[過去ログ] [新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: (ワッチョイ 02bd-oONO [115.177.75.16]) 2018/12/12(水)07:03 ID:ghzJ/9S90(1) AAS
それ以前に、浅草線なんてチンチン電車に毛が生えたような速度しか出ないじゃん。
みっともないからさっさと直結線作れよ。
157: (ワッチョイ 769f-pMvi [113.150.20.233]) 2018/12/12(水)08:44 ID:WDO4T46m0(1) AAS
68km/hで頭打ちではなぁ…
158
(2): (ワッチョイ 468b-LvEV [153.210.216.162]) 2018/12/12(水)14:07 ID:Ze/uBchO0(1) AAS
直結線は東京ー成田空港全線で200キロくらい出してほしいところ。
159: (ワンミングク MM52-Qepq [153.249.115.197]) 2018/12/12(水)15:49 ID:SFq+sdzzM(1) AAS
だからさあリニア延伸で東京成田15分でいいじゃないか。
160: (アメ MMd5-hc0q [210.142.96.126]) 2018/12/13(木)07:15 ID:Hhp5G0NjM(1) AAS
>>158
直流1500Vじゃ無理がある
3000Vに昇圧するか、いっそ交流化してしまうしかない
161: (ワントンキン MM62-gow3 [153.158.105.38]) 2018/12/14(金)15:43 ID:n0yV1OzaM(1) AAS
>>158
>全線で200キロ
160km/hはやる気になればできるんでは?
それ以上は交流とか、つまり新幹線規格にする!
162: (オッペケ Sr79-oLW1 [126.204.164.192]) 2018/12/14(金)16:09 ID:m3V80aJkr(1) AAS
130km/h区間を160km/h対応にしても2分くらいしか短縮しない
ボトルネックはやはり青砥〜新柴又の急カーブ区間
163
(2): (ワッチョイ 6981-x/og [124.100.109.130]) 2018/12/14(金)21:10 ID:D/UTQODY0(1) AAS
>>155
というか,空港輸送は日本のかっこ悪い部分だからなあ。

スカイライナーなんて,本数少ない,ランダム運転,単線区間あり,高額の運賃といいところなし。
164: (ワッチョイ d981-8PEY [118.1.100.167]) 2018/12/14(金)21:46 ID:jzrEGGrK0(1) AAS
>>163
つまりさあ、ど田舎京成各線の需要ですら犠牲にできないほど、成田アクセス需要が細いってことでしょ。
165: (ワッチョイ 55e3-UKyl [218.231.213.140]) 2018/12/14(金)21:56 ID:tYbWSafb0(1) AAS
>>163
>本数少ない,ランダム運転,単線区間あり,高額の運賃といいところなし。

直結線できても一つも解消されないというひどい話
166: (バットンキン MMf5-4cSf [114.155.54.101]) 2018/12/15(土)10:04 ID:6erYoKxcM(1) AAS
>>46
横だが、タダじゃない、からな
建設費・維持費用がかからないならやったほうがいいのは確かだが
167
(2): (ワッチョイ ad8a-UKyl [114.180.157.238]) 2018/12/15(土)13:19 ID:jYpVs/ab0(1/2) AAS
まあ、直通線ができれば、京成もJRと互角に戦えるようにはなるからな
新線加算運賃とはいえ、都営を挟まなくなれば、かえって安くすることも可能ではあるし

東急スレで話題になったけど、特定と私鉄等整備促進測別措置法のような、
運賃に一定額上乗せして、非課税で積み立てて、施設改良に回せるスキームができれば、
京成京急だと10円加算するだけで、10年弱の積み立てで都心直結線ができるとか
168
(1): (ワンミングク MM62-8PEY [153.249.115.197]) 2018/12/15(土)13:30 ID:6KxpoIn2M(1) AAS
>>167
>京成もJRと互角に戦える
どの辺りの区間?
169: (オッペケ Sr79-oLW1 [126.204.165.46]) 2018/12/15(土)14:18 ID:J+jsHwNsr(1) AAS
東京・品川〜成田空港
170
(4): (ワッチョイ ad8a-UKyl [114.180.157.238]) 2018/12/15(土)14:26 ID:jYpVs/ab0(2/2) AAS
>>168
(京成)船橋〜東京等
京成船橋流出を抑え込める可能性がある
171: (ワッチョイ 5e81-x/og [153.163.19.199]) 2018/12/15(土)18:09 ID:IAYIuDK+0(1/2) AAS
18メートル車8両と,20メートル車15両・10両の複々線じゃ勝負にならん。
172: (ドコグロ MM71-OJ0J [118.109.189.166]) 2018/12/15(土)19:21 ID:sIRl0E5YM(1) AAS
運賃は「都営浅草線と同程度を想定」と報告書に載っている
⬆テンプレ参照↑
運賃認可権限を持つ国土交通省が
「想定」と書いているのだから
事実上確定
収益もそれを基準に計算されている
現実問題として
どちらを経由したか調べる方法は無い
173: (ワッチョイ 5e81-x/og [153.163.19.199]) 2018/12/15(土)20:14 ID:IAYIuDK+0(2/2) AAS
>>167
東急では話題になっていても,ここでは全く話題にならないね。
京急は興味なさそうだな。
174: (ワッチョイ d981-8PEY [118.1.100.167]) 2018/12/16(日)13:43 ID:DpLciw6M0(1/2) AAS
>>170
175: (ワッチョイ d981-8PEY [118.1.100.167]) 2018/12/16(日)13:44 ID:DpLciw6M0(2/2) AAS
>>170
直結線とやらが船橋を通る、の、かな?
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s