[過去ログ] 東海道・山陽新幹線292 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: (ワッチョイ 0f01-efAc) 2024/06/24(月)21:15 ID:qR7b5hqX0(2/2) AAS
176 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:08:28.34 ID:IuFkkssD [2/4]
>>172
東海マジ最高ですよね!!!!
ってまだ食ってるし(キムチ野郎&白人)
米原辺りで降ろしたらもっと最高!!!!!!

177 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 20:10:31.78 ID:MXjeVwAJ [4/5]
トンへ信者の自演劇場w

178 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:15:44.05 ID:IuFkkssD [3/4]
>>175
はぁ↑
省13
5
(1): (ワッチョイ cfcd-eGTg) 2024/06/24(月)22:27 ID:d/m+VUOv0(2/2) AAS
なんでここの住民って次スレ立てようとしないの?
いい加減学習してよ
6
(1): (ワッチョイ 4f68-2X/5) 2024/06/24(月)22:38 ID:31Sfi7WU0(1) AAS
アホしかいないから
埋まった後も誰も次スレ立てないから、多分そのままスレごと消滅するんじゃね
7
(1): 東京一極集中を変えるために (ワッチョイ 7fde-kioO) 2024/06/25(火)00:47 ID:p81pMRDU0(1/5) AAS
この際首都機能を東京と静岡に分散させよう
そして、東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
停車パターンはこれで(※いずれも2時間に1本ずつ)
品川 新横浜 小田原 静岡 名古屋 京都
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 京都

名古屋以西各駅停車ひかり停車パターンはこれで(※ただし夕方以降下りと朝上りを除く)
品川 新横浜 静岡 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

【三大メリット】
一、
皇居や一部官庁が静岡移転する事で東京や神奈川からの新幹線通勤が増えJR東海の収益も増える
省15
8
(1): (ワッチョイ 7fde-kioO) 2024/06/25(火)01:01 ID:p81pMRDU0(2/5) AAS
ちなみにそのサザンは今日でデビュー46周年だそうです
でも鉄道界隈だけは、湘南の扱いはたいして変わらずかな
当時は新幹線小田原駅と言えば こだま しか停まらないのが常識だった
今でも ひかりが2時間に1本 停まる程度
9: (オッペケ Sra3-DWVW) 2024/06/25(火)01:20 ID:UJnlyiSvr(1) AAS
>>8
言われてみればあれももうそんなになるんだね
引退する7000に合わせるかのように
リバイバルの緑になったのはびっくりしたけど
10: (スププ Sd5f-YQf7) 2024/06/25(火)07:33 ID:FY+2ctifd(1/7) AAS
湘南とか意識したこともないわ
神奈川県民だけだぞそんな単語使ってるの
11: (ワッチョイ 7fde-kioO) 2024/06/25(火)10:55 ID:p81pMRDU0(3/5) AAS
サザンにもTUBEにも興味なく箱根駅伝も見たことないんですね、分かります
12: (ワッチョイ 7fde-kioO) 2024/06/25(火)11:00 ID:p81pMRDU0(4/5) AAS
ああ、小田原にひかりが2時間に1本しか停まらないのは差別だーなんて言いませんからご安心を
13: (ワッチョイ 8f75-DWVW) 2024/06/25(火)11:23 ID:IEnsC+C10(1) AAS
東京でサラリーマンやってた時は500系には2回しか乗れんかった
フリーランスになって近畿・中国にいるとこだま号になった500系に
乗れてうれしい
14: (アメ MM13-CqY+) 2024/06/25(火)11:46 ID:LwCFiG7KM(1) AAS
想い出は墓石に刻め
15: (スププ Sd5f-YQf7) 2024/06/25(火)12:04 ID:FY+2ctifd(2/7) AAS
昔話を嫌がるガキ
客車寝台の乗り味も知らずかわいそうに
16: (ワッチョイ 7fde-kioO) 2024/06/25(火)12:16 ID:p81pMRDU0(5/5) AAS
昔話は懐かし板でやりましょ
それにしても冷静に考えれば小田原や豊橋に停まるの増やしたらその分
後から追い越すのぞみ待避の事も考える必要が出てくる
つまりのぞみスピードダウンにつながるんだよな
もっとも、それでもせいぜい数分延びる程度だけど
その数分すら我慢出来ないクレーマーみたいな乗客もいるんだろうな
17
(3): (ラクッペペ MM4f-UA1a) 2024/06/25(火)12:17 ID:zUSSw/HlM(1/2) AAS
前スレの続きになるが今の設備でこだま号本数維持した上でのぞみ毎時15本は可能なの?
ひかりは毎時2本から1本に減便の上停車駅増加になるが。
18
(1): (ラクッペペ MM4f-UA1a) 2024/06/25(火)12:19 ID:zUSSw/HlM(2/2) AAS
>>17の場合ひかり号の停車駅は
岡山〜名古屋の各駅、浜松、静岡、新横浜、品川、東京
になるが。
追加するとしても名鉄対策で豊橋ぐらい?
19: (スププ Sd5f-YQf7) 2024/06/25(火)13:06 ID:FY+2ctifd(3/7) AAS
15本にする理由がない
またてつどうおたくのかんがえたさいきょうのだいやなの?
20: (スップ Sddf-DWVW) 2024/06/25(火)13:17 ID:DlUVK9Txd(1/6) AAS
毎日が最繁忙期じゃないので定期と臨時の柔軟な運用してる
臨時でもほぼ定期化してるのあるけど
21
(1): (スププ Sd5f-YQf7) 2024/06/25(火)13:34 ID:FY+2ctifd(4/7) AAS
最近見ないけど少し前まで「全然満席になってないのに12本とか多すぎ」みたいなアホ書き込みがよくあった

こういうやつが毎日12本走らせてると思ってるわけだ
22: (スップ Sddf-DWVW) 2024/06/25(火)13:43 ID:DlUVK9Txd(2/6) AAS
平日適正はのぞみ6ひかり2こだま2の10本だろな
9割近く席を埋めるならのぞみは4か5
利便性と当日購入乗車もあるから余裕を持たせてあって計10〜12本とかなんだろうけど、そうすると6〜7割埋まればいい方なんだろうなと
23: (スププ Sd5f-YQf7) 2024/06/25(火)14:13 ID:FY+2ctifd(5/7) AAS
満席にならないことがサービスなんだよなあ
グリーン車も3両あって余裕なのがサービスというわけだ
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s