[過去ログ] 【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 95 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281(1): 2020/10/06(火)21:25 ID:kChYq1Jr(3/4) AAS
遅かれ早かれ佐賀県区間のフル規格新幹線は決定するだろうよ
費用面に関しては
佐賀県の負担は他県と同程度。但し何らかのキャッシュバック?と言うか見返りがある
三セクに関しては
佐賀以東は引き続きJRQが運行
佐賀以西は期限を切ってのJRQの運行かな
佐賀県は条件闘争する気がないから、どうなるか不明だけど
三セク問題が解決すれば、一気にフル規格建設が進むのでは?
282(1): 2020/10/06(火)21:27 ID:Nj/KbLQF(2/3) AAS
三セクは引き受けない。フル新幹線も引き受けない。
これで解決。
283(1): 2020/10/06(火)21:31 ID:xZNDjJo4(3/3) AAS
>>281は妄想病の極致
284(1): 2020/10/06(火)21:41 ID:WaEXhdDS(1) AAS
佐賀や長崎を優遇したら他の道府県が異論を唱えるな
もちろん、同じ九州の熊本・鹿児島も例外では無かろう
肥薩おれんじ線はJR急襲が再度持てと言ってもおかしくない
285(1): 2020/10/06(火)21:54 ID:Nj/KbLQF(3/3) AAS
>>284
既に開通済みの所も勿論だが、敦賀〜大阪の北陸が無秩序化するのをどう対応するのかが見もの。
スキーム・ルールなき整備新幹線は間違いなく崩壊する。
286: 2020/10/06(火)22:11 ID:1hRbeG3T(1) AAS
>>285
いやいや、もう崩壊してるよ
パンパンに過密ダイヤになってるか、なぜか大儲けしてるような路線以外、新線引くとかあり得ないだろ。
287(1): 2020/10/06(火)22:20 ID:MhZkmXqk(1) AAS
最早きちがいしか登場しない長崎w
288: 2020/10/06(火)22:54 ID:kChYq1Jr(4/4) AAS
>>282
永久リレーで良いと思っているようだが
知事が代わりアッサリ(ではないが)方針が変わったりしてな
289: 2020/10/06(火)23:00 ID:CXyW2VID(1/3) AAS
>>246
>>271
お前らの田舎でやれば!
>>280
ど田舎のかっぺ猿がよく言えるなw
290: 2020/10/06(火)23:01 ID:CXyW2VID(2/3) AAS
>>283
自己紹介かww
291(1): 2020/10/06(火)23:01 ID:bpVQ1gIF(1) AAS
枠組みどおりの負担はしない
並行在来線の分離はとんでもない
この2点はどの人が知事だろうがそう変わらんでしょう
292(1): 2020/10/06(火)23:01 ID:CXyW2VID(3/3) AAS
>>287
自己紹介は不要ww
293(1): 2020/10/06(火)23:11 ID:r1RvSV0I(1/2) AAS
>>291
スキーム通りの負担は、佐賀県はしているよ。どこかみたいに、決まった後に災害扱いとかで減額を画策したりしていない。
在来線の存続が担保されない方式への合意はしないことは一貫している。
294(1): 2020/10/06(火)23:38 ID:hpuHkzea(2/2) AAS
>>293
もともと並行在来線の運営コストを松浦鉄道から類推して算出したが
佐賀が鹿島まで特急残せと言ったからコストアップしたんだろ
むしろコストアップ分全額佐賀が負担すべきじゃないのか
295(1): 2020/10/06(火)23:51 ID:r1RvSV0I(2/2) AAS
>>294
そういうことばかり長崎は言ってくるから、新たな合意なんかあり得ないんだよ。
長崎は、全く合意を守る気すらないのがみえみえ。今の六者合意のまま、FGT導入までリレーですすめるしかない。
296: 2020/10/07(水)00:31 ID:MM2afI4I(1) AAS
整備新幹線は嘘のサラミスライスでまとめるもの
嘘を嘘と見抜けない県は整備新幹線に関わるべきでない
因みに山口知事と南里部長は見抜ける人だね
297(1): 2020/10/07(水)00:36 ID:TdcQ9jBH(1/2) AAS
フル派が状況を少しでも変えたいのであれば、
FGTの導入断念の公式文書を早く佐賀県に送るよう国交省に催促すべき。
298: 2020/10/07(水)01:42 ID:nS6fOzJE(1) AAS
もしFGTが実現できてたら、武雄温泉〜長崎のホームってドアステップありに作ってたのかな?
299: 2020/10/07(水)02:15 ID:psu5KVIJ(1) AAS
普通にドアステップなしでしょ
E6系がなんでドアステップ展開しているかといったら、ホームがフル規格新幹線に合わせていてミニ新幹線だと足りないからでしょ。
最初からFGTのみが走るのであれば、それに合わせたホームに設計するでしょ。
300: 2020/10/07(水)02:36 ID:2HEk6YUs(1) AAS
それはない。
あくまでフル規格の路線を走るのがFGT。ステップは車両側で装備する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s