[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part32【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: (ワッチョイ 2dc3-UVFs [106.72.146.192]) 2018/07/06(金)21:04:19.24 ID:tXdes7kk0(1) AAS
>>155
まあ一応多摩都市モノレールの第二位の株主は西武鉄道だし
あからさまに西武と競合すると言うよりは利便性の高くなるような改正だろうね
229(1): (ササクッテロ Sp01-hNlo [126.35.26.213]) 2018/07/09(月)10:48:32.24 ID:6aWaMVZNp(1) AAS
>>226
直通が乱れると今は車両側よりも乗務員の問題が大きいのだろう。
具体的にはわからないが、関連する乗務員の運用が柔軟に出来れば影響は小さくなるかもね。
せっかく線路も車両も仕様が揃って来てるし、ICカードも普及して運賃も柔軟。
すぐに解決出来る問題ではないが、研究していく価値はあるだろう。
将来的にもムリです出来ませんで済ましては勿体ない。
243: (ワッチョイ 23d2-GobN [59.166.89.230]) 2018/07/10(火)03:53:46.24 ID:2aKdxPeS0(5/5) AAS
肝心の西武新型特急の運行区間などはいつ出て来るのか
248: (アウアウエー Sa13-6rdY [111.107.170.116]) 2018/07/10(火)23:13:19.24 ID:wRab/1tKa(1) AAS
駅名変わるからこっちも変わるとか
他社が変わるからこっちも変わるとか
頭おかしいんじゃねぇの?
あ、障害者しかいないから仕方ないのか
249: (ワッチョイ 4b81-S285 [153.168.70.222]) 2018/07/11(水)01:23:50.24 ID:6yHk3TUY0(1/2) AAS
新宿線下りに乗ってて所沢到着前の池袋線上り乗り換えの車内アナウンスで今も長ったらしく
「秋津、池袋、新木場、渋谷、横浜方面は3番ホームに」って案内してるけど
仮に計画、検討中路線全部できたら
「秋津、池袋、新木場、押上、渋谷、横浜、新横浜、海老名、羽田空港方面は〜」
とかかなり長くなるな
押上からスカイツリーラインに入って久喜や南栗橋にも行くのだろうか…
392(1): (ワッチョイ 89b3-LQig [126.74.180.56]) 2018/07/17(火)21:21:20.24 ID:UkYDnKe/0(1/3) AAS
飯能PEPEも1990年頃に作ってたよな。
もう30年近い上、サビアもパチ屋になって、丸広も東飯能に移転だろ。
飯能周辺の衰退も年々激しくなってきている。
もう東飯能に丸ごと移転しても良いのではないか?
美杉台から歩いている人がどれだけいるか知らないが、20分は超えるからバスが多いでしょう。
大河原の企業とかはほとんど車だろうし。
441: (ワッチョイ 23d2-Nigg [59.166.89.230]) 2018/07/19(木)21:08:25.24 ID:icvnuXy10(3/3) AAS
新桜台と中村橋にシーサス作って非常時だけでも
西武有楽町線から部分的に折り返しできるようにしてほしい
できれば平常時の区間便増発にも
494(2): (ワッチョイ 23b3-yKbV [219.183.194.127]) 2018/07/21(土)23:19:10.24 ID:Nxuga9Hj0(6/6) AAS
>>491
もし6番線に将来ホームをつくることを想定しているなら
トイレをあの位置には設けないでしょ。
仮に貨物線を旅客化するとしても5番ホームで事足りる。
むしろ、その方が4番ホームの飯能行と対面接続できて便利。
それより、コンコースの西口側の方が気になる。
いかにも仮設ぽい構造で、将来的に西友を立ち退かせて
何かつくる目論見があるのかもしれない。
599(1): (ワッチョイ f79f-2QVD [124.211.75.145]) 2018/07/28(土)23:58:45.24 ID:9dLePIwP0(3/3) AAS
H線内は八丁堀・霞が関に互いに反対向きの引上線があるから、
これを最大限に活かした各停の区間運転、即ちいわゆる疑似待避の手法で対処か
Y線の市ヶ谷・豊洲に相当する感じね
急行の前後、各停の間隔を最大9分とし、北千住の中線を上り出発も可能なようにポイント追加すれば、八丁堀で疑似待避ができる
中目黒方面の八丁堀断面で言えば、急行の1〜2分前に各停八丁堀止(霞が関引上線に回送)、2分後に始発の各停中目黒(八丁堀引上線発)
問題はTY線内のダイヤパターンをどうするかだな
今後の相鉄直通スジも加味すると、中目黒〜日吉は最上位の特急が毎時8本必要になる
(SI・TJ・ST・SOの各系統2ずつ)
718(1): (ワッチョイ 3f7f-W5Ym [219.102.114.246]) 2018/08/05(日)18:04:20.24 ID:0TT5tun/0(3/3) AAS
>>716
株主総会では練馬での各停同士の接続や優等同士の接続なんかが問題視されてたし
特に地下鉄への利便性云々はなかったから直通の準急格上げはあるうると思う
池袋口からの利用で準急乗ったら練馬の接続が快速だ、という話だし
ただ各停区間の全体の本数を削減しないと思うから、豊島園行きの削減や池袋口準急の区間準急化もあるだろう
区間準急の話をすると一律に否定されるが、幕車にも種別が入ってるし、ダイヤ次第で復活の可能性を西武自体も捨ててはないんだろう
他の話は完全同意
今の西武は配当もいいし、更なる利益追求で有料列車と地下鉄直通しかダイヤはいじってない
この前の改正も特急、拝島ライナー、S-TRAINを増やした以外は西武有楽町線の2本の増発ぐらい
あとは狭山線直通削減などのコスト削減策
749(1): (ブーイモ MMd7-g1QT [202.214.231.60]) 2018/08/09(木)20:45:14.24 ID:mmDNyX2hM(2/2) AAS
>>748
S-TRAINデビュー当初はガラガラだったのに「ご好評いただいている」と嘯き
入間市議会の要望には所沢以遠の需要はないと突っぱねたけど、実際は飯能行きに乗り換える人が多数。
西武の言ってることは信用できないね。
780: (ワッチョイ 5aa2-VDz4 [131.213.34.126]) 2018/08/10(金)14:26:41.24 ID:D/HqTzbd0(2/2) AAS
>>777
嫌だったら最近の練馬推し(石神井公園もだけど)みたいな乗降客数上げたいキャンペーンはしないよ
昨日のムーミン発表会も赤坂や池袋、埼玉でもなく練馬だったらしいし
寧ろ混雑率の調整で一役買えるから、収入は減るかもだがダイヤ面で結果的には美味しい
790(1): (ブーイモ MM86-VClP [163.49.200.172]) 2018/08/10(金)21:32:30.24 ID:B5DkIby1M(1/2) AAS
>>787
それが、そうでもないらしい。
車両スレで前に話題になっていたけど、
西武新宿と高田馬場にはマルチタイプのホームドアを導入することが判明。
所沢も同じものを導入するだろうから、4000系やNRAにも対応可能。
4000系の池袋直通やNRAの一部編成はしぶとく生き残る模様。
907: (ワッチョイ d7eb-LKnR [222.230.59.46]) 2018/08/17(金)15:37:14.24 ID:Dn6ujg2m0(4/4) AAS
詳しく調べたわけではないが小田急もMSEの増発に複数年かけて増やして定着させた。
たかが1年ちょっとで失敗とか騒いでる奴の気が知れない。
所沢〜小竹向原の間でなぜわざわざ保谷石神井を停車駅に選んだのか俺にも本当の
理由はわからんが色々俺たちの知らない事象も含めて決めたこと
この板に書いてる馬鹿(俺も含む)どもの浅知恵で停車駅が簡単に決められるか?
988: (ワッチョイ dfd2-4saf [59.166.89.230]) 2018/08/27(月)01:24:52.24 ID:Vz7wKdxv0(2/8) AAS
山陽本線貨物列車の迂回運行は8月28日から…名古屋-福岡間で1往復 平成30年7月豪雨
>運行本数は1日1往復で、貨車6〜7両編成(5tコンテナ30〜35個分)で運行される。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
甲種輸送って貨物輸送とは別枠なんだろうか
山陰線復旧まで新型特急が来ないんじゃな
なんで日立なんかに製造を依頼したんだか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s