[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438
(1): 2022/03/10(木)05:09 ID:3TaoOpov(1/22) AAS
>>437
国土交通省が言う「一定の速度でのFGTの実用化技術の開発目処」と近鉄による現在進行形の開発は関係ないでしょ。
JRのFGT試験車による既遂試験結果として、何キロまでなら実用化可能たる結論が得られているのか。
440
(2): 2022/03/10(木)05:48 ID:3TaoOpov(2/22) AAS
>>439
なんだ、432の「在来線速度での実用化は可能」は何の根拠もない憶測なんじゃん。
また、
>>432
は普通列車相当はFGTで他線区乗入れ可能だからと不確定技術を前提にして、標準軌化を佐賀県に迫るFGTヤルヤル詐欺第二段を懲りもせず仕掛けてきているだけなんだな。
全線標準軌新線をひかせてしまえば、普通列車FGTなんて導入どうでも良いと適当な扱いしてくるのはめにみえている。
442: 2022/03/10(木)06:07 ID:3TaoOpov(3/22) AAS
>>441
「200キロFGTは導入可能だけど(フル導入したいから)大変に困難。(国土交通省の責任無しで合意変更するために)断念したことにしたい。ご理解いただきたい」のバカ国土交通省w
全く理解できませんw
444
(1): 2022/03/10(木)06:23 ID:3TaoOpov(4/22) AAS
>>443
昨日の432は「在来線速度での実用化は可能」と断言している。断言する以上はその根拠があるはずだがまだ出てこないのか?ということ。

432 名無し野電車区 [sage] 2022/03/09(水) 22:28:04.92 ID:izZHsTKc
>>431
で、他線区乗り入れ機能を追加するならフリゲが登場するんだよな
在来線速度での実用化は可能だから
446
(1): 2022/03/10(木)06:37 ID:3TaoOpov(5/22) AAS
>>445
開発が継続、なんていつでも休止や打ち切りがあり得るでしょ。
関係他五者の同意無FGT開発予算をつけないなんて勝手な行動を実行した前科持ちが国土交通省。
464: 2022/03/10(木)13:30 ID:3TaoOpov(6/22) AAS
鹿児島ルート新鳥栖でのデータくらいだせよw
467: 2022/03/10(木)14:58 ID:3TaoOpov(7/22) AAS
>>465
後から約束変える前提で約束したり、要求通らないと「俺様に情をもって接しろ」とごう慢かまして在来線を失くそうと必死な連中には呆れ果てているよ。
ああいうおとなになってはいけないよって教材になっている。
470
(1): 2022/03/10(木)15:57 ID:3TaoOpov(8/22) AAS
>>468
佐賀県合意無しに整備新幹線スキーム利用して国に一部費用たかろうとする長崎県なんか、他全都道府県が許さん。
やるなら全額長崎負担の直轄でやれ。
474
(1): 2022/03/10(木)17:28 ID:3TaoOpov(9/22) AAS
>>471
国税分も含めて使われないもんね。「長崎負担」だもん、まさか長崎県民以外の税金なんか投入されるわけがない。
477
(1): 2022/03/10(木)18:43 ID:3TaoOpov(10/22) AAS
やっぱり出たwお前らは長崎に情をもって接しろw
他道府県は整備新幹線スキームを満たすように他道府県と調整努力して合意を得てはじめて整備新幹線を整備しているのに、長崎にだけ例外認めろのごう慢主張w
480
(1): 2022/03/10(木)19:02 ID:3TaoOpov(11/22) AAS
>>478
沿線自治体が望まない新幹線は整備禁止。これが整備新幹線の大原則。
長崎のような一部のごう慢わがままな政治権力によって無理やり整備をごり押しさせないための制度。昔の我田引鉄による赤字ローカル線の強行整備と後始末で無駄な税金を浪費した二の舞を避けるのが目的だ。
483
(1): 2022/03/10(木)19:16 ID:3TaoOpov(12/22) AAS
前提条件満たせないのに、補助金だけは貰う前提のモラルハザード長崎
486: 2022/03/10(木)19:33 ID:3TaoOpov(13/22) AAS
また、長崎の身勝手詭弁「整備新幹線は地方負担の国策」w

自民党族議員とその仲間たちの利権ホルホルたかり願望は国策とは言わんw
489: 2022/03/10(木)19:38 ID:3TaoOpov(14/22) AAS
現時点では、一部の自治体の負担で整備を実施するのは違法行為。違法行為前提で補助金はそのまま寄越せなんて、長崎以外に主張できる面の皮厚いやつはいないだろう。
491: 2022/03/10(木)19:45 ID:3TaoOpov(15/22) AAS
地方の振興に資するとして、地方の関係全地域が希望した場合に限り「地方負担で整備すべき」路線が整備新幹線の指定路線。
単に国はこの前提が満たされた場合に限り一部定められた比率の補助金を出すだけ。
494
(1): 2022/03/10(木)19:51 ID:3TaoOpov(16/22) AAS
政府与党の構成員たる地方の運輸族議員たちが赤字ローカル線を我田引鉄しまくって、国鉄にダメージを与えまくったことも忘れているのか。
そんな政府与党というか自民党からのごり押しへの抑制制度が整備新幹線制度だっての。
497: 2022/03/10(木)19:54 ID:3TaoOpov(17/22) AAS
本当に地方が整備する案件への国の補助金でしかないんだから、キチガイ以外は補助金という表現を使って当たり前だw
501: 2022/03/10(木)20:01 ID:3TaoOpov(18/22) AAS
長崎の我田引鉄だと認めたら負けだもんな、こいつ。
自分が我田引鉄そのものの主張を独り繰り返しているのにいつ気付くのかw
504
(1): 2022/03/10(木)20:14 ID:3TaoOpov(19/22) AAS
今回は必要とする者(長崎)がいて、必要とする者が1/3を出すと言ったなら
必要とされる物を造るわけだから残り2/3を出して無駄な物を造ることにはならない(>>484より抜粋)

これぞ、見事に長崎の都合のみを主張しまくっている我田引鉄のお手本だ
511
(1): 2022/03/10(木)20:35 ID:3TaoOpov(20/22) AAS
>>508
今回は必要とする者【(長崎)】がいて、必要とする者が1/3を出すと言ったなら
必要とされる物を造るわけだから残り2/3を出して無駄な物を造ることにはならない(>>484より抜粋)

必要なものは長崎だと断言しておきながら、欲しがっているのは与党だとすり替えて長崎は第三者に成りすまそうとするのも、二枚舌長崎の常套手段。

長崎が必要なんだから他がほしがっていなくても国は金を出せ、が我田引鉄そのものなことはもう理解できたのかな?だから長崎の我田引鉄じゃなくて与党の我田引鉄であるかのように誤魔化しに入ってきたのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.568s*