[過去ログ] びゅんびゅん京成@5ch[第219部] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: (ワッチョイ 7f7c-oUuW [115.125.38.183 [上級国民]]) 2021/06/13(日)21:30 ID:HXP9UfoQ0(2/2) AAS
>>634
八柱関係なかったのか
636: (ワッチョイ cf7c-xu5G [121.1.187.112]) 2021/06/13(日)21:54 ID:DK51aBU10(1) AAS
>>628
そのルートにはすでに東葛人車鉄道って鉄道路線があったんですけど
行徳から鎌ヶ谷まで
637: (ワッチョイ c379-5xzR [36.52.47.234]) 2021/06/13(日)22:07 ID:OQipwdsZ0(1/2) AAS
青砥の事故から1年かあ早いなあ
638: (ワッチョイ 2378-nJIZ [124.24.200.182]) 2021/06/13(日)22:27 ID:0PRtQg0K0(1/2) AAS
>>633
⁾(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
⁾(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
⁾(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
⁾(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
⁾(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
増えるワカメちゃん
639: (スッップ Sd1f-un1C [49.98.154.73]) 2021/06/13(日)22:58 ID:UKBGZ4ved(1) AAS
>>624
そもそも印旛沼の干拓前で、沼を横断して線路敷けないし、無理。
640: (ワッチョイ c379-5xzR [36.52.47.234]) 2021/06/13(日)23:27 ID:OQipwdsZ0(2/2) AAS
成田山第一信徒会館 - 千葉県の近代産業遺跡
この建物は東京成芝電鉄(未成線)の進出拠点として大正15年に建てられました。 当初は蓬莱閣ホテルという名称でしたが、昭和5年に廃業し
641: (ワッチョイ 2378-nJIZ [124.24.200.182]) 2021/06/13(日)23:49 ID:0PRtQg0K0(2/2) AAS
>>626
草深ルートで線路敷設して龍腹寺辺りで止まったら、京成じゃなく京腹電鉄になってたかも
642: (ワッチョイ 2363-pIic [124.85.219.241]) 2021/06/14(月)00:14 ID:NV2GvQuZ0(1) AAS
惜しいんだよなぁ。
南北線は東大前あたりから西北に向きを変えて駒込に向かうけど、
日暮里に繋がって舎人ライナーのルートで鳩ヶ谷に向かってたら京成にとってマジでよかったよな。
確か南北線は現・舎人ライナールートも検討されてたって聞いたことあるし。

南北線は白金高輪から分岐して品川まで行く計画あるけど、
北側も東大前手前で分岐して日暮里まで結び、後楽園〜白金高輪は線路共用の別路線とかにすればいいのに。
643: (ワッチョイ 8f02-6b+q [113.156.20.223 [上級国民]]) 2021/06/14(月)10:33 ID:8Sf5OcNp0(1) AAS
元スカイアクセス車3053編成京急空港線内にて自転車特攻喰らって足止め中
644
(1): (アウアウクー MM87-j/iB [36.11.224.211]) 2021/06/14(月)18:20 ID:UwwYw9u2M(1) AAS
>>634
国府台
645: (スッップ Sd1f-PDxj [49.98.224.99]) 2021/06/14(月)20:27 ID:fXudtxbAd(1) AAS
千代田線と浅草線なら浅草線の方がいい
646
(1): (ワッチョイ 1363-nisE [114.164.177.10]) 2021/06/14(月)21:42 ID:9qW//5SZ0(1) AAS
>>584
俺も以前はスーパー堤防とか役人が予算欲しいだけだろと思ってたが2014かな雨雲レーダー見たら今まで見た事無い雲だった
後で線状降水帯って知ったんだけど 水海道が水没した
647: (ワッチョイ 6f04-khlo [39.111.218.3]) 2021/06/14(月)22:03 ID:V4VLSDSr0(1) AAS
>>644
江戸時代初期までは小岩−市川で江戸川(太日川)を渡るルートさえ確立されておらず
金町−松戸で渡ってから佐倉や千葉へ向かうルートしかなかったくらい。
これは江戸川(太日川)西側が低湿地帯ばかりでまともに歩ける微高地を結ぶと
自然と水戸街道ルートになってしまった事情も大きいようだが。
総武線も千葉街道も小岩付近が最も北を通っていて江戸側を渡るときに
押上のスカイツリーがはるか南西に見える。
京成は青砥まで北寄りのルートを通って押上へ南下するか
そのまま常磐線に寄り添って日暮里へ向かうかというルート。
648
(1): (ワッチョイ 8302-Gi2o [14.101.94.233]) 2021/06/14(月)22:29 ID:jGVJEsJZ0(1) AAS
>数字地名

初富 二和 三咲 豊四季 五香 六実 七栄(富里市) 八街 九美上(香取市) 十倉(富里市) 十余一(白井市) 十余二(柏市) 十余三(成田市・多古町)
649
(1): (ワッチョイ bfbd-tjD1 [133.201.138.161]) 2021/06/14(月)22:37 ID:tY/E6TtB0(1) AAS
外部リンク[html]:tanken.com

大昔の日暮里だそうです。
650: (ワッチョイ 232b-nJIZ [124.24.200.182]) 2021/06/14(月)23:08 ID:d6eTR9VE0(1) AAS
>>646
関東鉄道の車両基地が大変なことになってたな
651: (アウアウエー Sadf-HJ23 [111.239.181.175]) 2021/06/14(月)23:39 ID:gp9i2NwUa(1) AAS
>>649
最後に書いてある現代の貧民窟って京成沿線の未来を暗示しているのか?
652: (アウアウウー Sa67-XBhn [106.131.152.195]) 2021/06/15(火)00:22 ID:7pqzz9lKa(1/2) AAS
上野への乗り入れは日比谷線みたいにトンネルを掘ればすむというわけにいかない。
653
(1): (スプッッ Sd1f-5A/X [1.75.199.71]) 2021/06/15(火)08:48 ID:kh//CDSLd(1) AAS
馬鹿な創業者が目先の柴又、千葉に目がくらんで高砂、津田沼に迂回するルートで線路を敷いてしまったのが運の尽きだったな
都市間輸送の視点が欲しかった
上野から船橋方面へ向かう路線が東北常磐と仲良く日暮里へ北上とかありえん
654
(1): (ワッチョイ 6f04-khlo [39.111.218.3]) 2021/06/15(火)09:16 ID:E0obhpaE0(1/6) AAS
>>653
省線でさえ両国以西は京成上野線と同時期の開業だぞ。
都心部の省線が秋葉原を交点に東西南北つながったのは大震災後の話。
焼け野原にガラガラポンで図面を引き直す復興事業の一環だった。
そんな時期に新興私鉄(当時)が省線に平行した路線なんて敷けるわけ内だろ。
郊外区間だって汽車ポッポじゃありませんチンチン電車ですという形で特許を得てやっと。
都心部は既に本物のチンチン電車が縦横に走っていたからその手も使えなかったし
有名な「環状線城壁主義」が立ちはだかっていた(あと成田山と神田明神の因縁??)
1-
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s