[過去ログ]
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 26 (1002レス)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名無し野電車区 [sage] 2019/07/21(日) 12:06:48.24 ID:MamyWryO >>74 少し違うが去年長野県でやってた長野デステネーションみたいな観光キャンペーンで 長野県内の鉄道6社がコラボして色々やってたんだけど(JR東日本、JR東海、アルピコ、上田、長電、しな鉄) あ・・・あれ・・・?なにか1社わすれてませんか・・・?みたいな気がしたけどそんなことは無かったJR西日本みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/77
268: 名無し野電車区 [] 2019/08/30(金) 14:35:28.24 ID:PIaebNyo >>264,>>265,>>267 現実を見なさい >>267 弊害がお好きですね 妄想癖によるデマ拡散ですかw たとえ東西だったとしても現静岡支社は全てJR西日本でしたが何か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/268
301: 名無し野電車区 [] 2019/09/07(土) 18:50:46.24 ID:mA8xHocg >>295 御殿場線の最終電車接続が湘南ライナーだから土日は注意しないと乗り遅れる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/301
449: 名無し野電車区 [sage] 2019/10/14(月) 22:23:42.24 ID:xGcUMJ9q 甲府から東京に出るのは ・大月から引き続き東富士道路(大渋滞らしい) ・身延線 ・大菩薩峠(または大月から松姫峠〜奥多摩)のどれからしい。 鉄道系だと身延線一択だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/449
461: 名無し野電車区 [] 2019/10/15(火) 17:58:00.24 ID:6Wcyyyis >>458 沼津発18:32のホームライナーは名古屋方面の旅客に盛況だな。 増発すれば新幹線こだまの旅客が減る。 こだまを1時間に1本にして、静岡県内停車のひかり増発、こうなるとのぞみを大幅に削減する他なくなる。 これがJR東海式ではないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/461
508: 名無し野電車区 [sage] 2019/10/18(金) 17:19:52.24 ID:fHTIebWw >>503 甲府市民のこと念頭にないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/508
510: 東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2019/10/18(金) 19:50:29.24 ID:856Ad2VH ∧__∧ 総員出撃!! ( `Д´ )汚物211系を撃破せよ!! (っ▄︻▇〓┳═☆ / ) ( / ̄∪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/510
513: 名無し野電車区 [sage] 2019/10/19(土) 17:45:57.24 ID:3T66VFA/ 単に乗るだけならまだしも観光するなら一日で身延線と御殿場線を廻るのはスケジュール的にキツイ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/513
577: 名無し野電車区 [] 2019/10/25(金) 08:03:50.24 ID:+rJo8Psn 善光寺と酒折の関係は下土狩と三島みたいな感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/577
677: 名無し野電車区 [] 2019/11/28(木) 15:38:48.24 ID:e83tssSn 特急「踊り子」の車両をE257系に置き換え、2020年春デビュ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-10002197-tetsucom-ind >9両編成の2000番台を13本と、5両編成の2500番台を4本の、計137両17編成を投入する。 修善寺直通も2500番台で置き換え存続で確定。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/677
680: 名無し野電車区 [] 2019/11/29(金) 07:56:20.24 ID:erDhv/q6 >>674 静岡〜松田間は定期列車にしても良いかと。 18切符や休日乗り放題切符利用者に喜ばれそうだ。 >>679 まずはSVOを置き換えて、次に熱海で分割しない列車を置き換えて、最後まで185系で残るのは熱海で分割する列車かと。 185系よりも251系の方が早く引退するかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/680
685: 名無し野電車区 [] 2019/11/30(土) 00:11:34.24 ID:KxBJpE37 >>683 うまくやれば3編成で東京〜修善寺4往復は出来る。 >>684 駿豆線が21メートル車OKになれば373系の乗り入れも可能になる。 駿豆線発着の「さわうぉ」号も走らせる事が出来る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/685
725: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/10(火) 23:50:08.24 ID:G2Lr9UXW 裾野〜三島のバスも減ったしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557775632/725
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.198s*