[過去ログ] 名鉄三河線・豊田線総合スレ26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: 2020/09/07(月)16:43 ID:DFetwoRs(4/4) AAS
高架下はμプラットが出来たりしてな
977: 2020/09/07(月)17:29 ID:pCJhdMJK(1) AAS
名鉄電車運行情報

9月7日 17時20分 現在

愛知県地方における大雨による雨量規制のため、
豊田線 梅坪駅〜赤池駅間の上下線において運転を見合わせております。
運転再開見込み時刻は17時50分頃です。
なお、現場の状況により運転再開見込み時刻は前後する場合があります。

17時00分から名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜赤池駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜赤池駅間、名古屋市交通局 上飯田駅〜赤池駅間で振替輸送を実施しております。

現在、施設係員による点検作業をおこなっています。
省1
978: 2020/09/07(月)17:30 ID:JUHQNwRu(1) AAS
昔、駅前にあった洋菓子店を
高架下に復活させよう
979
(2): 2020/09/07(月)19:58 ID:xCVDf5cD(1/2) AAS
>>954 >>963
そもそも本線のダイヤとかもそうだし過去にあった車両とか反対側の行先とかそんなのは本線や他線の都合で決まることだからここでここまで話すのはスレチ
そもそもノンストップで所要時間が3分短縮することも重要だがそれよりも走れるかどうか、複線化や改良でいかに所要時間を減らすか、三河線内のダイヤや本数や列車間隔をどうするかこそがこのスレで話し合うべきだと思う
980: 2020/09/07(月)20:02 ID:xCVDf5cD(2/2) AAS
>>974
若林って市街化区域変更(市街化調整区域指定を外す事)を伴う再開発狙ってるよ
愛知県の各種自治体事業に補助することの是非を決める会議の議事録にそう書いてあった
981: 2020/09/07(月)20:41 ID:87Kb+z4n(1) AAS
>>979
それこそ本線区間の所要区間が決まらんと三河線内でどれだけ頑張ればいいのかも決まらん
それに三河線区間は現状のままでは増発無理だから複線化して増発の余裕を作る、で結論出てる

知立高架化時点で試験的に直通するとしても複線化前なら確実に各停直通
三河線知立〜豊田市間は全て交換駅だから高速通過できないし乗降客数も西尾線通過駅・停車駅ほどの落差が(三河知立以外は)無いので現状の本数・設備のまま通過しても通過駅が不便になるだけで旨味がない
設備が整わないまま通過運転しまくっても60年代ダイヤみたいな失敗をするだけだからやらない
982
(1): 2020/09/07(月)21:31 ID:Vo/S1XZq(1) AAS
若林の高架化、2024年完成予定なのか
まだ工事ほとんど始まってないのに、知立駅と1年しか変わらないんだな
そもそも、知立駅って三河線も含めて2023年の完成予定だっけ?
983
(1): 2020/09/07(月)22:57 ID:EoFtNH5t(1) AAS
>>979
まあスレチは言い過ぎかもしれんが、三河線スレだからそういう所を話したいよね
むしろそこの方が重要と言っても過言じゃないのに
984
(1): 2020/09/07(月)23:21 ID:mvUpVUzO(1) AAS
>>982
知立は全部高架に切り替わるのは2023年度だけど来年度中には名古屋本線の上り線が高架に切り替えられそうな感じ
985: 2020/09/08(火)00:40 ID:BvU5+TEw(1) AAS
>>984
そうなんだ。
三河線なんて駅周辺以外仮線工事すら始まってないから、本当にあと3年で完成する気がしないわ
986
(1): 2020/09/08(火)17:02 ID:TrEn7XBG(1) AAS
若林は高架と同時に2面4線化だろ?
その時点で通過運転は始まるんじゃないか?
土橋の4線化はいつでもできる体制だし
987: 2020/09/08(火)17:57 ID:AFXfYKSJ(1/2) AAS
>>986
高架構造がそうなるってだけでレール敷くとは限らんぞ
高架駅だと地上駅と比べて後から増築するのに金と手間がかかるから将来を見越した構造にしておくけどそれが直ちに使われるとは限らない
中部空港とか勝川がそれ
988
(1): 2020/09/08(火)18:03 ID:MB8ag8IX(1) AAS
>>983
本線の線路容量が不足していれば、豊田特急を本当に作るのかどうかに影響するのは当然だし、三河線だけの話ではないからね
わだいがそこに行くのは仕方ないのでは

俺はそれより気になるのは、やたらに乗り換えの有無にこだわる奴がいること
そういう奴は、そもそも歩くのが嫌ってことだろ?
電車利用ってそれ相応の徒歩をともなうから、不満は解消されないと思うけどな
989: 2020/09/08(火)18:18 ID:AFXfYKSJ(2/2) AAS
高架構造だけ作って後からレール強いた例としては内海もそうだな
(当初は3線だったがレールが敷設されてないだけで構造は今と一緒)
一方で拡張余地を確保しておくだけで具体的な計画がない場合は
桜井みたいに区画整理で4線化可能にしておくだけで高架駅は同時に造らない

若林の待避線については高架構造が対応するか否かが分水嶺
高架化時に複線化が進捗していなければ役に立たないので同時にレール敷かれる可能性は低いが
内海パターンなら複線化完了後に活用する意気込みが見て取れる
桜井パターンなら当てにならない
990
(1): 2020/09/08(火)20:36 ID:lWqqiYiw(1/2) AAS
>>988
専スレにそういう謎理論で否定しにこないでください。
991: 2020/09/08(火)20:43 ID:o8Nb1ezT(1) AAS
>>990
痛いところをつかれて反論できない感じだね
992: 2020/09/08(火)20:51 ID:lWqqiYiw(2/2) AAS
お前はここ100レスくらい読んで出直せ。
IDコロコロすんなよ邪魔くさい。
993: 2020/09/08(火)21:22 ID:M+4fcmxR(1) AAS
かなり今更だけど豊田って東京にもあったんだな

あそこはトヨタと言うより傘下の日野自動車が結構有名だしなぁ
994: 2020/09/08(火)21:36 ID:OSnt7DoS(1) AAS
若林はイメージを見る限り高架構造対応に見えるが
995: 2020/09/09(水)08:44 ID:kiS3V8IX(1) AAS
次スレ誰か頼む
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*