[過去ログ] 京阪電車スッレド Part243 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: (ワッチョイ 7b64-2STM [119.26.239.133]) 2024/01/20(土)10:59:06.48 ID:MUYQsnsP0(1) AAS
>>8の動画に登場する横柄な駅員のせいで「女性専用車両に反対する会」が淀屋橋→祇園四条で非協力乗車会を実施
外部リンク:oawc.jp
221: 立憲民主党支持者 (スッップ Sd33-icwS [49.96.31.141]) [速やかに岸田内閣総辞職を実現させるべき] 2024/01/31(水)11:32:25.48 ID:YIiCKrSLd(3/3) AAS
2200形要らない
304(2): (オイコラミネオ MM51-gLVA [150.66.99.80]) 2024/02/06(火)08:43:10.48 ID:Thm0slKnM(1) AAS
>>299
寝屋川市も、準急は朝ラッシュ以降停車(急行は昼間時のみ停車)だったね
>>302-303
どちらもあってる
昔は四角板の上2/3くらいに黒文字縦書きで運転区間、下に赤文字で「急」、
昇圧後くらいから、四角板の上1/4くらいに緑文字横書きで[区急]、下に黒文字縦書きで運転区間
なお、天満橋発着のみ地色が黄色、その他は白
314: (スフッ Sd43-denE [49.106.203.125]) 2024/02/07(水)08:11:21.48 ID:e8mj1VFRd(1) AAS
子供の頃、放課後チャリを漕いで、当時まだ地平で「市」の付かない京阪守口駅までよく電車を見に行った。
夕方になると、丸い標識を掲げた準急が勢いよく通過して行くのを見送りながら「準急ってエライんやなぁ!」と思ったもんだ。
当然ながら色の違う京阪特急は別格だったし、急行ですら何やら雲の上の存在だった。
534: (ワッチョイ c338-XKUa [2001:268:c05f:5853:*]) 2024/02/20(火)20:05:03.48 ID:eGYGK8q20(1) AAS
結局のところ、特急の枚方市停車はいろんな所に禍根を残したな。
特急に無理やり各停や準急を接続させようとするから、接続待ちの停車時分も無駄に増えた。
さらには特定の時間に列車の往来が集中するようになって、伏見桃山の大手筋踏切なんか上下合わせて4本待ちが常態化してる。
630: (ワッチョイ 2e10-ar/H [153.239.229.132]) 2024/02/29(木)14:21:57.48 ID:FsEC5EFS0(1) AAS
最大18分待たせるわりに何もない駅が多いよな
650: (ワッチョイ a367-sA+W [2001:ce8:130:f1ed:*]) 2024/03/01(金)22:21:44.48 ID:9dPXKxMJ0(1/2) AAS
そうだったよ
近畿2府5県全部エリアフランチャイズでap近鉄→ap関西
711: (ワッチョイ 3768-qNjf [58.188.44.240]) 2024/03/06(水)17:09:58.48 ID:JQr0oeZH0(1) AAS
なにを言ってるんだ、お前は
726: (スフッ Sdbf-7bv0 [49.104.36.236]) 2024/03/07(木)11:44:40.48 ID:Jib3jfWKd(1) AAS
>>723
間違えて不便な方へ向かうよう仕向けるのは良くない。
906: (ワッチョイ 3fad-PH+r [124.145.29.226]) 2024/03/20(水)12:26:09.48 ID:elt03fWS0(1/3) AAS
仮にVVVFに統一出来たら、一度昔の15分ヘッドに戻してみてもよさそう
その当時よりも加速や最高速、ATS判定速度も向上してるから、意外とスムーズに進みそう
その当時の急行や準急、緩行線普通は意外とのんびり走ってて、直線区間でも100未満ザラやったし
緩行線普通は最高でも60くらいやった(今の各駅の速度票は、70〜95)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s