[過去ログ] [新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315
(1): (スップ Sd03-XRix [1.66.98.146]) 2019/02/16(土)13:08:38.70 ID:5GvO2DNNd(1) AAS
鉄道会社にとっては赤字でも日本一の国際空港なので国益のために羽田、リニア、新東京、成田を結ぶべき
リニア、新幹線も日本人利用者は少子高齢化で将来は減少する
成田から来た外国人を日本各地に引き込まないと
474: (ワッチョイ 0fff-HMQY [118.237.48.59]) 2019/04/14(日)23:07:55.70 ID:gskkLobW0(1) AAS
>>471
>繋げる構想が出てきたんだってば。
中央区の調査で、イロイロルートが検討された(471の図)
都はその頃、JR羽田、蒲蒲、豊住、大江戸延伸、多摩モだけが都の構想と国交省に上げ、マスコミにぶち上げた。
その数ヶ月後の国交省の答申の委員会で「中央区はTXとの接続だけ考えなさい」
ぐらいだっただよ。(ストレートに表現するとね)
554: (ワッチョイ 4602-Thbu [113.150.20.233]) 2019/04/29(月)10:49:19.70 ID:K0PQrMI40(1/4) AAS
>>553
空港側を単線ループ化するかもね
4タミ?へバスでしか行けないのは不便
634
(2): (ササクッテロ Sp3b-O9Sm [126.33.27.27]) 2019/05/06(月)13:35:28.70 ID:sOxSMgd3p(1) AAS
>>633
北総民だけど、確かに東京駅に直通で行けるようになったらうれしいね。
でも、各駅は、朝からガラガラなので、別に通勤需要の対策はいらない。アクセス特急は、混雑してるけど増発してくれればいい。
なので、直結線がほしいかと言われると微妙なところ。
768: (オッペケ Sr19-nXcJ [126.34.114.168]) 2019/06/11(火)22:53:34.70 ID:4W2FbUM9r(1) AAS
ふーん、で?
841: (ワッチョイ cb63-WjvI [124.84.77.88]) 2019/09/10(火)09:10:14.70 ID:j0+p3GM30(1) AAS
よそうなよそう
964: (ワッチョイ ab02-hXgo [113.150.20.233]) 2020/05/05(火)14:21:56.70 ID:f5R/w81V0(2/2) AAS
>>963
平日の通勤時間帯に乗ったことある?
全列車各停にしてるのは平行ダイヤで本数を稼ぐためだけじゃないよ
972: (アウアウオー Sa6e-ykEz [119.104.76.65]) 2020/05/16(土)16:26:23.70 ID:dL2wP5dYa(1/2) AAS
>>968
>東海道線朝上り(北行き東京方面)に割り込ませるのはダイヤ的に無理
>>955
> 航空の到着便のピーク時間帯はもう少し遅いのでそこまで重要ではない
と書いているのだが?
> 朝ラッシュ時間帯超満員の宇都宮線・高崎線・常磐線にキャスターバッグ持って乗るのか?
今の京急はまさしくそんな感じじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.539s*