[過去ログ]
東海道・山陽新幹線285 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
709
:
(ワッチョイ 7f69-/4Vh)
2024/10/01(火)10:34
ID:eItwWN8e0(2/2)
AA×
2chスレ:tokai
2chスレ:tokai
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
709: (ワッチョイ 7f69-/4Vh) [] 2024/10/01(火) 10:34:01.17 ID:eItwWN8e0 リニア開業したとしてもその分東海道新幹線の需要は減るさ リニア推進するんなら、なおさら静岡県ひいては東海地方がもっと発展するようにいろいろ考えないと キャッチフレーズは「国家百年の計はドイツにあり」 かつての西ドイツ首都だったボンは現代でもドイツの首都機能の一部を堅持してる 日本もそれと同じように分散したほうがいいんでない? 少なくとも東京電力管轄外の地域への分散をね 【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1711555425/ 東京一極集中是正のためには、東海東京証券みたいに本部(本社機能)が東京から名古屋に移転したほうがいいのかな TOYOTAと今まで以上に親密になればガチでありそうなんだけどな 東海銀行時代の想い出を語るのももちろんOKですよ 【前身は】三菱UFJ銀行【東海銀行】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1726926040/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1705142366/709
リニア開業したとしてもその分東海道新幹線の需要は減るさ リニア推進するんならなおさら静岡県ひいては東海地方がもっと発展するようにいろいろ考えないと キャッチフレーズは国家百年の計はドイツにあり かつての西ドイツ首都だったボンは現代でもドイツの首都機能の一部を堅持してる 日本もそれと同じように分散したほうがいいんでない? 少なくとも東京電力管轄外の地域への分散をね 静岡なる首都機能分散を語るスレボン 東京一極集中是正のためには東海東京証券みたいに本部本社機能が東京から名古屋に移転したほうがいいのかな と今まで以上に親密になればガチでありそうなんだけどな 東海銀行時代の想い出を語るのももちろんですよ 前身は三菱銀行東海銀行
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 293 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s