[過去ログ] 東海道・山陽新幹線292 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(1): (ワッチョイ 3f72-kioO) 2024/06/27(木)10:25 ID:sRdfvoQ20(5/7) AAS
で、サザンTUBE湘南が時代遅れ? いまどきの若い子でもサザン聴くヤツは聴くしライブ行くヤツは行くし
現代の湘南だってコロナ禍時以外は賑わってるでしょうが
103(1): (ワッチョイ 8f32-DWVW) 2024/06/27(木)10:26 ID:3A0oL2cH0(1/5) AAS
東京一極集中とか言ってるのは品川に東京本社
とか言っているトヨタのような老舗の大企業
かな。考え方が固まっている。
優秀なベンチャー企業は東京本社には固執しない。
東名阪に1時間のリニア沿線は本社設置には好適。
104: (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)10:35 ID:hIajWhVb0(2/10) AAS
>>102
関東
ってか学歴コンプレックスって
105(2): (オッペケ Sra3-DWVW) 2024/06/27(木)10:36 ID:y+0h/yogr(1) AAS
ジャストシステムもそうだったけどIT企業って新幹線すら関係ない
九州とか四国に本社って結構あるよな
ただ官公庁案件は大手企業しか相手にしないから
結局東京に本社がある老舗の電気屋が窓口になってる
106: (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)10:40 ID:hIajWhVb0(3/10) AAS
聞くし行くけど湘南湘南
夏と言えばサザンチューブ!
って時代じゃないのよ
頭の中止まりすぎ
あんた会社では若い衆から疎まれるタイプだわ
あっ大学出てケチな企業にしか入れなかったのか
それならギリ高卒でも大手の現場で働いた方が良いわ
107: (ワッチョイ 8f32-DWVW) 2024/06/27(木)10:40 ID:3A0oL2cH0(2/5) AAS
>>105
>官公庁案件は大手企業しか相手にしない
それがEVやITやAIに乗り遅れている
日本の現実だねw
108: (ワッチョイ 3f31-TF3F) 2024/06/27(木)11:44 ID:+uJsncqo0(1) AAS
湘南厨ウザ。
寒川新駅推進過激派なん?
109: (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)12:18 ID:hIajWhVb0(4/10) AAS
>>100
考えてるからお前みたいな懐古厨になってないんだ
がな
誰も言わないから俺がここで言うんだ
時代の流れの問題じゃねえ、東京一極集中を肯定するかしないかの問題だぞ
君は肯定する気か?
あと、働いてて社会人の苦労が分かったからこそ受験や学生時代を懐かしむもの
君にその気持ちが分かるのか!?
まさに老害が好きな言い回し
110: (スププ Sd5f-YQf7) 2024/06/27(木)12:26 ID:FEhH1taRd(5/6) AAS
いい歳こいた大人が「早慶より名古屋」とか普通は言わないから
そんなのは10代で卒業しよう
111(2): (ワッチョイ 3f72-kioO) 2024/06/27(木)12:39 ID:sRdfvoQ20(6/7) AAS
考えてるからって、具体的にどう考えてるの
まさかリニア開通すれば東京一極集中は変わるとでも思っているんじゃないだろね
昔と違って現代の新幹線はむしろ東京一極集中を助長するツールになってるんだが
それはリニアも同じ事
112(1): (ワッチョイ 7f0a-kPwU) 2024/06/27(木)12:40 ID:w/eV87h50(1) AAS
サザンと言われても南海電車しか思いつかん
113: (ワッチョイ 3f72-kioO) 2024/06/27(木)12:42 ID:sRdfvoQ20(7/7) AAS
>>112
それは鉄道オタクぐらいのもの
114: (ワッチョイ 7f1e-Vipz) 2024/06/27(木)12:54 ID:/zyxf/8R0(1/2) AAS
湘南で湘南乃風が出ないとは()
115: (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)12:55 ID:hIajWhVb0(5/10) AAS
>>111
話しそらすなよ爺さん
俺の考えてるは
お前が
人を老害呼ばわりしてるヤツに限って自分が老害になってないかどうか何にも考えてないんだけどね
に対してだ
ボケてんのか?
116(1): (ワッチョイ 4f5f-FI8e) 2024/06/27(木)12:56 ID:4hSwtIzg0(1) AAS
>>111
新幹線は昔から変わらず東京に一極集中させるためのツールだったと思うけど
あと、一極集中させないと国際競争に勝てないのは、絶対に政治家が言わない不都合な真実なので、国内の優秀な人材は東京に集めないと衰退が加速する
117: (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)13:23 ID:hIajWhVb0(6/10) AAS
>>103
トヨタさんは名駅前にもでっかいオフィス作り
豊田本社の利便性をあげる為に名鉄複線化させて将来は快速特急すら走らせようとしてるし
品川に機能を置くのは全ての交通機関を使いやすくしたいからだと思うが
新幹線で名古屋と豊田 飛行機で北九州と北海道
東富士は新幹線か車 東北の工場も新幹線か
118(4): (ワッチョイ 8f32-DWVW) 2024/06/27(木)14:13 ID:3A0oL2cH0(3/5) AAS
>>116
東名阪に1時間なら東京に本社を
置いておく必要はないな。東京は
営業所程度の規模でいい。
老舗大企業の献金が頼りの政権では
新産業創出はムリだろうな。
119: (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)14:22 ID:hIajWhVb0(7/10) AAS
>>118
ってかお前確か官公庁勤めだったはずだよな
自分らが散々あれこれやってきて今になって民間批判ですか?
120(1): (ワッチョイ 7fd0-xyg3) 2024/06/27(木)14:33 ID:hIajWhVb0(8/10) AAS
ワッチョイDWVWって二人いるのかな?
121: (スップ Sddf-YQf7) 2024/06/27(木)15:01 ID:DAf0xf28d(3/3) AAS
なんで京都駅までカントで傾斜してるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*