[過去ログ] [新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): (1級) (ワッチョイ 76eb-FQxm [121.102.20.67]) [age] 2018/10/19(金)20:05:34.50 ID:GzCchgb10(1/11) AAS
AA省
124: (オッペケ Sr27-GVK8 [126.200.113.230]) 2018/12/03(月)20:07:43.50 ID:BN7xPu0Dr(1) AAS
>>122
日本語でおk

>>123
そうだといいね
172: (ドコグロ MM71-OJ0J [118.109.189.166]) 2018/12/15(土)19:21:18.50 ID:sIRl0E5YM(1) AAS
運賃は「都営浅草線と同程度を想定」と報告書に載っている
⬆テンプレ参照↑
運賃認可権限を持つ国土交通省が
「想定」と書いているのだから
事実上確定
収益もそれを基準に計算されている
現実問題として
どちらを経由したか調べる方法は無い
360: (ワッチョイ 792a-upo5 [182.171.203.34]) 2019/02/26(火)22:18:55.50 ID:uEQfwIOp0(1) AAS
保線
420: (ワッチョイ a33d-GtXB [211.2.127.215]) 2019/04/06(土)21:54:30.50 ID:LFU/Nu1/0(4/5) AAS
>>417
リニア接続の必要性はない。
大阪から海外行く場合には
関空から直接海外に出るか伊丹ー羽田・成田便を使う。
成田が得意としていた北米便も来年激減する。
433
(1): (ワッチョイ 6592-jpcR [210.228.102.41]) 2019/04/07(日)15:02:24.50 ID:nZbJ3oiR0(1) AAS
>>431
いや拡張したところで限界が見えてるんだし羽田だけでは国際的な都市の競争には勝ち残れないことはわかりきってる
国際的な大企業のアジア拠点は既に東京から上海やシンガポールに移してきているんだし東京は千葉県にお願いしてでも東京の都市機能の一部として成田をもっと活用すべきだよ
千葉県も東京のためになんでウチらがーなんてこと言ってないでもっと積極的に協力すべき
東京がなかったら千葉や埼玉はもちろんのこと神奈川もなんの価値がない
東京がアジアNo.1の地位を取り戻さないと日本全体が衰退していくばかり
854: (オイコラミネオ MM11-ppyP [150.66.89.101]) 2019/10/16(水)00:50:57.50 ID:EwlalJg8M(1) AAS
せいぜい京成の空港内複線化で終わり
948
(1): (ワッチョイ d183-SC07 [124.27.244.134]) 2020/04/15(水)19:56:23.50 ID:G0DUSMxn0(1) AAS
まだ妄想直結線の話をやっているんだ

羽田が国際化したから
ありえない話なんだけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s