[過去ログ] 新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249
(2): 2018/08/12(日)11:19 ID:vK1aJ5Oy(10/12) AAS
>>245
快速を区間新快速に格上げするから平均タイムは上がる
それでも足りないなら
新快速を直通特快>>175に格上げ
大津等一部の駅は減便となるが
快速が区間新快速になることでカバーできる

先にするか後にするかの違いが大きい
自由席なら輸送障害が起きても利用できるし
どれでも好きな列車乗れるし
乗り継ぎも自由にできる
250
(1): 2018/08/12(日)11:19 ID:EnL+FLpV(3/18) AAS
あのー
グリーン券が新幹線乗継割引の対象にいつなりましたか?
説明を求めます
251
(2): 2018/08/12(日)11:22 ID:vK1aJ5Oy(11/12) AAS
>>248
京急、京成、東急などが並行している関東で客離れは起きていない
便利なJRが選ばれている
直通特快、区間新快速で全体的にスピードアップすれば
時間と手間のかかる私鉄やマイカーに移る理由はない
252
(1): 2018/08/12(日)11:22 ID:tuNuCLDS(3/13) AAS
>>249
いつ区間新快速や直通特快の話が具体化したんですか?
乗り継ぎ自由というが、東海道本線しかない新快速区間においてなにとどれとを乗り継ぐ気ですか?
253
(1): 2018/08/12(日)11:24 ID:tuNuCLDS(4/13) AAS
>>251
貴方の案では客は減らないというが増えることもない
顧客満足度を増やせばさらに顧客を増やすことができる
つまり増収につながるのは顧客満足度を増やすことに尽きる
254
(1): 2018/08/12(日)11:28 ID:RSEZqfZN(4/10) AAS
>>249
そんなアバウトな計算では論外。ちゃんと運用表を出せと言っています。
出さない限りは認めません。万全と言いきるには出してください。
ネット使えば好きに乗れます、買うの面倒なら車内で購入してください。それで解決。

>>250
それはJR西日本の独自サービスとして作ればどうか、いう意味です。
普段利用しないけど荷物がある時(出張、帰省、遠方での移動)には使いたいという考えは持ってると思う。
今のお盆のシーズンとか。
後、観光客が新幹線で関西に来た時、大荷物で移動がしんどいから座ってとか。

だったら、新幹線予約時に新快速の利用を確約させる売り方もありかなと。
省1
255
(2): 2018/08/12(日)11:28 ID:vK1aJ5Oy(12/12) AAS
>>252
新快速等のグリーン車を自由席にすれば将来的にそれが可能となる
>>253
少子化で人口減るためあまり期待できない
だったら客単価を上げるほうが確実
256
(1): 2018/08/12(日)11:31 ID:EnL+FLpV(4/18) AAS
メリット
車両を共通化すれば予備を減らせる<乗車定員を増したほうが増収になる

そもそも120km/hの制限がある電車線で日中6もしくは8両編成がほとんどの快速と言うことを知らないバカたれは家から出てサントリーカーブで一日過ごせ
暑くなったらサントリーで水割りウイスキーを買って冷やせ
特に大阪発上り平日10時台なんか4本中1本しか8両編成がなく、あとは6両編成だぞ
257: [age] 2018/08/12(日)11:32 ID:WtMFvn5a(2/5) AAS
自由席は反対
理由 グリーン自由席だと18乞食に
258
(1): 2018/08/12(日)11:33 ID:EnL+FLpV(5/18) AAS
えー、
規則を無視して新しい規則を作ってかき回せと
とりあえず、グリーン券が新幹線乗継割引の対象にいつなりましたか?
説明を求めます
259
(1): 2018/08/12(日)11:33 ID:RSEZqfZN(5/10) AAS
>>251
関西でそうならない根拠は?関東の例を上げても無意味です。
これも言われていますが、関西圏でシミュレーションした具体的数値を出せ。
どれもこれも言い切るからには徹底的に解析した根拠を求めますので覚悟しとけ。
260: [age] 2018/08/12(日)11:33 ID:WtMFvn5a(3/5) AAS
案外6両快速に2両のグリーンを東京方につけるのがよいかも
261
(2): 2018/08/12(日)11:34 ID:tuNuCLDS(5/13) AAS
>>255
だから何を可能にするんです?
ちなみに指定席でも乗り継ぎはできます

客単価を上げるなら限られた有料座席利用者より全体を上げるほうが確実
単価を上げても影響を最小限にするために顧客満足度を上げることこそが最重要課題
そのためにも着席需要を満たす新快速指定席と、新幹線接続特急の自由席は必要
262
(1): 2018/08/12(日)11:36 ID:EnL+FLpV(6/18) AAS
区間新快速は設定不可能
理由は簡単
速度が違うから

快速から6両編成を無くすには
各停運用から6両編成を外す
全停車駅ホーム長を8両対応にする
263
(1): 2018/08/12(日)11:37 ID:RSEZqfZN(6/10) AAS
>>258
>>254で回答になっていませんか?独自ルールを作るという意味。
あくまでも1案ですよ。現在そのルールがあるとは言ってませんよ。

それにグリーン車で導入するとは決まっていません。グリーン券の割引がJRに激震を起こすなら
普通車指定席にする手もありですね。
264
(2): 2018/08/12(日)11:38 ID:EnL+FLpV(7/18) AAS
>>261おちつけ
指定席は新幹線乗継割引が適用されて半額になる
グリーン券は新幹線乗継割引の適用外
265: 2018/08/12(日)11:43 ID:RSEZqfZN(7/10) AAS
>>264
「やくも往復グリーンきっぷ」みたいな企画切符を販売するようなイメージを持ってもらえれば。
「新幹線+新快速有料座席」をセットしたものですよ。
企画切符なら割引は可能だと思います。
266
(1): 2018/08/12(日)11:43 ID:EnL+FLpV(8/18) AAS
えー
>>263 11:37:49.60 ID:RSEZqfZN
>それにグリーン車で導入するとは決まっていません。グリーン券の割引がJRに激震を起こすなら
>普通車指定席にする手もありですね。

>>245 11:13:23.61 ID:RSEZqfZN
>新快速の停車駅を増やしたがらないJR西日本が3駅も増やすと思ってるのか?
>車両運用が万全なら、運用表を出してくれよ。万全なら出せるでしょう。
>それに関西人が自由席グリーン車を名指しで要求している証拠でていませんが
> >>228にグリーン車自由席の公式文字はありませんよ。
> 1時間に4〜8本程度なら名称付けて指定席管理も十分可能。
省4
267
(1): 2018/08/12(日)11:44 ID:EnL+FLpV(9/18) AAS
企画切符と普通の切符を混合している輩発見
268: 2018/08/12(日)11:44 ID:tuNuCLDS(6/13) AAS
>>264
わかってるよww
サンダーの全席指定による増収にこだわってるようだから、今後新幹線接続メインになって収入は期待できない
なので自由席を多く設定して京都線湖西線内の利用率拡大と定員以上の利用促進に繋げるというシナリオを組んでいるよww
1-
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s