[過去ログ] 【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662(1): 2020/10/30(金)04:07 ID:RMHh+zUX(2/2) AAS
ホントだ間違えた
ついでにまた間違うかもしれんが、変換器はノイズ対策かなんかの都合で
先頭車には載せない気がする(山陽九州用N700からの類推)
そして例の資料だとBには2つ変換器があるから6両編成はABCCBDになるかと
663: 2020/10/30(金)07:49 ID:yuHrM5AX(3/3) AAS
>>662
A,Dは変換器なしを意味するんだろうね。
先頭車は重量が大きいからバランスの目的もあるかと。
試作編成の高速試験で先頭車にM乗せたから、変換器の乗せ方の実例はある。
変換器の搭載可能数以下の電動機を付けられるということか。
そうなると、ACCDの全電動車は厳しい。完全に個別対応になり、可能性ゼロではないが。
664(1): 2020/10/30(金)07:57 ID:HgCpTmC6(1) AAS
>>637
他にも多数いるけど「国」と考えるのは間違い
政府と議会と与党と省庁はそれぞれの行動原理がある
フル推進なのは国交省と利権議員だけ
財務省は整備新幹線の現状を不適切と言っている
665: 2020/10/30(金)08:35 ID:f4Ph8PFP(1) AAS
>>637
別にそれでもいいけど、かかわったヤツ全頭罰金100万円/頭な(全幹法第25条)
当然違法だから、開業もできない
666: 2020/10/30(金)09:09 ID:ObZBbY+0(1/3) AAS
>>664
>財務省は整備新幹線の現状を不適切と言っている
たかが一知事の反対でスパ特→フル建設の様式美がストップされる現状は確かに問題だな
667: 2020/10/30(金)09:19 ID:9T4iHh/h(1/2) AAS
>>648
東は通勤ライナーで、通勤客をもう立って通勤できない体にしてから、ライナーを特急にして金を回収するターンに入ってるな。
668(2): 2020/10/30(金)09:24 ID:Exj77Yi4(1) AAS
長崎は、何が何でもフルが欲しい
佐賀は、フルはタダでも要らないし、在来線死守
Qは、新幹線と引き換えに何とか在来線を手放したい
国は、財務省にチンコ握られて何も提案できない
絶対に解決できないな。永久リレー確定。
669: 2020/10/30(金)09:48 ID:baQ5t3zb(1) AAS
>>668
×国は
○国交省は
その割には建設費高騰分を無反省に乗っけて予算要求してるじゃないか
役人の心臓は剛毛だらけだな
670(2): 2020/10/30(金)10:00 ID:GkMSjqrk(2/7) AAS
無駄な公共事業って、九州佐賀国際空港とか有明海沿岸道路とか
そういうのを言うんじゃないの?w
671: 2020/10/30(金)11:06 ID:kcHNdvJy(1) AAS
>>634
博多直通が重要なの
分離したら全部鳥栖止まり
672(1): 2020/10/30(金)11:18 ID:5DwsqSw4(1) AAS
>>670
長崎新幹線が1番無駄だぞ
良くて毎時2本の6連とか在来線特急で十分なレベル
博多(新鳥栖)乗り換えで十分と言うのが46都道府県の総意だからな
160万人都市を抱える福岡すら関心無い時点でお察しでしょうよw
673: 2020/10/30(金)11:19 ID:GkMSjqrk(3/7) AAS
佐賀県御中
嬉野でムダ工事ご苦労様
674(2): 2020/10/30(金)11:55 ID:BHprzD7f(1) AAS
そういえば、佐賀空港って
誰が欲しがったんだっけ?
一般の県民は特に必要ともしてないしな。
満杯の福岡空港の代替えとか
言われてた気がしたが。
675: 2020/10/30(金)12:20 ID:ZEAyxvt2(1/2) AAS
>>674
九州国際空港構想が上がってた頃に佐賀誘致を有利にするためコソーリ作ったような感じ
676(2): 2020/10/30(金)12:27 ID:lpJi+/82(1) AAS
旅客案内上も「九州新幹線」として開業することが正式に決まったのにいまだに長崎新幹線と言う人いるんだ
677: 2020/10/30(金)12:31 ID:d+5oQr4g(1/3) AAS
長崎脳
678: 2020/10/30(金)12:32 ID:AwK18vQj(1) AAS
>>676
このスレも次スレから単なる九州新幹線(武雄温泉・長崎間)だろうね
679: 2020/10/30(金)12:33 ID:Yg5QBbhH(1) AAS
>>670
長崎港にある、オレンジ色の玉をご存知かな?
ドラゴンプロムナードと言う、建築から20年以上もほぼ利用者が居ない公共事業の成れの果てを!
680: 2020/10/30(金)12:35 ID:9jvBwovU(1) AAS
そりゃ名前に長崎付けてもすぐに廃線になるからだろーよ
681: 2020/10/30(金)12:44 ID:4V6F56ZK(1) AAS
長崎は今日もダメだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s