[過去ログ]
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 98 (1002レス)
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
316: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/27(火) 23:28:20.67 ID:TPFjOmKc >>102 結局法律一つだからやらんとならんだろう。 その代わり、新幹線線路で在来線を受け入れることができれば、東九州や四国新幹線でも並行在来線問題を発生させないですむ。 まあ、佐賀の場合は鍋島までの貨物と、武雄温泉以西への列車の回送問題もあるけどな。でも、佐賀県側の問題じゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/316
317: 名無し野電車区 [] 2020/10/28(水) 00:51:37.60 ID:GDjgsM1F >>315 スペインのタルゴは、広軌1668mmと標準軌1435mmとの軌間可変車両でしょ。 在来線の狭軌1067mmへの軌間可変ってあるの?一軸独立車輪だから作れない 事はないだろうが、イチから設計して部品は別に必要で両数は少ない。高額な 車両になるぞ。おまけに機関車だから在来線でも遅い。ついでに台車タイプの 従来型車両じゃないからメンテナンスや部品管理も大変かも。 素直に最高速度210km/hのFGTにした方がはるかにマシじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/317
318: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 01:01:06.19 ID:lHRqNv87 >>317 210km/hのFGTなら日本で作れるんですかね それならそれでいいけど、国土交通省は近鉄用のFGTしかやらないと言ってるような せいぜい120〜130km/hじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/318
319: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 01:12:05.99 ID:v0uIU7PR 実のところ長崎新幹線に走らせるGCTは130km/hでもよい これは国交省が認めたボタ餅が原因 ただし、開業後23年たってもGCTの最高速度が210km/h以上にならない場合、肥前山口−肥前大浦−諫早間からJR九州は撤退できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/319
320: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 02:08:50.98 ID:cIV3EjP7 >>308 佐賀がごねているのではない 長崎が変な方向に走っているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/320
321: 名無し野電車区 [] 2020/10/28(水) 02:48:31.69 ID:YjJRp5Wj >>320 完全に佐賀がゴネてるんだよ 国交省は、知りたい情報があれば質問してもらえれば答える だが佐賀からは質問は来ない、と言っている FGT断念についてもそう 6者合意が暫定かどうかについてもそう ずっと佐賀は誰に何の相談もなく、佐賀独自の勝手な判断を積み重ねてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/321
322: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 02:59:23.16 ID:WSrYlmxn 長々とやっても 結局 佐賀県にとってのメリットを出せないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/322
323: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 03:03:44.81 ID:RSxB0XOR 中華の400キロでるFGTでいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/323
324: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 04:30:20.71 ID:lHRqNv87 >>322 嬉野は佐賀県じゃなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/324
325: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 04:32:16.09 ID:RSxB0XOR 嬉野は佐賀県ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/325
326: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:08:09.49 ID:KqtRT53I ゴネているのは国土交通省 フリーゲージトレインをつくれないのに文書を出さない。 職務怠慢。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/326
327: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:08:55.84 ID:4KGO3J10 国土交通省に聞けって、フル誘導の答えしか帰ってこないの明白。 フルの整備費は、県試算の三分の一で上振れ分は一切加味せず。スバ特は内訳不明なめちゃくちゃ高額。 平行在来線分離はJRQとよく話し合えと逃げるだけ。JRQに、先に対応方針だせとの指導もしない。 真摯にFGTも実現目指すと公式発言しながら同じ口で導入断念済と言いはなつ二枚舌を、まともに相手していられないってのが佐賀県の本音だろう。 相手が国の行政機関だから、「フラットな幅広い協議」の建前論には付き合っているけれど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/327
328: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:14:14.75 ID:4KGO3J10 あ、あと六者合意の解釈?FGT導入までリレーの解釈が有効だと判断しているから、今のリレー整備が継続しているんじゃないの? 他の解釈しているんなら、今の整備は中止しなければならない義務があるんじゃないの。無効な合意に基づいて国や県の税金使うな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/328
329: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:46:25.22 ID:FQmFEAHn >>327 そもそも、フルが一番費用対効果が高いって言っても、コロナ前の話だからな。今後、長距離のビジネス需要なんて激減するんだから、立ち止まって考えるべき。 うちの職場も、工場検査でよく長崎に出張してたが、今度オンライン検査制度が導入されたから、長崎への出張なくなるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/329
330: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:48:30.82 ID:fwtdYlLn つまり諸悪の根源は国交省ってこと? FGT開発断念と口にはするけど公文書にしないのは、現在工事中の作業が無駄になるだけでなくこれまで佐賀県及び国民を欺いて来たことに成りかねないからかな? 責任逃れのために、佐賀県がそれを察知してフルOKしてくれるのを待ってるのかしら? 教えてエラい人! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/330
331: 名無し野電車区 [] 2020/10/28(水) 07:56:54.21 ID:meFnHssQ >>324 嬉野って武雄と鳥栖の間にあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/331
332: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:57:50.26 ID:4KGO3J10 諸悪の根源は、フル押し通そうとしている長崎と自民党だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/332
333: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 07:59:22.86 ID:HPKxIvQ1 派閥抗争でもない限り訳人が公式に間違い認めるわけない 学術助成でさえ「事前に」!成果を「定量的に」!保証させられるんだから流石に役所でも無駄金ゴチですテヘペロじゃ済まないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/333
334: 名無し野電車区 [sage] 2020/10/28(水) 08:38:33.90 ID:f2D4tKRL >>329 フル推進派は、自らの負担はなしで利益だけを求めている立場だからね。 整備費用も平行在来線分離対応費用も、佐賀県(と国)だからいくらでも好き勝手言い放題。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/334
335: 名無し野電車区 [] 2020/10/28(水) 09:05:29.39 ID:/Rk63Fg/ 国交省の試算が正確だった事実はなく、 どれだけ正確なアセス付き試算をしたところで着工との時差分ずれると言う逃げ口実付き まともなコンサルに頼んだほうが最良だったりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603537953/335
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 667 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s