[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81(2): 2022/04/15(金)06:04 ID:i5hiF1z8(1/5) AAS
>>80
そういう話は武雄温泉〜諫早を着工する前に言えと何度も…
2番目にできた新幹線の終点と比較になる訳なく、金沢や盛岡と比較すべきだろう
盛岡って、意外と人工少ないね。何で長い期間終点だったんだろう?
102(3): 2022/04/15(金)12:13 ID:i5hiF1z8(2/5) AAS
>>82
だから、新鳥栖〜武雄温泉が在来線活用しか佐賀が合意できない理由は
高松並みの長崎市の為に負担したくないからだと最初から言えと
>>83
終点か途中かで基準が違うんだったのか
107: 2022/04/15(金)12:49 ID:i5hiF1z8(3/5) AAS
>>104
終点の高知が高松・松山より上位なのか
基本計画にはないが、中村・宿毛方面に延伸するのだろうか?
111(1): 2022/04/15(金)12:55 ID:i5hiF1z8(4/5) AAS
>>110
高松並みの長崎市の為に負担したくないとか、佐賀県内市町村への説得で話していたのかな
146(2): 2022/04/15(金)18:32 ID:i5hiF1z8(5/5) AAS
>>116
だから、妥協負担できない限界を超える理由が、高松並みの長崎市のために負担したくないからだよね。
敢えて言えば、長崎は佐賀に在来線を捨てろとか言ってなく、在来線分離はJRQの都合であることは間違いない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s