[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 2022/03/09(水)04:35 ID:I20c3aPD(1/8) AAS
造れるが意味が無い
381: 2022/03/09(水)06:47 ID:I20c3aPD(2/8) AAS
福岡より発展してたらね
388(1): 2022/03/09(水)08:16 ID:I20c3aPD(3/8) AAS
>>383
大して需要無いのに博多止まりを長崎延伸するとは思えないし、そもそも博多に入線するためにさくら減便が必要になるかと
390: 2022/03/09(水)08:18 ID:I20c3aPD(4/8) AAS
>>385
アプローチと付帯設備と“新設される専用区間”だけはミニ新幹線でも予算措置可能だけどね
403: 2022/03/09(水)11:50 ID:I20c3aPD(5/8) AAS
>>396
JRQの収益も落ちるけどね?
411(1): 2022/03/09(水)14:25 ID:I20c3aPD(6/8) AAS
>>409
多分、最初からずっと言い続けてますが?
424(2): 2022/03/09(水)19:16 ID:I20c3aPD(7/8) AAS
>>421
最後段
佐賀は最初から“在来線を残せ”と言ってる
425: 2022/03/09(水)19:18 ID:I20c3aPD(8/8) AAS
>>422
で、その佐賀の博多需要が新幹線に移行しないとB/C<1にならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.358s*