[過去ログ]
都営地下鉄大江戸線スレ 12-005 (1002レス)
都営地下鉄大江戸線スレ 12-005 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
702: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/05(木) 12:18:55 ID:3k6jDmwb ヒント 東京都の小池百合子知事は16日、練馬区の前川燿男区長と会談し、同区が要請する都営地下鉄大江戸線の延伸について「事業化に関する検討を進めている」と述べた。 都は大江戸線の光が丘―大泉学園町間の延伸のほか、羽田空港アクセス線など6路線の事業化に向け基金を創設している。 知事が大江戸線に具体的に言及したことで事業化の言及したことで事業化の加速が見込まれる。 前川区長は「6路線の中で大江戸線が一番準備が進んでいる」と強調した。 延伸費用は600億?700億円とされる。すでに練馬区はその1割に当たる50億円の基金を独自に積み立てている。 小池知事は「採算性の確保、混雑対策を考えなければならない。 練馬区と連携しながら、事業化を検討していく」と述べた。大江戸線は臨海部などで人口が増えており、運賃収入の増加が見込まれる。 都によると、都営地下鉄の累積欠損金は2028年度に解消する見通しだ。 https://www.pleaneeds.co.jp/index.php?pleaneeds=dt3&id=309 2019-11-14 https://j-town.net/images/2015/town/town20151105190643.jpg http://www.with-style.jp/nerima/images/img_nerima_big.jpg http://j-town.net/images/2015/town/town20151106161610.jpg http://1.bp.blogspot.com/-6XDsXkzvbo8/VVqbKBU8yOI/AAAAAAAABvI/A87gWLO8_Ic/s1600/201505180404-1.jpg https://pds.exblog.jp/pds/1/201802/22/71/a0121671_06453762.jpg https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/6bd777416fbbd7c87ecc3b30602c8203.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/702
703: 名無し野電車区 [] 2019/12/05(木) 13:18:24 ID:hYqKHHE8 http://www.city.kiyose.lg.jp/s001/030/030/060/20190909143622.html 5章その2 (http://www.city.kiyose.lg.jp/s001/030/030/060/5.5.pdf) 最新の基礎調査の延伸ルートで(時期的に国のプロジェクトの検討結果に入っていない)、大和田通信所南側を通るルートが検討されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/703
704: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/05(木) 16:28:53 ID:i5OXO2if 住民に期待だけさせて 30年経っても出来ないパターンだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/704
705: 名無し野電車区 [] 2019/12/05(木) 19:04:01 ID:hYqKHHE8 大泉学園町(仮)で延伸工事が終わったら、 段階整備は工事費が高くなり、もちろん再開、武蔵野線への延伸は無理でしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/705
706: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/05(木) 19:57:50 ID:XJC6jJ+M 埼玉県内への延伸は採算が取れないだけでなく、ルートも決まってないので、議論だけで数10年を要する。 30年以上前から延伸の取り組みをしてきた練馬区民(土支田から大泉界隈の住民)からしたら、これまで大した努力もしてないのに、延伸が現実味を帯びたごく最近になって図々しくも相乗りを要求してくる新座や清瀬は迷惑千万。 新座の人口密度や少子化による人口減を考慮すると、大泉学園町以西への延伸は採算が合わないのは検証が不要なくらい明らかであり、そんな不毛な検討のために工事及び開通が遅れるのは耐え難い。 現在のシールドマシンの性能を持ってすれば、大泉学園町までの4.5キロは3年あれば掘れる。一体工事で埼玉への延伸となったら、開通まであと20年はかかるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/706
707: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 05:26:49 ID:ZuFVT7tZ 都営線なんだから都外は不要 都税財源投入反対 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/707
708: 東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2019/12/06(金) 06:00:38 ID:gZHaVLDY >>701 乙! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/708
709: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 08:14:12 ID:SsW+wjry >>706 国の補助が出る、鉄道審査会におけるプロジェクトの検討結果です、 埼玉県議会に練馬区長、区議会議長も陳情に行っています。 (先月1月17日に、新座市、清瀬市、所沢市、練馬区の首長、議長が都営地下鉄大江戸線延伸の要望に来ました。) https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/h3102/g070.html 埼玉県議会 都市整備計画で武蔵野線への接続に意味があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/709
710: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 08:17:38 ID:owfqu/ow 東京転勤してから地下鉄をよく使うが 同じ駅名でもなかなかの距離歩いたりしなきゃならんかったり こりゃ大変だな、と さすが東京だね 同じ場所にズラっとたくさんホーム並んでたら壮観だろうが さすがに地下だから無理だわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/710
711: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 08:24:52 ID:SsW+wjry 分析結果】 <11> 【意義】 ・都区部北西部、北多摩北部及び埼玉県南西部と都心部とのアクセス利便性の向上。 路線概要 需要動向 社会経済的効果 事業の社会的効率性 事業の持続性 対象路線 区間 延長 (km) 総事業費 (億円) 輸送 密度 (千人/ 日) ピーク 時最大 断面輸 送量 (千人/ h) 一人当 たり平 均トリッ プ長 (km/ 人・日) 政策課題への寄与度 費用便益分析 財務分析 混雑 緩和 速達性 向上 都市機 能の高 度化 空港 幹線駅 アクセス シーム レス化 災害時 の輸送 対策/列 車遅延 対応 B/C 費用便 益比 EIRR 経済的 内部収 益率 NPV 純現在価値 (億円) 開業年 営業損 益比 無償資金率 累積資金収支黒字転換年 および 事業スキーム(仮定) 東京12号線延伸 (単独整備) 光が丘〜大泉学園町 4.0 900 50.3 〜49.2 13.2 〜12.9 22.7 〜22.7 ◎+ 2.1 〜2.0 10.0% 〜9.6% 563 〜519 1.5 〜1.5 53% 〜54% 19年 〜19年 地下補助 東京12号線延伸 (一体整備) 光が丘〜大泉学園町 大泉学園町〜東所沢 12.1 2,300 43.7 〜42.6 17.2 〜16.7 24.7 〜24.6 ◎+ 1.2 〜1.2 5.4% 〜5.1% 311 〜240 1.8 〜1.8 75% 〜77% 33年 〜36年 都市利便 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/711
712: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 08:24:53 ID:POSUe67C >>707 ヒント 都営新宿線は千葉を走ってますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/712
713: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 10:00:18 ID:7GAdvcS6 東所沢が本八幡くらい栄えてて利用客見込めればなぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/713
714: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 10:16:21 ID:6ekm31qS >>710 阪急梅田みたいな駅が東京にも欲しいというのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/714
715: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 10:23:50 ID:wZpbe2rP >>712 あれは千葉ニュータウンと結ぶ予定もあったから 幻に終わった千葉県営鉄道と直通 そんなこと言い出したら営団が東西線を千葉県まで走らせたことや 大阪市営地下鉄が末端部分で市外に走らせたことまで文句を言えよな 屁理屈を言う、無知を晒す、どれだけバカなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/715
716: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 13:10:05 ID:N42FsoEP >>715 >>712は事実を教えてくれてるまでで それに文句言ってもしょうがなくないか >>707に言うべきでしょうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/716
717: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 13:23:26 ID:PTuIWyM6 ヒントなんて書く奴は無知なアホなのに何言ってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/717
718: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 13:37:43 ID:4Y4R+SCj ヒント○○←これマジうざい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/718
719: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 17:58:14 ID:m5c5SILi >>586 それ普通に犯罪じゃないの? 駅員に見つかったら逮捕だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/719
720: 名無し野電車区 [sage] 2019/12/06(金) 18:27:45 ID:D3DIzJLK 以下私人が逮捕出来るか云々について 識者の先生方のレスが続きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/720
721: 名無し野電車区 [] 2019/12/06(金) 21:56:20 ID:IYcq4lP+ 都内区間で都税を入れる部分については、他県に入ったら都営であっても、地元県の税金を入れる筈だが。 経営体としての東京都交通局の負担するぶんについては交通局の経営判断が全て。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/721
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 281 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.599s*