[過去ログ] [新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(5): (ワッチョイ 2eeb-FQxm [121.102.20.67]) 2018/10/19(金)20:25:49.39 ID:GzCchgb10(10/11) AAS
成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
過剰なAA、他人を不快にする投稿はお断りします。
個人情報の一部又は全部を投稿すると個人情報保護法等法規法令に抵触する場合があります。

ここは「鉄道路線・車両板@2ch掲示板」です。
都心直結線路線・車両等について投稿してください。
「都心直結線自体不要」「現状で十分」「都営浅草線改良の方が良い」「JR東羽田新線等他の方法が良い」「バスの方がよい」
省5
308
(1): (ワッチョイ 4b63-+Mvr [153.207.66.225]) 2019/02/14(木)15:20:54.39 ID:qj0VLhWO0(3/4) AAS
>>304
ん?リニアの成田乗り入れだよ?8:30に成田に着けばいいなら7時新大阪発ぐらいかな。
321: (ワッチョイ edad-sDJ0 [42.145.170.86]) 2019/02/18(月)13:20:44.39 ID:D3ttzdVO0(1) AAS
>>317
成田発着の利用者に1回あたり1,200円を徴収すれば、それだけで30年以内にペイする。
名目としては、香港国際空港のように空港建設費で。
成田から品川までのリニアの施設保有者を空港会社またはその子会社とし、成田空港の施設の一部であると見做す。
運行はJR東海へ委託。
実際は千葉県も出資するだろうから、空港利用者からの1回あたりの徴収額は1,200円未満で済むだろう。
372: (ワッチョイ 4363-mo0a [114.150.119.154]) 2019/03/17(日)11:23:40.39 ID:y24VEVh+0(1) AAS
素直に上野か日暮里からSLで。シャトルバスもあるし。どしても浅草線経由したいなら新橋へ。
502: (ワッチョイ df61-wlzz [218.231.111.58]) 2019/04/18(木)00:05:43.39 ID:SXd33DCF0(1) AAS
>>501

488名無し野電車区 (ワッチョイ 6778-eQKB [222.158.59.175])2019/04/16(火) 18:46:48.90ID:VH1dyxfA0>>492
>>482
それはちょっと情報が古いですよ。
葛飾区が新金線の旅客化を考えたのは、平成6年頃と、平成15年のことで、たしかに
二度も断念せざるを得なかったのは事実なんだけど、数年前から、LRTで旅客化
しようという考えがどんどん進んできて、今回はいよいよ決定的になっているのです。
822: (ワッチョイ 99c6-/dZp [182.171.181.6]) 2019/07/29(月)16:45:45.39 ID:2JcnqZvy0(1) AAS
i
823: (ワッチョイ b622-/dZp [223.133.48.229]) 2019/07/31(水)19:06:37.39 ID:aKORGh6s0(1) AAS
保守
928: (ドコグロ MM7f-SEZt [119.241.245.15]) 2020/03/26(木)18:09:00.39 ID:5z9zFzg4M(1) AAS
新東京駅駅名は「東京駅」? 
外部リンク[html]:railf.jp  
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.655s*