[過去ログ] 【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380
(1): 2024/02/11(日)09:55 ID:gX3tGcl7(3/3) AAS
事故車の30001Fはそのまま廃車で代替にこうや号の半数を自由席化の上で2000系を使えば良かったが、その判断にはならなかったね
30001F修理に際して予算が足りなくてやむを得ず車両予算の一部を30001F修理費に転用しなければならなかったから泉北9300系爆誕になったと想像する
381: 2024/02/11(日)11:41 ID:Y0AJnUwt(1/3) AAS
正しい内容が全くない
382: [age] 2024/02/11(日)13:32 ID:wgJeMosr(1) AAS
>>380
泉北は元から別予算なので関係なし

こうやの修理費はあくまで通常の予算の組み換えで対処(車両新製に影響が出ないよう配慮)
383
(1): 2024/02/11(日)13:59 ID:Y0AJnUwt(2/3) AAS
8300系は総勢140両まで増備、泉北9300系は別途最大24両まで増備
384: 2024/02/11(日)14:14 ID:edbbn/Ul(1/2) AAS
>>383
9300は24両で終わりやで
385: 2024/02/11(日)14:14 ID:edbbn/Ul(2/2) AAS
違う16両やw
386
(1): 2024/02/11(日)16:06 ID:XZoJbsKK(1) AAS
2連がないと実質8両固定になってしまい不便だろ
387: 2024/02/11(日)17:49 ID:/NPMISVf(1/2) AAS
>>386
それもあって南海化するんでしょ
南海化後は8300系に車内そのままで編入だろうね
388: 2024/02/11(日)17:50 ID:/NPMISVf(2/2) AAS
阪急が新2000系に移行する事になったので、南海もじきに新形式に移行でしょう
8300系は既に9年前の設計
389: 2024/02/11(日)18:11 ID:Y0AJnUwt(3/3) AAS
経営統合は南海全体の話で、車両の事は二の次三の次
390: 2024/02/11(日)20:51 ID:rZ3yK3BJ(1) AAS
南海ヲタに悪夢
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
391: 2024/02/12(月)13:55 ID:QoVxUYkF(1) AAS
高野線線路ガタガタで揺れまくりだけど大丈夫なんか?
392: 2024/02/12(月)18:10 ID:d1UjFXMv(1) AAS
また、轢いた
393: 2024/02/12(月)19:04 ID:Gcn65f6L(1) AAS
二代目ラピートは名鉄2000か東武500か近鉄22600みたいな前面貫通型になるだろうな
4+4で運用で サザンにも充当出来るように
12000も改造で
394: 2024/02/12(月)19:10 ID:0nQxlxYD(1) AAS
ラゲージスペース確保の都合など、サザン系式と運用を分ける事は踏襲。
しかもサザン用が先行して登場
395
(1): 2024/02/12(月)19:15 ID:0MiPMEEP(1) AAS
居酒屋店主は早く記者会見を!
396: 2024/02/12(月)21:31 ID:lTKfAUrG(1) AAS
とりあえず8300の設計から9年が経つので、新形式に移行するのは確実
397: 2024/02/13(火)01:06 ID:7eRfkK/x(1) AAS
経営統合時に制服リニューアルで
アバン車掌の制服の夏服は前のピンクに戻して
398
(1): 2024/02/13(火)02:27 ID:4LjH7qHK(1) AAS
6001本線走行イベントを希望
399: 2024/02/13(火)08:01 ID:uWIHUDar(1) AAS
踏切で電車と車が接触の瞬間 
電車通過直前に遮断機上がり、侵入した車と電車が接触
動画リンク[YouTube]

へぇ~、こんなことあるんだな。。
踏切進入前に左右確認しないと危ないな。
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s