[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part32【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621(1): (ワッチョイ 22b3-W6u7 [219.183.194.127]) 2018/07/29(日)19:34 ID:22FvdcQ90(2/4) AAS
>>615
もし>>614が実現したとしても、人材不足で従業員に交通費を負担させることは困難。
やるとしたら、就業時間の繰り上げや通勤手当の減額。
ピーク時以外はポイントで定期代が安くなるわけだから
始業時間を早めて、その分支給額を減らすことはあり得る。
そうすると従業員に否応なしに時差通勤を強いる形となり、ピーク時の混雑が緩和する。
時差通勤の割引で得するのが通勤客か企業側かという違いはあるものの
時差Bizのキャンペーンなんかより、よっぽど効果がある。
時差通勤が進んだ場合、ポイント付与で鉄道会社は増収にならないものの
ピーク時の混雑が緩和されるので、設備投資を抑えられる。
省3
625(1): (ワッチョイ 627f-iFyb [157.65.85.157]) 2018/07/29(日)21:15 ID:1bZHKbE90(1) AAS
>>621
うん
>>614は受益者負担の理には適っててスジは通ってるとは思う。
だが今まで時差通勤が制度として実現して来なかったのは技術的な事ではなくて、社会の理解度の問題の方が根深かった。
うまくいくには政治レベルで企業に強制するか或いは協力してもらう(代わりに何かしらメリットを約束する)とかしないとだね。
鉄道会社の意向だけでは企業や個人を敵に回してしまい効果的な理解は得られないと思う。
社会理解を進めるには、鉄道側は何をしたらいいのだろう…大雑把過ぎる平均混雑率ではなく、今の輸送の数値を時間毎・駅毎・列車毎・車両毎などで公表し、客に分散を分かりやすく誘導する事かな。今の人は情報に敏感だから積極的に活用する客はかなりでて来るだろう。
そこにピークサイド輸送力増強や運賃制度の変化を組み合わせれば目に見えて効果は出ると思う。
今、鉄道会社はそういう情報をあまり活用しようとせずただ詰め込んでるだけになってる。まして今の西武の様に混雑自体問題視しない姿勢を続けては受益者負担は理解を得られないかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s