[過去ログ] 【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 127号線【Osaka Metro】 (723レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: (ワッチョイ 3768-7OSJ) 02/04(日)19:14 ID:hlNmzGKW0(1) AAS
御堂筋線地上区間や北急も80キロ以上出せたらいいのに
箕面萱野まで伸びると結構所要時間がかかる
272: (ワッチョイ f70e-S8YM) 02/04(日)19:39 ID:SErvPUyO0(3/8) AAS
>>270
阪急や京阪の方式なら、数%が乗りたいと思えば成り立ってくるから、思っている以上にハードルは低い。
混雑の懸念の声も多いが、なにわ筋線が開業したら御堂筋線(新大阪〜天王寺)からなにわ筋線への移行は確実で、
たった1割抜けるだけで、輸送力は1編成あたり10両から1割引いた9両でよくなる。
つまり1両分は有料座席に当てられる計算となってくる。
1割減った分の穴埋めを、有料座席による客単価向上で一部穴埋めなんてこともできる。
273: (ワッチョイ f70e-S8YM) 02/04(日)19:45 ID:SErvPUyO0(4/8) AAS
あとは京阪やJRの有料座席の実績によると
「その大した長さじゃねえ」で乗ってくる客が馬鹿にならない数いることが分かり始めている。
15〜20分程度でも乗るらしい。
出張や観光客は荷物が大きくなるため、短距離でも乗る傾向とのこと。
ネット予約で気軽に取れる点がいいらしい。
274(2): (ワッチョイ 17be-Md8G) 02/04(日)20:01 ID:bmOpFZsv0(1) AAS
座りたい時に課金したら必ず座れるというのは大きい
ただ高すぎたらガラガラになるし安すぎたら席が取れないという料金設定のバランスは難しいところ
275(1): (ワッチョイ f70e-S8YM) 02/04(日)20:01 ID:SErvPUyO0(5/8) AAS
御堂筋線が今のまま安泰ならいいんだが、なにわ筋線という、
大きな競合が現れる客が流れるのが分かっている以上、手を打たないとはいけないわけで…
導入時期、スタイル、段階を踏んで拡大など条件つけて、北大阪急行の有料座席話に乗ってくると見ている。
276(1): (ワッチョイ f70e-S8YM) 02/04(日)20:08 ID:SErvPUyO0(6/8) AAS
>>274
座りたい時に課金したら必ず座れる、はかなり大きいみたいだな。
JR西のうれしートはその典型例で、着席保証だけでも課金する客がいることが分かり始めている。
各社始発駅で並んで座る客ですら、課金してでも座りたい層が一定数いて、
中間駅の着席したい層を加えると、1編成のうち1両くらいなら余裕で有料座席を埋められる。
利用者数がかなり多い御堂筋線だけと1両どころか数両でもいけるやもしれない。
もちろん時間帯や区間によるばらつきはあるが。
277(1): (ワッチョイ f71d-zkfx) 02/04(日)20:14 ID:UZm6pJCF0(3/5) AAS
>>275
なにわ筋線は僻地を通る上に梅田も中心部から離れてるからそこまで影響はない
むしろ影響が出るのは四つ橋線だ
278(1): (ワッチョイ f70e-S8YM) 02/04(日)20:19 ID:SErvPUyO0(7/8) AAS
>>277
ドル箱で、地下鉄の利益の大半を稼いでいる御堂筋線ではそこまで影響はないレベルでも、会社としてかなりのダメージ。
新幹線乗り継ぎ客や空港からダイレクトに市内に電車に行く客の一部が抜けるだけで、1割は確実に行くとは見ているけどな。
279: (ワッチョイ 370c-Md8G) 02/04(日)20:30 ID:r2ImVsgA0(1) AAS
>>276
あとは買いやすさ
小田急、東武、近鉄、南海などホームに券売機があるから
ホームにふらっと立って今度来る電車が指定席車だったら買おうという心理を後押しさせる
モバイルで決済できるようになったのも導入や購買のハードルを下げている
280(1): (ワッチョイ f71d-zkfx) 02/04(日)20:31 ID:UZm6pJCF0(4/5) AAS
>>278
大阪府南部から新大阪へ行く客はJRが既に担ってるから影響うけるのはJR
御堂筋線と完全に並行してるなら影響は大きいが南海新難波、西本町、中之島、うめきたじゃあ競合にならん
281: (ワッチョイ f70e-S8YM) 02/04(日)20:41 ID:SErvPUyO0(8/8) AAS
>>280
南海→御堂筋が、南海のままがまずある。
大阪府南部から新大阪へ行く客も、特急はそうかもしれないが、一般列車は1本で行けないため必ずしもそうではない。
まあ一番プラスに働くのは南海でしょうな。
282: (ワッチョイ bf02-NIJM) 02/04(日)21:34 ID:sIgZ36CF0(1) AAS
鉄道法の区間ならまだしも、軌道法の区間で70km/h以上の速度向上を目指すなら、手続として相当面倒。
費用対効果の問題も大きく、80km/h程度に向上するために設備の更新・強化を図ったところで、どれだけ所要時分が短縮可能か。
横浜市交ブルーラインを念頭に言ってるのだろうが、速度制限も点在しており、高速化を意識せず新設された軌道の改修は一筋縄でなく
軌道強化や第三軌条の敷設精度を向上するが、ATCについては、かつてなら近鉄線95km/h対応と同様にコード追加だけで済んだところ。
しかしATOさらにはGoA2.5のドライバレスを志向するにあたり、キャブシグナル(CS)化・5km/h刻み照査化・一段ブレーキ制御(地上主体ながらデジタル信号)化と大きく仕様変更。
御堂筋線なら21系取替後に実施
283(2): (ワッチョイ f71d-zkfx) 02/04(日)22:35 ID:UZm6pJCF0(5/5) AAS
ネタバレ範囲の広い心斎橋の時刻表
中津行連続してるし予想より変わる予感がする
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
284: 02/04(日)23:29 AAS
>>274
課金したくないけど座りたいと言うのには臭い奴多いよな
課金したくないけど5ちゃんねるには書きたいというヤカラと一緒で。
285(1): 02/04(日)23:30 AAS
中津行きなんか何の意味あるねん
折り返しのY線あるんか?
286: (ペラペラ SD2b-zkfx) 02/04(日)23:43 ID:m9GoiiNcD(1) AAS
>>285
全部新大阪行にすると新大阪での折り返しで詰まって遅延がヤバいことになるから
実際下りは天王寺で起こってる
あとラッシュ時に梅田に空の列車を持ってきて分散させてる
287: (ワッチョイ 3733-jSnV) 02/05(月)02:24 ID:3adqp/v/0(1/2) AAS
本当は梅田で折り返したいけど1駅回送状態が中津行き
288(1): (ワッチョイ 9f74-MO48) 02/05(月)07:06 ID:GMroobSR0(1) AAS
>>283
17、18時台でも天王寺行が連続してるしたいしてあびこ行増発されなさそう
半分があびこ行とはなんだったのか
289: (ワッチョイ 9f76-zkfx) 02/05(月)07:21 ID:1XhwhCrH0(1) AAS
>>288
19時台に多少新金岡行が増えてるが入庫運用レベルだし逆に21時台はなかもず行が新金岡行に短縮されてるし、少なくとも夕方以降は天王寺行の一部をあびこ、新金岡、なかもず行にします!とプレスするほどでもないわな
あびこ行も朝5列車夕方5列車ぐらいあるのかと思ったわ
290: (ワッチョイ 373f-YnyW) 02/05(月)08:08 ID:K8LCfZyt0(1) AAS
中央線の駅番号全部マイナス10してくれたら
生駒駅が奈良線生駒線と同じ17になるのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s