[過去ログ]
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9 (1002レス)
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
496: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 19:53:21 ID:/3iYhNdJ 国鉄清算後の新全幹法では、整備新幹線は“沿線自治体が地域輸送より広域輸送の高速化を望む”事が整備の前提となってる 故に、沿線自治体には建設費負担と[営業主体に負担となる並行在来線]の切り離しを受容することを整備の前提条件としている 沿線自治体に負担を強いることから、国家政府は此を強制出来ない=国策では無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/496
497: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 19:54:15 ID:3TaoOpov 本当に地方が整備する案件への国の補助金でしかないんだから、キチガイ以外は補助金という表現を使って当たり前だw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/497
498: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 19:55:18 ID:/3iYhNdJ >>495 事実上の補助だからな。地方活性化事業扱いだ だからこそ、地方に負担を呑む事を条件にしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/498
499: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 19:58:06 ID:0tzvQrjK >>494 それに対する回答は、>>484の後半になるが 地方負担を求めても地方の族議員が地方予算も操れたら我田引鉄は防げないし 逆に地方負担を求めれば防げるなら長崎が代わりに負担しても我田引鉄は防げているのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/499
500: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:00:42 ID:0tzvQrjK >>496 > 沿線自治体が地域輸送より広域輸送の高速化を望む”事が整備の前提となってる ソースプリーズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/500
501: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:01:27 ID:3TaoOpov 長崎の我田引鉄だと認めたら負けだもんな、こいつ。 自分が我田引鉄そのものの主張を独り繰り返しているのにいつ気付くのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/501
502: 名無し野電車区 [] 2022/03/10(木) 20:03:03 ID:Utyp96ny 流石のフル火傷も鹿児島ルートと繋がらないと持たないのは分かっているようだな。リレー開業して需要無くて 廃止になって大隈重信と佐賀の子どもたちと全国の笑い者になるのは長崎の自業自得だが佐賀を巻き込むなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/502
503: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:10:09 ID:/3iYhNdJ >>500 営業主体たる鉄道事業者が望む並行在来線の切り離しに同意すること が、新幹線整備の政府条件(マター)として明記されてますよね? 在来線ってのは地域輸送鉄道を主とするもの。それの分離を受容してでも広域輸送鉄道の高速化=新幹線鉄道を望む事が整備の前提条件です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/503
504: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:14:08 ID:3TaoOpov 今回は必要とする者(長崎)がいて、必要とする者が1/3を出すと言ったなら 必要とされる物を造るわけだから残り2/3を出して無駄な物を造ることにはならない(>>484より抜粋) これぞ、見事に長崎の都合のみを主張しまくっている我田引鉄のお手本だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/504
505: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:16:18 ID:0tzvQrjK >>502 別に鹿児島ルートと繋がらなくても良いよ 博多駅に直接乗り入れても良いが、整備計画に共用と書かれているし 建設費も博多や博多南に繋げるより安くなりそうだから新鳥栖に繋げる前提で考えている 例えば仮に糸島経由にすることで佐賀県通らずに済むなら糸島経由を考えるが 結局佐賀県を通らずに行けないなら、建設費が安くなりそうな新鳥栖に繋げる前提で考えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/505
506: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:24:02 ID:/3iYhNdJ 新鳥栖(あるいは佐賀県内)で鹿児島ルートに接続しないと博多駅接続不可能だけどね。福岡が建設費負担に応じないから 福岡の立場は[負担無しなら長崎接続も]だからね。建設費負担してでも積極的にってわけじゃ無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/506
507: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:26:07 ID:jT/DKlGA 長崎は負担断ってるからな。 今更ただで欲しかったとか恥ずかしくて言えないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/507
508: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:27:23 ID:0tzvQrjK >>503 それを北陸新幹線の敦賀−京都に適用すると 新幹線鉄道を望んで費用負担するのが福井(と京都)で、並行在来線の湖西線が滋賀なんですよね 滋賀が同意する訳ないから新幹線を作れないから、湖西線分離をJRWが希望として出すことはできないが いずれにしても新幹線を欲しいところが在来線を分離してでも欲しいという話にはならないな >>504 長崎は別に金を出したいわけではなくて 新幹線を作りたい政府与党の都合ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/508
509: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:30:50 ID:0tzvQrjK >>507 まだ国が佐賀を説得できる可能性が残っていたからね 国が説得を断念して、長崎が負担しないと永久リレー確定となった時には考えるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/509
510: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:33:45 ID:/3iYhNdJ >>508 勿論、湖西線を指定可能だけど滋賀県の合意は無理だろうね 最終的に、現在の想定ルートなら敦賀以南は並行在来線指定せずに特急廃止&需要実態に合わせてダイヤ減便(元々、さほどの需要は無い)で毎時1〜2本の緩行便だけになるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/510
511: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:35:10 ID:3TaoOpov >>508 今回は必要とする者【(長崎)】がいて、必要とする者が1/3を出すと言ったなら 必要とされる物を造るわけだから残り2/3を出して無駄な物を造ることにはならない(>>484より抜粋) 必要なものは長崎だと断言しておきながら、欲しがっているのは与党だとすり替えて長崎は第三者に成りすまそうとするのも、二枚舌長崎の常套手段。 長崎が必要なんだから他がほしがっていなくても国は金を出せ、が我田引鉄そのものなことはもう理解できたのかな?だから長崎の我田引鉄じゃなくて与党の我田引鉄であるかのように誤魔化しに入ってきたのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/511
512: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 20:48:51 ID:0tzvQrjK >>511 その前に「整備新幹線は国策で、時代の流れから国策にも地方負担を求めるようになり 地方負担が必要になるから負担に対して同意が必要になる」と書いているんだけどな 作りたいのは国だが、国は(時代の流れから)地方負担が得られないと事業ができない 誰も欲しがってないものを作るのは流石に無駄だが長崎が欲しがっているから無駄ではないと言ったが 本当に作りたいのは国なんだよ いや、国は2/3を出す気になっているから、それをわざわざ放棄する必要はない、の方を繰り返した方がいいか 国は2/3の金を出して新幹線を作りたくて佐賀が同意するのを待っているが そろそろ佐賀を説得するのを断念する段階で、長崎が負担する意志を示したら法改正してでも新幹線を作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/512
513: 名無し野電車区 [] 2022/03/10(木) 21:05:44 ID:hSZxQ8lt >>512 なにをもって断言できるの 妄想? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/513
514: 名無し野電車区 [sage] 2022/03/10(木) 21:12:38 ID:3TaoOpov 長崎にだけ都合良い法改正ができると信じる我田引鉄バカwこれまでの整備新幹線で負担を受け入れた地域の有権者から賛成議員は袋叩きになるの確定なんだけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/514
515: 名無し野電車区 [] 2022/03/10(木) 21:13:21 ID:Wm4uOwCl 佐賀県が要らないと言ってる所に勝手に作れるわけがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/515
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 487 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.116s