架空の車両形式・番台スレ 36次車 (503レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

16: (ワッチョイ 31ad-/ZNL) 2024/03/20(水)06:32:10.06 ID:OHv0CD1i0(1) AAS
西鉄9050形
7050形の転用予定だった貝塚線だが、混雑の悪化が酷く2両編成の7050形では混雑緩和にならないと判断。
また福岡市と新宮町の補助で全駅にホームドアの整備が行われることが決定した。
そこで方針を転換し9000形3両編成を貝塚線向けに設計変更して導入することにしたもの。
台車を1067mm軌間に対応させた他、ホームドアに対応するべく停車位置支援装置を西鉄で初めて導入。
また、多々良車両基地の合理化のため台車以外の機器類はすべて大牟田線9000形と同一とし、
主要機器の検査を全て筑紫車両基地に集約したことも特記される。
また、前頭部を除き全面無塗装とし、帯色を貝塚線車両の色として親しまれてきたオキサイドイエローに変更した。
3連8本が川崎車両で製造された。
91: (ワッチョイ b5c2-D79B) 2024/04/02(火)02:17:44.06 ID:8G3aQT/d0(1) AAS
スクエニはトライエースに甘いんちゃうか
逃げ回って脅迫って誰かを殺す。
それができないし
266: (ワッチョイ ff2e-Cvbl) 2024/06/30(日)23:37:10.06 ID:mC5wz0c20(1) AAS
ニュースとかほぼ意味ないなら謙譲語とか知らなくて話題にされてないぞ、自滅した情報しか表示されない理由て
297: (ワッチョイ 8f02-oiTL) 2024/07/04(木)22:44:16.06 ID:XyI3yxjY0(1) AAS
それでいて大勝なんてめったにしないし
家に力入れれば良かった。
328: (ワッチョイ 7d35-hIhh) 2024/07/18(木)22:42:02.06 ID:+Uzx4mpA0(1/2) AAS
阪神新2000系
阪神電鉄が製造した「阪急阪神統一規格車両」で、阪急新2000系をベースにしている。
車体や足回りが阪急2000系と全く同じ。
342: (ワッチョイ 2968-LX2u) 2024/08/10(土)22:16:18.06 ID:1YpfvdNW0(1) AAS
ED315
JR東海が名鉄EL120系の真似して製造した315系ベースの電気機関車。
操作系が電車と同じなので電車の免許で運転出来る。
487: (ワッチョイ c668-V5e/) 01/12(日)22:28:00.06 ID:CH4oWoeS0(2/2) AAS
京阪2070系
京阪電鉄が製造した昇圧対応スーパーカー。
モーターの端子電圧を150Vから300V(昇圧後は375V)に変更し、永久並列(昇圧後は永久直列)とすることでナイフスイッチの切り替えのみで昇圧可能とした。
当初2000系をオシドリ式にすることも検討されたが、機構が複雑になる上に偶数両編成しか組めなくなるので昇圧対応車を製造した。
回生ブレーキは機構が複雑になるので搭載されず、空制のみで停車する。
昇圧後もしばらく使われていたが、少数精鋭が災いして早々に電装解除され2600系に編入されてしまった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*