[過去ログ] 国鉄103系を語るスレpart20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2019/04/14(日)10:42 ID:IQX1MBi3(3/8) AAS
>>799
これもスレチだけど、南海は7000が全廃でとりあえず淘汰の緊急性が高い車両は無くなったから、泉北から追加で買うことはないらしいよ
これからの南海は純粋に新造して少しずつ置き換えていくとか
803
(1): 2019/04/14(日)11:35 AAS
束の車両更新工事(笑)で延命どころか逆に寿命を縮めたものまで出たというし
804
(2): 2019/04/14(日)11:42 ID:l1Mje+UU(1) AAS
近いうちに買い換えるの分かってて手を掛ける方が馬鹿だろ
805: 2019/04/14(日)11:47 ID:2nTn0t11(1/2) AAS
>>804
せやな西のサハ
806
(1): 2019/04/14(日)11:59 ID:gTKiRj1U(1/2) AAS
>>797
伊賀鉄道…

阪神は川重のステンライン空いてたのがデカかったな
807
(1): 2019/04/14(日)12:06 ID:IQX1MBi3(4/8) AAS
>>803
小田急も5000・5200の全車に車体修理工事を実施したけど結局全廃
東急も8000シリーズの一部に室内更新工事を実施したけど結局狭義8000は全廃

やはり、当時は置き換えより輸送力強化が最優先だったろうよ
それが103の故障多発が原因となって東日本・私鉄ともに使い捨てに転換
808
(1): 2019/04/14(日)13:22 ID:IQX1MBi3(5/8) AAS
>>806
それを言ったら養老や水間も東急車なんだが
でもこの3社は大規模な会社じゃないから

少なくとも大規模鉄道事業者(西日本や在阪大手)が関東の中古を買うことはまずないだろう
809: 2019/04/14(日)13:25 ID:7RFoXSuQ(1/5) AAS
東急9000ガイジは自分のクソスレに引っ込んどれ
810
(1): 2019/04/14(日)13:38 ID:IQX1MBi3(6/8) AAS
>>792
九州に譲渡された415は、九州において当時813の増備が困難だったかららしい
(おそらくGTOの生産中止が理由で、後に813の車体に817の走行機器を組み合わせた813-1000を作って対応)

また、四国に譲渡された113も四国において6000増備が困難だったことが理由
これなら西日本も、例えば207-1000の増備が困難になった時に東日本から何かしらの対応はできたと思うが・・
(西日本でも207-1000の車体に223-2000の機器を組み合わせた207-2000は登場したが)
811: 2019/04/14(日)16:02 ID:7RFoXSuQ(2/5) AAS
103のスレでその話題は邪魔
812
(1): 2019/04/14(日)16:14 ID:RmrSVucI(1) AAS
じゃあ、103系の車体を載せた72系970番代の話題なら良いのか?w
後に本当に103系になって( Д ) ゚ ゚だったけど。w
813: 2019/04/14(日)16:17 AAS
南海の話がいちばん邪魔
814: 2019/04/14(日)16:17 ID:7RFoXSuQ(3/5) AAS
その方がまだマシ
815: 2019/04/14(日)16:18 ID:7RFoXSuQ(4/5) AAS
南海の話題もいらん

>>812ならまだマシ
816
(1): 2019/04/14(日)16:28 ID:NdZRv/ig(1) AAS
>>807
全般検査を受けた直後に重大故障したちゃちな阪急電鉄のC#9303×8Rが廃車になりそう!
817
(2): 2019/04/14(日)16:31 ID:gTKiRj1U(2/2) AAS
>>808
まあそうなんだけどw

但し、伊賀鉄道の場合、近鉄が絡んでくるから
近鉄が東急車お買い上げ無きにしもあらずなんだよねw
近鉄はもう一般車20年も作ってないししばらく作れそうにもないし
818: 2019/04/14(日)16:39 ID:2nTn0t11(2/2) AAS
>>816
BBT
819: 2019/04/14(日)16:46 ID:jKFJ6fYh(1) AAS
※現役車両の板で技術通史を冷静議論出来るスレが殆ど無い件
820
(1): 2019/04/14(日)17:01 ID:uYHQY9At(1/3) AAS
>>792
九州が交直流電車で補充するなら、あのときも415系しかなかったじゃない。

西日本が103系を東日本からもらったとき、広島と森ノ宮と日根野にバラまいたでしょ。緊急で予備車を増やすのに手持ちの103系がなかったから。

予備車のためってのが譲り受けた理由なんだから、西日本が103系をそれ以上にもらう必要はなかったのよ。だってそのときには321系を作って玉突きで103系を廃車にしていく計画があったわけでね。
821: 2019/04/14(日)17:22 ID:mGYgraFG(1) AAS
103系1000・1200番台・301系を界磁添加励磁制御化改造してたらどうなっていたか
東西線乗り入れ用で2003年まで残存してたのが意外だがトンネルでの主抵抗器の排熱大丈夫だったのか?
千代田線はシールドトンネルが多くて熱がこもりやすく配線が蒸し焼きになって検査の度に交換とかする始末だった
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s