[過去ログ] JR東日本が「輸送密度」公表、路線の3割が「存廃検討」レベルの厳しい実態 (452レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(3): 2023/08/12(土)11:46 ID:jRDAMJxN(1) AAS
>>171
首都圏や新幹線で儲けた金で、鉄道としての使命を失った路線・区間を維持する根拠は?

輸送密度4000人以下の路線・区間は、平日のみ1往復の運転まで減便する。
179
(1): 2023/08/12(土)14:28 ID:GoiBeHll(1) AAS
>>176
輸送密度10000未満の線区は有無を言わさず廃止すべき
181
(1): 2023/08/12(土)19:26 ID:kgRwxujR(1) AAS
>>176
輸送密度4000人って、バスで運ぶにはかなりシビアじゃね?バス1台50人として、10分に一本以上出さなきゃいけないわけだが、運転手をどこから引っ張ってくるか。
182: 2023/08/12(土)22:48 ID:nxHCTv5p(1) AAS
>>173
上回る、の根拠は?
会社全体として儲かっていても上回ってるんだって吠えるのか
>>174-175
なるほど 闘いの一方の当事者が社畜であること認めてるんだねw
で、なんでもいいから叩ければいい、の一言でなんでも良いから何も弁解出来なくても自分が正しい事にしようと必死だ
なんでもいいからクソ束は全て正しいw
そして無関係な政治に例えるわ、挙句批判や支持の話も何も分かってないトンチンカン言ってるわw
野党の批判は全て批判のための批判で不適切だ、広い視野で見て自民党の方が正しい、だから自民党を支持している
今の世論調査見てもそんなやつどの程度いるの?
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.992s*