: (ワッチョイ cddb-k37M [182.170.249.245]) 2018/05/11(金)20:25 ID:CsDo2+/w0(1/2) AAS
>>141
まあそういう視点もあるだろうけど、
基本的には立体化と駅周辺の再開発が早かった(地元自治体が開発に熱心だった)
のが大きいと思う。
まあ流石に格差が目立ってきたので、地元自治体も声を上げ始めて
2020年代は新宿線の開発の順番ってことなんだろう
166(1): (アウアウエー Sa92-4Ye1 [111.239.204.177]) 2018/05/11(金)20:31 ID:50YzoaU3a(1) AAS
>>153
清瀬は朝ラッシュピーク時にメトロ直通の清瀬始発が15分間隔で出ている割には意外だな。
6年前に当駅始発が消滅した練高が増えてるのは意外だな。石神井が増えるのは納得いく。
167(1): (ワッチョイ cddb-k37M [182.170.249.245]) 2018/05/11(金)20:33 ID:CsDo2+/w0(2/2) AAS
>>158
その点は心配しなくても西口再開発の前か同時期には東西デッキが完成してる
伊達に池袋の本社ビルを建て替えて東西デッキの起点を整備してるわけじゃ無いよ
直通増加を睨みつつ、西武池袋駅の体制も整えてる
東武は逆に池袋の北側を開発する方向みたいだけど
2020年代は東と南が西武で西と北が東武って感じになるんだろうな
あとは肝心の中央のJRがどのくらい資金を投入するかだけど
168: (ササクッテロロ Sp5d-4Ye1 [126.253.132.215]) 2018/05/11(金)20:54 ID:UsLgIklmp(3/3) AAS
>>167
なるほど。東西デッキ構想があったね。
とは言え肝心な西武池袋駅部分をどうするかなかなか具体性が見えて来てないけど、偏り乗車も解消になるくらいな改善は期待したい。
まあでも西口に便利で一番近いのは東上線以外だと地下鉄の駅になるのは間違いないし、有楽町線・副都心線利用者の増加の方が目立つかも。
朝の西武池袋行きの練馬以東のチンタラ振りと混雑はホント嫌になるしね。
ブランド力のまだ弱い池袋線は今の混雑をただ放置してては近い将来マイナスだと思う。
169: (ワッチョイ 8d01-3fqH [118.241.220.132]) 2018/05/11(金)21:21 ID:6DH+Z40F0(1) AAS
>>153
数年後には石神井公園駅もホームドア設置の検討対象に入りそうだな。
170(1): (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.143.55]) 2018/05/11(金)22:09 ID:2b3L6Xlrd(1) AAS
やはり東急は金持ちなんだな
西武の今年度の設備投資額は247億に対して
東急は597億と倍
しかし新型特急を製造するのに、この額で大丈夫かな
171(1): (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.149.211]) 2018/05/11(金)22:14 ID:5JuQ4Wgsd(1) AAS
>>166
清瀬から地下直利用するときは
小竹向原経由だと通勤定期の場合は秋津から買っても一緒
逆に池袋経由はひばり、久留米だと清瀬から買っても一緒だけど
小竹向原経由だと運賃の境目が東久留米になる
清瀬利用の地下直利用者は秋津から、ひばり、久留米の地下直利用者は久留米から買うから
清瀬の乗降人員にはカウントされない
定期は改札通過数じゃないからね
172: (スプッッ Sd2a-TKlZ [1.75.210.225]) 2018/05/11(金)22:19 ID:l1uHVOiCd(1) AAS
>>170
車両ってそんなに掛からないんじゃね?
寧ろ金が掛かるのはホームドアだと思う
173(1): (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.140.42]) 2018/05/11(金)22:21 ID:H6Jq3kzEd(1/2) AAS
>>162
楽というか、朝の池袋行き優等の混雑があまりにも酷くなってるのもあるだろうね
乗り換え便利な車両には混雑して乗れない、あるいは乗れてももみくちゃ
乗り換えから遠い車両に乗るとエスカレーターの詰まりとか、乗り換えに時間がかかる
結局池袋に多少速く着いても直通電車が到着する時間になってしまう
174: (ワッチョイ d5b3-4Ye1 [126.140.202.71]) 2018/05/11(金)22:23 ID:onxA50An0(2/3) AAS
>>171
まあ清瀬は最寄りなんでよく利用してるのだが、街自体がどうも掴み所がない感じで、今や東久留米の方があくまで比較したら雰囲気も全然良いかな。
清瀬の朝は始発利用者はいるがすごいボリュームって訳でもなく、座ったらおしまいな位。ピーク前後の列車だと発車近くまで空席があるくらいだ。同じ各停始発でも石神井保谷とは違いちょっと距離が遠いせいかも。なのに小手指の様な優等も無いから大人気って感じはしないね。
175: (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.140.42]) 2018/05/11(金)22:26 ID:H6Jq3kzEd(2/2) AAS
石神井公園の新木場行き始発の争奪戦は凄いよ
新木場行き>>>池袋行き>菊名、元町・中華街行
176: (ワッチョイ d5b3-4Ye1 [126.140.202.71]) 2018/05/11(金)22:36 ID:onxA50An0(3/3) AAS
>>173
それでも今の西武は「混雑問題は存在しません。それより少子化に合わせ有料列車を〜」というスタンスだよね。ラッシュ徹底無視。
それで果たして信頼を得られ続けるのか、最近微妙な空気を感じるな。何かは分からないがマズイ方向に行くような気もする。
177: (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.140.55]) 2018/05/11(金)23:03 ID:kS0ERwDCd(1/2) AAS
池袋線埼玉区間
2012年度→2016年度
所 沢 95,309人→99,994人(+4,685人)
西 所 24,112人→24,801人(+689人)
小 手 47,336人→49,203人(+1,867人)
狭 山 26,023人→25,626人(−397人)
藤 沢 22,837人→24,439人(+1,602人)
稲 荷 8,502人→9,592人(+1,090人)
入 間 35,241人→34,453人(−788人)
仏 子 12,537人→12,833人(+296人)
省14
178: (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.140.55]) 2018/05/11(金)23:43 ID:kS0ERwDCd(2/2) AAS
東上線直通運転区間
2012年度→2016年度
和 光 156,394人→172,236人(+15,842人)
朝 霞 62,346人→67,221人(+4,875人)
朝 台 149,650人→161,320人(+11,670人)
志 木 100,401人→103,779人(+3,378人)
柳 瀬 21,359人→20,703人(−656人)
み ず 40,451人→40,961人(+510人)
鶴 瀬 42,082人→48,918人(+6,836人)
ふ じ 63,292人→66,149人(+2,857人)
省14
179(1): (スッップ Sd4a-qUK9 [49.98.140.55]) 2018/05/12(土)00:04 ID:SFP1+LvFd(1) AAS
新宿線都内区間
2012年度→2016年度
新 宿 172,907人→177,111人(+4,204人)
馬 場 292,612人→301,197人(+8,585人)
下 落 10,843人→12,281人(+1,438人)
中 井 28,011人→27,941人(−70人)
新 井 22,773人→22,673人(−100人)
沼 袋 19,632人→20,389人(+757人)
野 方 22,549人→24,441人(+1,892人)
都 立 17,263人→18,484人(+1,221人)
省15
180: 2018/05/12(土)00:33 AAS
そこまで出したなら小平国分寺あたりのゴチャゴチャした所も是非出してください
181(1): (アウアウエー Sa92-UMU1 [111.107.164.156]) 2018/05/12(土)01:25 ID:r3DKVI4na(1) AAS
新木場行き始発は小手指、清瀬、保谷、石神井とどこもガチ勢大杉
車端部なんか速攻
途中で入れ替わりもほぼない
座席座って西武線の駅降りると「はっ?」みたいな雰囲気
182: (ワッチョイ d5b3-4Ye1 [126.140.202.71]) 2018/05/12(土)01:41 ID:9BzsfiCw0(1/3) AAS
>>179
具体的な数字はやはり面白いね。
実質何にも投資しないでこれなら御の字だろう。新宿線埼玉区間は対都心では遠回りな上所沢で池線乗り換えしても朝は早くも無いしましてや混雑は酷い。直通も所沢からでは本数も所要時間もわざわざ乗り換えるメリットが薄い。
東上線はああ見えて郊外区間は事業所とか色々あって、旅客流動は池袋線埼玉区間より動きがあると思う。増加分全てが対都心ではないかもね。
そういう一方通行な輸送人員だけでは実態が分からない時代に入ってる。
皆、混雑と長時間通勤に耐える元気は今は無くなって来てるのではないかな。
183: (ワッチョイ aad2-HfrX [59.166.89.230]) 2018/05/12(土)01:49 ID:k6jimdLi0(1/4) AAS
>>181
有楽町線内まで長く座っていたいし
座れるのと立つのとじゃ大違い
184(1): (ワッチョイ d5b3-4Ye1 [126.140.202.71]) 2018/05/12(土)01:49 ID:9BzsfiCw0(2/3) AAS
特に若い人中心に10年前より確実に混雑とかへの耐性は無くなって来てる。遅延やトラブルの頻発はそれもあるし、むしろ感情面では悪化の一方だろう。
見せかけの平均混雑率だけ下げて知らんぷり、では客のストレスはやり場が無く、もしラッシュに混雑や遅延が原因で悲惨な事故や不幸な事件とかが起きやしないかと心配だ。そうなったら矛先は鉄道に厳しく向く。
かつて皆黙って耐えたのは、線増や地下直が出来れば変わります!とそれはそれは鉄道会社の宣伝が目立ってたのもある。皆いつかは良くなると本気で信じて頑張ってた。
今、出来上がった立派な施設の活用は不十分な上、努力の姿勢すら皆無。
将来少子化します!を隠れ蓑にし、いざとなれば減便減車で混雑維持も考えてそうだが客はそこまで待たないで何かしらの変化の波がありそう。
西武沿線に限らないけど、期待も持てない、耐えない若い人達が今後どういう態度を取っていくのだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*