[過去ログ] 北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も (88レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2023/03/30(木)14:25 ID:LX0aJnx8(1) AAS
>>19
北陸新幹線なんて米原乗り換えで充分
湖西線三セク化なら京阪にでもくれてやればよい
21
(1): 2023/03/30(木)14:38 ID:625fwxaJ(2/2) AAS
>>20
米原ルートの場合、
JR東海が建設拒否して長浜止まりすら有り得るがな。
当然敦賀―長浜の在来線も3セク化で。
22: 2023/03/31(金)19:30 ID:jW8qXrD0(1) AAS
>>21
せめて田村まで。
23
(1): 2023/04/01(土)01:24 ID:44zyqvPr(1/2) AAS
決めるのは世論ではなく滋賀県とJR西日本の同意とカネ。
24: 2023/04/01(土)01:26 ID:44zyqvPr(2/2) AAS
石川県が滋賀県の建設費負担分と
未来永劫にわたって並行在来線の運営負担をしてくれるなら
米原ルートもあるかもね

つまりそんなレベルの話
25: 2023/04/04(火)07:51 ID:Bb7KtHQ9(1) AAS
小浜京都の頓挫は確定してるんだが福井県の国会議員は誰も猫の首に鈴を付けるような厄介な仕事はやりたくない
代わりに石川県の県議や森元が小浜京都はもう頓挫してるんです、それでも敦賀止めなんてあり得ないでしょ
だから米原ルートしかないんです
と、ごく当たり前の事を言ってるだけ
米原ルートなら建設費が格安で後の調整はどうとでもなるからな
結局カネの算段が付くかだけ
26
(1): 2023/04/05(水)00:27 ID:Me2iVibe(1) AAS
実質米原全停車なんてあり得ないわ
リレー方式ですらないひかりこだま毎時1本ずつに毎時2000人が乗り換えられるキャパがあるわけなかろう
敦賀で振り分けた方が合理的だよ、東海は名古屋しらさぎの運行をOKしているのだから
27
(2): 2023/04/05(水)11:46 ID:Y9EhgLSs(1) AAS
こうすりゃいい。
・米原ルートに変更
・湖西線も小浜線も経営分離しない、代わりに北陸本線は経営分離
・湖西線経由在来特急は廃止(これやらないとB/Cは1を超えない)
・米原駅を重層高架して3階を北陸新幹線の永遠の終点として路線をそこでぶった切り東海道新幹線に乗り入れ出来ないようにする。
・東海道新幹線は今と同じでのぞみは通過、米原駅は今まで通り、日中こだまとひかりが毎時2本停車
・新幹線乗り継ぎ割引はない
・京都、大阪方面の速達には特急料金不要の新快速に乗るか、東海道新幹線にするか客が選択

これなら誰も損をしない。当たり前だが誰も得をしないが。
28: 2023/04/05(水)12:01 ID:jkqoXCrf(1) AAS
そもそも金沢~敦賀はスーパー特急で暫定開業にしておけば良かった
29: 2023/04/08(土)17:15 ID:r0bK91nT(1/2) AAS
>>26
敦賀で小浜方面に分岐するほど、
税金4兆円も使うほど
需要がない。

小浜京都ルートは費用対効果>1.0を大幅に割り込んでて着工できない
30
(1): 2023/04/08(土)17:17 ID:r0bK91nT(2/2) AAS
>>27
米原ルートでリニア後に乗り入れのB/Cは3.3。
湖西線をそのまま維持しても、B/C>1.0は超えると思うぞ。

小浜京都ルートはB/C>1.0を大きく割り込んでるがな。
31
(1): 2023/04/08(土)18:01 ID:uFrBbS1g(1) AAS
だから敦賀打ち止め。
酉お得意の新快速を充実させるんだよw
32
(1): 2023/04/08(土)18:03 ID:u/HpB63k(1) AAS
>>31
いや、米原につないでリニア待ちがいい。

敦賀ー米原間は
金沢ー敦賀間130kmの3分の1、
わずか45kmに過ぎない。
33: 2023/04/08(土)22:22 ID:9kk66cjB(1) AAS
>>27
●大阪・京都―小浜対策で若江線建設+湖西若江線特急新設
●経営分離区間は敦賀―長浜とする
●北陸新幹線の敦賀―米原の途中駅は余呉・長浜とする

だと?
34
(1): 2023/04/09(日)02:33 ID:MWN0rDr8(1/2) AAS
>>30
東海道新幹線への乗り入れは東海は断固拒否する

それ以前に滋賀県は金を出すのも拒否長浜以北の分離も拒否だ
35: 2023/04/09(日)15:44 ID:MlofS4EY(1) AAS
>>32
金沢・福井−米原−名古屋−品川 なんて気持ち悪いだろw
36: 2023/04/09(日)15:54 ID:l3/zo2UZ(1) AAS
>>14
君、東海区間のしらさぎを見たことないのだろうけど
繁忙期以外は6両編成でも空気輸送やで
37: 2023/04/09(日)16:13 ID:gYfRDgSr(1) AAS
>>34
しが、さが、しずおか やからな。
38: 2023/04/09(日)16:18 ID:FUh5HymK(1) AAS
北陸新幹線の敦賀~米原間の停車駅(北陸本線の線路を使用)
サンダーバードは継続、しらさぎは廃止

途中停車駅
敦賀⇒米原

ミニ新幹線企画が一番安く済む
在来線の米原駅はJR西日本の駅だし
39: 2023/04/09(日)18:07 ID:ve+402Xo(1) AAS
京都府が北陸新幹線を手放す気がないのは明らか
北陸新幹線早期完成後に北陸中京新幹線の誘致を頑張った方がいいよ
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*