[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part33【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(2): (スップ Sd03-do/K [49.97.109.94]) 2018/09/23(日)00:56 ID:+ftavXIcd(1/2) AAS
どれもこれも、当たり前過ぎて面白くない案だな
やっぱりPちゃんに戻ってきて貰いたい
彼の話はネタとしても最高だった
本当にどうしたんだろ…
362: (アウアウエー Sa93-ronl [111.107.175.49]) 2018/09/23(日)01:09 ID:Sn/O1HyDa(1) AAS
>>359
死ね
364: (ワッチョイ e3b3-QIpy [219.183.194.127]) 2018/09/23(日)01:40 ID:YFCsk7rR0(2/4) AAS
>>359
車両や設備に大きな動きがなく、現行ベースで考えるとどうしても味気ないダイヤになってしまう。
新型特急が車体傾斜装置付きで分割編成だったら、
1時間おきに池袋〜長瀞を90分で結ぶとか
地下直対応なら飯能〜新木場を1時間おきに運転するとか妄想が膨らむけど
落成すらしていない現状だと、想像しにくい。
もしE851形のような機関車が残っていれば
池袋から客車列車を運行して西武秩父から秩鉄のSLで三峰口まで牽引とか
色々面白いことできたんだろうけど。
現在では客車列車どころか、電車の分割併合すらやらなくなっているし
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s