[過去ログ] 阪急電鉄車両スレッド70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636
(3): 2019/12/01(日)17:52 ID:qr8KEOQP(1/3) AAS
>>632
まだバッテリが重すぎるし、それを制御するチョッパ装置とかも必要なので、大手私鉄やJRの通勤用電車で普通に使うには、年数がかかることなんだよ。
>>623
京阪はこの20年で、少しずつでも新しく車両を作るってことを、頑張ってやってきてたんだけど・・・
可動式ホーム柵に合わせにくいし、5ドアが必要なほどの混雑じゃなくなってきた、とは言え、5000系が前倒しで取り替えになってる、ってのは痛いよねえ。
大阪の大手私鉄としては唯一、普通鋼の車体として、作られてから60年まで許容する、って事態になるかもなあ。
639
(2): 2019/12/01(日)20:22 ID:qr8KEOQP(2/3) AAS
>>637
いま5000系は、作られてから50年を超えてきた、ってとこ。
阪急の車両全体について、2030年に少なくとも本線は、すべてインバータ制御車でそろえられるメドは立ってる。
神戸本線・宝塚本線に関係するところでは、3000系・3100系が、すでに消滅まじかだし、5000系・5100系が、少しずつ数を減らしてってるよね。
5000系は、作られて55年を迎えるころには、消滅のメドが立ってるんじゃないかな。
>>638
国土交通省が、電車、とくに普通鋼製車体のものは、作られてから、長くても50年くらいで取り替えてほしい、って言ってたんだよね。
でもさ、みんな知ってるように、大手の鉄道でも、それができないケースとかが結構あってさ。
JR西日本の415系800番台なんか、やっと取り替えられる予定になった、ってくらいで。そりゃあどの鉄道も、保存とかじゃない限り、とんでもなく古い車両は、早く取り替えたいわけ。
国土交通省も、仕方ないな、じゃあ60年になるまでに、なんとかしてよ、ってことになったんだけど、京阪の2624号車が・・・
省1
641
(2): 2019/12/01(日)20:58 ID:qr8KEOQP(3/3) AAS
>>640
むかしは、一般的に20年〜30年、って言われてたのが、30年〜40年になってきてたところに、余裕を持たせて、50年ってしたところかな。
科学的なり工学的なり根拠がないもんだから、文書のカタチにされてないんだよねえ。
ただ、実際に40年を超えてくると、安定した状況から、途端に故障や不具合が増えてきたり、ってのはあるみたい。

中小私鉄、って言うけどさ、よく見渡してごらんよ、なんやかんやで、取り替えが進んでんだよ。
古いのを使ってるな、ってところは、実際に聞いてみたら、やっぱり苦労してるわけ。それに、全般検査・重要部検査を通すのも大変っぽいし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.441s*