[過去ログ] 京阪電車スッレド Part243 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (ワッチョイ 1d01-XQJ/ [60.109.91.35]) 2024/01/19(金)12:48:47.41 ID:zyr6JKjn0(1) AAS
派手に改良したけど土休日夕方納所の交差点が詰まると言う根本的問題は解決しなかったな
納所脱出するの今なお下手すりゃ30分コースだ
192: (ワッチョイ 69ca-MQTm [180.9.152.234]) 2024/01/29(月)21:52:46.41 ID:BBYXKPUt0(1) AAS
あんたらが思ってるほど巨人ファンは少なくないやろ
年に一度は必ず大阪で巨人本拠地試合があるから
229
(1): (ワッチョイ fbfc-eh2p [2400:2200:7b2:8d38:*]) 2024/01/31(水)13:56:58.41 ID:UnOm794o0(1) AAS
複線なのにランダムダイヤになるの意味不明すぎる
332: (ワッチョイ 2314-MO48 [2400:2410:2fa1:1900:*]) 2024/02/09(金)21:48:46.41 ID:ukqyF0Pq0(1) AAS
>>326
萱島止まりではない各停を運転するのは滝井病院利用者のため
って言われてたけど、今でもその制約が続いているのか
492
(1): (ワッチョイ cf10-6O15 [153.239.229.132]) 2024/02/18(日)23:17:45.41 ID:/NCw6z0u0(2/2) AAS
平日19時台で
七条−門真市 10:06−10:59 乗換1 53分
東福寺−門真市 10:12−11:13 61分 乗換3 または10:12-11:29 乗換1 77分
中書島−門真市 10:15−10:59 乗換1 44分
樟葉−門真市 10:06−10:31 乗換1 25分

烏丸−南茨木 10:00−10:29 乗換1 29分
西京極−南茨木 10:02−10:29 乗換2 27分 または10:02−10:39 乗換なし 37分
長岡天神−南茨木 10:02−10:19 乗換1 17分 または10:06−10:29 乗換なし 23分
749
(2): (ワッチョイ e314-jpM3 [2400:2410:2fa1:1900:*]) 2024/03/10(日)19:48:06.41 ID:xR6aLwsW0(1) AAS
爆破する理由が
「阪神と京阪の相互乗り入れを要求するため」
というのは馬鹿馬鹿しすぎる。

「乗車駅証明書発行機みたいな訳分からんものを導入したから」
「エスカレーター動かさないから」
「トイレの改装が遅いから」
みたいな理由のほうがまだマシだと思う。
761: 2024/03/12(火)00:56:20.41 AAS
1000系廃車マダー
855
(1): (ワッチョイ 22d2-BQFt [240a:6b:530:7fdb:*]) 2024/03/17(日)13:38:35.41 ID:lGldh+2W0(1) AAS
>>839
大阪から宇治へはJRをご利用ください
こう言いたいんだね
905
(1): (ワッチョイ ebac-M7sl [240b:c020:4c7:4c51:*]) 2024/03/20(水)09:37:40.41 ID:Tieed9ow0(1) AAS
>>898
不便と感じる部分は京阪は種別が多くて一種別あたりの本数が少ない事による。必然的に各駅停車の本数は少なくなる。優等主義ダイヤの会社だ。
JR奈良線も近鉄京都線も基本の種別は少ないのでその分本数は多い。各駅停車も有効に活かしている。優等主義ダイヤではない。阪急神戸線や阪急宝塚線も同じ。
一方、路線全体から見ると京阪は本数が一番多い。御堂筋線の郊外区間より多いぞ。
解決したかったら前から種別減らしてシンプルにするしかないのでは。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s