[過去ログ] 名古屋市営地下鉄Ω136号線 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2024/03/15(金)22:40:18.38 ID:coHcZ6qP(1) AAS
鶴舞線と上飯田線、ホームの時刻表撤去されたのね。
36: 2024/03/17(日)19:13:46.38 ID:SI0bGYxE(1/3) AAS
大塚耕平が市長になったら東山線がリニア化するのかな?
176: 2024/03/26(火)18:20:58.38 ID:ai59Ij2V(1) AAS
健康損ないそうなんだよ
じゃあお前はホモか
189: 2024/03/27(水)16:16:53.38 ID:Zd4uNC/u(1) AAS
縮小と言えば、蒲郡線と広見線も廃止予定だしな
昔は急行蒲郡行きとか急行御嵩行きとか有ったのにな
288: 2024/04/04(木)19:48:58.38 ID:tPgkrCHc(1) AAS
鉄コレ名城線2000形もいいが、黄電1000形シリーズも出してくれんかなあ。
388: 2024/04/15(月)10:22:32.38 ID:cUkAaIdy(1) AAS
ウイキペディアに配線図がある
外部リンク:ja.wikipedia.org
514(1): 2024/05/09(木)20:03:54.38 ID:sFxaCWKu(1) AAS
地下鉄は付加価値のある車両を走らせないと今後の人口減少とコスト上昇には敵わない
ただし短距離利用に対応した特別車両が必要
チョコ◯ップのようにスマホから登録するだけで利用できる会員制の車両(自由席)なら
短距離でも利用しやすい
座席幅2倍の高級ロングシートで全席充電プラグ、ドリンクバー、車端部はテーブル席
着席保証はないが一般車両よりは快適、立席も充電プラグつき高級吊り革に
517: 2024/05/09(木)23:23:06.38 ID:hMCWXfcC(1) AAS
>>514みたいな底辺に限って過剰なサービスを要求するのはなぜだろうな
729: 2024/06/09(日)09:53:58.38 ID:wtXlbZ0z(1) AAS
鶴舞線は観光需要のある伏見~上前津ぐらいは美装化すべき
あとは地元利用者ばかりなので古くても大して困らない
ただしベンチは増やして
763: 2024/06/11(火)18:32:27.38 ID:r9OEgVHd(1) AAS
むしろ、ホームドアこそ要らん
あれは待避線の無い新幹線駅だけで十分
最近の鉄道会社や地下鉄はこんなものに金使って腹立つわ
値上げ分の全てを線路や車両の整備費や社員の給与に使うなら理解できるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.678s*