[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2022/04/15(金)14:14 ID:x3XD/DHB(1) AAS
>>100
まぁ、この住所が何を意味するのかよく考えてみろよ?
自分のその批判がいかに的外れなのかよくわるだろ
外部リンク[html]:www.pref.saga.lg.jp
122: 2022/04/15(金)14:15 ID:3tOqhRnP(13/16) AAS
>>120
在来線は全部赤字だ、撤退させろとかよくぬかしているフルバカに言って。自ら長崎ルートには需要がないとアピールしているんだから。
123: 2022/04/15(金)14:16 ID:zSVtHCx5(1) AAS
>>120
なるほど
(コロナ以前の)長崎本線は、コロナ禍の函館本線とじゃなければ比較できないと
124: 2022/04/15(金)14:22 ID:y8WG+9m8(6/7) AAS
室蘭-苫小牧と諫早-肥前山口がほぼ同等だね

新幹線、要らないだろ?
125: 2022/04/15(金)14:34 ID:g1Xe8Pqb(1) AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
126
(1): 2022/04/15(金)14:40 ID:mpq8KZFK(7/9) AAS
札幌に行くには飛行機が最適、長時間新幹線は体調崩す、旅行で体調崩してどうするのだ、ビジネスなら飛行機一択
冬場に空港が使えないとか、糞寒い冬場に観光に行くかよww
127: 2022/04/15(金)14:46 ID:Zh8CcWcU(1) AAS
>>126
だね
私も札幌には飛行機だよ
ちなみに長崎にも飛行機かな
いや長崎にはそもそもいかない
間違っても新幹線で長崎に行くことはありえない
128
(1): 2022/04/15(金)14:53 ID:y8WG+9m8(7/7) AAS
札幌と長崎、何方に希望が有るかと言えば断然“札幌”なんだよね
ビジネス需要なら何方も飛行機メインになるけど、観光なら“函館と札幌をセット”で回るのに新幹線が必須になるくらいには広いからね
129
(1): 2022/04/15(金)15:02 ID:RTSeiMXc(1/2) AAS
>>128
だいたい、糞貧乏人が所得税を払って無さすぎるから、糞貧乏人の所得税率をぶち上げて是正して、増えた税収で新幹線作ればいいんだよね。
糞貧乏人の税率をいじったって景気には関係無いし、新幹線なんて使いたいもんが勝手に使っとけよってしかみんな思っとらんぞ
130: 2022/04/15(金)15:03 ID:mpq8KZFK(8/9) AAS
北海道に観光で行くなら夏だしクルマで周遊するのがベストだろう、飛行機で行ってレンタカーで観光地を巡るのも良しフェリーを利用してクルマで北海道に巡るのも良し
冬は地元民でも遭難して亡くなる事故が起きる、冬景色は30分も見れば飽きる
ビジネスは飛行機一択
131: 2022/04/15(金)15:07 ID:3tOqhRnP(14/16) AAS
冬は地元民でも遭難する環境なら、地元内移動のためにも鉄道は必要だろうね。千歳空港がやられたら陸の孤島になる現状の対策としても鉄道の強化維持は必要だろう。
132: 2022/04/15(金)15:15 ID:5pGqBtKG(1) AAS
北海道新幹線なんてモロに国策だからな〜
北海道新幹線を批判してるのなんて自民嫌いが一人で必死こいて自演頑張ってるだけ
133
(1): 2022/04/15(金)15:20 ID:rGXQWBOA(1) AAS
>>129
なら、佐賀通過で長崎(新幹線使いたい側)が造れば?
134: 2022/04/15(金)15:26 ID:RTSeiMXc(2/2) AAS
>>133
だいたい、糞貧乏人が所得税を払って無さすぎるから、糞貧乏人の所得税率をぶち上げて是正して、増えた税収で新幹線作ればいいんだよね。
糞貧乏人の税率をいじったって景気には関係無いし、新幹線なんて使いたいもんが勝手に使っとけよってしかみんな思っとらんぞ
135
(1): 2022/04/15(金)15:27 ID:LUQJBEY3(1) AAS
札幌ー函館間は約320営業キロ
博多ー鹿児島中央間は約290営業キロ

北海道内の新幹線を不要と言うなら、長崎どころか鹿児島だって新幹線は要らんわな
136: 2022/04/15(金)15:38 ID:yuMDJYsS(1) AAS
速達便の無い各駅のみの新幹線(笑)
137
(1): 2022/04/15(金)16:35 ID:T12CoA5p(1) AAS
>>135
途中が原野の北海道、沿線人口がいないだろww
1日10本程度しかない北海道新幹線の乗車率9% 酷すぎ
138: 2022/04/15(金)17:24 ID:CrCqf7lA(1/2) AAS
誰もがただで欲しいだけのゴミルートよりは、しっかりと負担する者がいる方が格上
139: 2022/04/15(金)17:33 ID:WN03r4bw(1) AAS
リレー運行して廃止しても大丈夫
長崎佐賀は車社会でしょ
140: 2022/04/15(金)17:57 ID:e3Kw1b45(1) AAS
>>137
外部リンク:news.yahoo.co.jp
北海道民は喜んでるのに水をさしてやるなよ
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s