[過去ログ] 西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 09/03(火)01:36:34.12 ID:Qd7c21Zi(1/3) AAS
整備新幹線は党を越えて新幹線支持しているから、民主党でも工事に積極的だった
整備新幹線は、東海道新幹線のような政令指定都市や大都市等を結ぶ新幹線ではなく、寂れた地方を活性化するのが目的に創られた「整備新幹線法」により国会で指定された路線
田舎に新幹線は要らないと東海道新幹線等と同じ目的と勘違いする馬鹿が多いよな
一応 B/C1以上になるとか特急利用者が多い路線が整備新幹線には選ばれているが、北海道新幹線は1970年当時 人口が増加していき将来性があると信じられて計画された特殊路線
まさか飛行機が一般庶民も格安で乗れる時代が来るとは予想されなかった
完全に失敗作の北海道新幹線
109: 09/03(火)21:16:17.12 ID:H6ZegTDd(3/4) AAS
>>108
そんな検証する奴が一番の嫌われ者だろwww
271
(1): 09/19(木)00:27:19.12 ID:NXqFjers(1/4) AAS
長崎県内の長崎本線は単線区間が多いけど、新幹線開業前でも輸送力は十分だったからな
そんな糞地域に新幹線は相応しく無い

路線計画を立てた田中角栄と建設を認可した野田政権が糞過ぎたせい
294: 09/21(土)00:31:24.12 ID:/b6aXp+Z(1/2) AAS
>>291
西明石の車両基地が出来れば
東京からののぞみが新大阪まで営業運転、西明石まで回送
そう言う運用が増えるんじゃね?
298: 09/21(土)13:03:24.12 ID:WlZKvN6F(2/2) AAS
リニア開通後に減るのは、新大阪止まりののぞみだけだよ。
時間7本の新大阪行きが4本ぐらいなるかもしれないけど、替わりに広島行きや博多行きが1本ずつ増えるんじゃないか。
316: 09/22(日)13:52:42.12 AAS
JR九州が乗り入れると明言してるのに、まだ夢見てるのか
318: 09/22(日)15:17:58.12 AAS
そこは降るを望む佐賀県が負担する
そういうスキームだからな
326: 09/22(日)18:52:28.12 AAS
誰がそんな予測したんだ?
そもそも、佐賀猿の予想では暫定開業はできなかったはずだが
365: 09/28(土)18:24:18.12 ID:8nouMimh(2/4) AAS
>>364
佐賀は断固反対だから西九州を見限るべきだな
それに、関東どころかvs関西でもシェア率で飛行機に負けるだろうしな
492
(2): 10/16(水)18:21:02.12 ID:nXiEWBwY(3/3) AAS
>>491
優秀な人材が多いJR九州なら黒字になる策を打ち出してみろ
自治体に押し付けるなら誰だって出来るわ見苦しいw

それに、全フル化で儲かると言うなら、全額JR九州の自己負担で建設したらどうだね
佐賀や国の税金を使わなくても儲かると認識してるんだろうな?w
514
(1): 10/18(金)02:12:44.12 ID:BfsqkTAj(1) AAS
>>508-509
>>511
よそのスレでは50年前の整備新幹線計画を叩く一方で
さらに古い90年前の日韓トンネル計画をごり推しするお前こそ老人的な糞思想だろ
ここでは古い計画を叩いて新しい計画をゴリ推しとか
どういう二枚舌だよ
モノにならなかったらいつまでも未練がましく四の五の言わず諦めて当然だ

そもそも動力分散方式で狭軌⇄標準軌という本家スペインや
マユツバ中国でもやらないことをタルゴ からライセンス取っただけの
付け焼き刃の技術で新幹線(高速鉄道)に応用しようとしたのが間違いの元
省8
538: 10/19(土)20:57:18.12 ID:XBVUUAjy(4/8) AAS
>>536
5行目の 「佐賀県知事がの」は書き間違い
576
(1): 10/21(月)23:00:11.12 ID:O1OTl9U3(3/3) AAS
西九州新幹線
福岡・熊本・大分・宮崎・鹿児島「どうでもいいよ」
佐賀「いらね」
長崎 号泣www
939: 12/21(土)16:07:48.12 AAS
非課税世帯には関係のないことだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s