[過去ログ]
小田急通勤車両を語るスレ85 (1002レス)
小田急通勤車両を語るスレ85 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617240582/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-kjVL [106.72.37.224]) [] 2021/04/05(月) 06:53:27 ID:OfJsz6GR0 メトロスレより >関東の主な金の無駄遣い車両 >メトロがダントツで多い >西武9000系…VVVF化するも15年程度で廃車開始 >京成初代AE…実働13年で廃車開始(ただし機器は3400形へ継承) >京王7000系…大規模更新もライナー導入で廃車開始 >小田急8000形…鋼製車なのに大規模更新した結果、ステンレス車両の1000形を先に廃車する羽目に >東急5000系6ドア…2両組み込みから3両組み込みにした挙句、全廃 >メトロ02系初期車…大規模更新、全車解体予定 >メトロ03系初期車…一部機器更新も全廃(一部譲渡) >メトロ05系初期車…20年で廃車(ただしそのうち8編成が編成単位で輸出、4編成が3連化で北綾瀬支線へ) >メトロ8000系…LCD案内&VVVF改造も全廃予定 >新京成8000形…VVVF化した編成も改造から10年程度で廃車 >都営10-300R形…車齢 >横浜市営2000系…ホームドア導入の煽りで22年で形式消滅(ただし機器の一部は3000S系へ継承) 金の無駄遣いだっていうが、それは担当のトップの入れ替わり等が影響しているから仕方ない 要するに旧トップの考えを新トップは受け継がないような感じ そもそも車両計画というのはその時の担当のトップが決めることなので、鉄ヲタの思う通りにはいかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617240582/36
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 966 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s