[過去ログ] 東海道・山陽新幹線285 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 東海板おすすめスレ (ワッチョイ d60f-11tI) 2024/09/22(日)23:12 ID:iUX/WMQI0(1) AAS
キャッチフレーズは「国家百年の計はドイツにあり」
かつての西ドイツ首都だったボンは現代でもドイツの首都機能の一部を堅持してる
日本もそれと同じように分散したほうがいいんでない?
少なくとも東京電力管轄外の地域への分散をね
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
2chスレ:tokai

東京一極集中是正のためには、東海東京証券みたいに本部(本社機能)が東京から名古屋に移転したほうがいいのかな
東海銀行時代の想い出を語るのももちろんOKですよ
【前身は】三菱UFJ銀行【東海銀行】
2chスレ:tokai
690: (ワッチョイ 631c-wYgQ) 2024/09/24(火)16:30 ID:v4XD6Pl50(1) AAS
>>685
日本人が貧乏になってるのを実感するよな。
俺も若い頃は親の金でスキー行きまくってたが、
自分の稼ぎでは一回も行った事が無いw
691: (オッペケ Sr47-v2Yj) 2024/09/24(火)17:34 ID:L1BNCTITr(1) AAS
でもそれで充実してたかというと違うんだよな
所属してるサークルの義務感で行ってただけのような気がする
俺がキョロだっただけかもしれんけど

その辺はむしろ今の若い人たちは現実的に考えてるだけだと思うよ
皆やってるからって自分もやるって価値観もってないでしょ
692
(1): (ワッチョイ 12b7-wYgQ) 2024/09/27(金)11:37 ID:QG+bUQ9t0(1) AAS
今は大学生のクラブ・サークル参加率がメチャクチャ低いらしいからな。
通ってる大学に鉄研があるのに入らない鉄ヲタも多いみたいだし。
693: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 16a0-rNKn) 2024/09/27(金)23:32 ID:zB1b4Cyr0(1/2) AAS
今の子らは長期インターンとか1年生からプロジェクトデザインとか
他にも企業のスポンサーを募って福祉の団体立ち上げたり起業したり
資金を造成するためにバイトして
異世界を見てきたいといって留学し

そりゃ忙しすぎてクラブやサークルなんてやってる暇がない
694: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 16a0-rNKn) 2024/09/27(金)23:34 ID:zB1b4Cyr0(2/2) AAS
俺の行った大学だけかもしれんが
鉄研という集団がものすごくキモかった
もともと時刻表鉄だったので、旅行サークルの方に入ったよ
695: (ワッチョイ c61e-wsHn) 2024/09/28(土)00:24 ID:rCVOIfa50(1) AAS
つまりイマドキの子は会社勤めよりも実業家したいってこと?
自立精神旺盛だねえ
696: (スップ Sd52-7cnK) 2024/09/28(土)05:43 ID:Eusk7m8yd(1/2) AAS
大きい会社はブラックだし小さい会社はもっとブラックだってことが、ネットのおかげで知れ渡った結果だよ
同じブラックなら自分のやりたいことをやった方がいいって考えて起業してる
697: (スップ Sd52-7cnK) 2024/09/28(土)05:47 ID:Eusk7m8yd(2/2) AAS
同じ趣味の仲間なんてネットで探した方が早い
時間や場所にも縛られないし
もう大学サークルの存在意義はほぼなくなった
698: (アウアウウー Sa43-kK33) 2024/09/28(土)07:56 ID:1JkJrj2Za(1) AAS
>>692
鉄拳に入って何するのか
それが自分の人生をどれだけ豊かにできるのかが見えてこなければ入る意味がない
699
(1): (スップ Sd52-7cnK) 2024/09/28(土)09:22 ID:Gq291S6cd(1) AAS
ネットがなかった時代はサークルに入らないと、撮影ポイントとか回送スジとかの情報が手に入らなかった
人数の多いところだと貸切列車を走らせたり、は、今でも多少やってる大学があるけど
700: (オッペケ Sr47-v2Yj) 2024/09/28(土)09:30 ID:eZkv0y5ir(1) AAS
サークルに入らなければそういう業務列車の存在自体が知り様がない時代でしたけどね
それに定期列車自体が十分面白くてそんなものに手を出す必要もなかった
701: (ワッチョイ cf19-/4Vh) 2024/09/29(日)23:18 ID:EJFI8fRH0(1/2) AAS
トップページ⇒鉄道路線・車両板@2ch掲示板
192コメント65KB
東海道・山陽新幹線293
全部前100次100最新50

0192名無し野電車区 (ワッチョイ cf19-gItR)
垢版 | 大砲
2024/09/29(日) 23:17:20.64ID:EJFI8fRH0
たまには東海道新幹線増収にささやかな貢献してみるか

財政難の京都市は無駄に大学多すぎ、特に宗教系のが
その筆頭御三家が
省8
702: (ワッチョイ cf19-/4Vh) 2024/09/29(日)23:22 ID:EJFI8fRH0(2/2) AAS
たまには東海道新幹線増収にささやかな貢献してみるか

財政難の京都市は無駄に大学多すぎ、特に宗教系のが
その筆頭御三家が
同志社女子大学、ノートルダム女子大学、京都女子大学
これらをぶっ潰して工場でも誘致すればいいと思うけど違うんか?
そのために京の女子高生たちよ!キャンパスライフは京都を出て過ごそう
そして東へと向かう列車に乗って首都圏の大学進学する事を真剣に考えよう

京都市内には潰すべき大学がたくさんあります
2chスレ:kinki
【ダムはムダ】要らない私大は潰れて工場増えたら京都市の財政良くなるよ【京女も同女もムダ】
省1
703: (ワッチョイ ffad-HyS9) 2024/09/30(月)11:01 ID:VPWIIwKe0(1) AAS
ノートルダム女子大学はLinux黎明期から貢献してる希少な女子大だから潰しちゃダメダメ
704: (ワッチョイ ffb7-+zNS) 2024/09/30(月)13:04 ID:jwR+t99E0(1) AAS
>>699
複数の大学の鉄研で共同でジョイフルトレイン貸切とかも出来たしな。
各JRの重役に鉄研OBが必ずいたから通常より安い料金で貸切に出来たし。
705
(1): (ワッチョイ 6f68-D2eP) 2024/09/30(月)20:38 ID:lDsLMDfp0(1) AAS
東海道新幹線の開業から電力供給を支えてきた「FC」引退へ…ヘルツを50から60に変換
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
回転型から静止型にすると電力系統に逆潮流出来ない欠点がありそうだが
706: (ワッチョイ 7f69-/4Vh) 2024/09/30(月)23:02 ID:0qTQwIwH0(1) AAS
たまには山陽新幹線増収にささやかな貢献してみるか
京阪神の高校生たちが九州大佐賀大をもっと目指すようになれば
受験や帰省で往復新幹線乗る機会も増えるだろうからオススメします
九州で経済学ぶなら佐賀大も良かっ 日経系列のテレビ放送も観れるし そして再来年春にはコスメ学部も
2chスレ:liveplus
707: (ワッチョイ b323-Vkzh) 2024/10/01(火)00:12 ID:dgUPcLGT0(1) AAS
>>705
南足柄市の西相模変電所は東京電力と隣接し50ヘルツの母線を引きこんでいる。
更にさかのぼると新富士変電所と富士川系早川第三発電所からの送電線につながっている。
富士サーキット隣の新富士へは福一、柏崎刈羽からの西群馬幹線や、佐久間幹線がある。
身延線から見える佐久間発電所は唯一50、60ヘルツ両方発電できるが喧嘩にならないよう中部電力4東電6で分配している。震災時は全て東電へ融通した。また周波数変換所が隣接。
708: (ワッチョイ 7f69-/4Vh) 2024/10/01(火)00:15 ID:eItwWN8e0(1/2) AAS
今からちょうど60年前の今日、日本初の新幹線が開業
と同時に国鉄赤字は増大の一途を辿っていった
【国鉄赤字】1964年から1977年までの鉄道【新幹線】
2chスレ:jnr
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s