[過去ログ] 【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part156 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(3): 2024/09/18(水)23:53 ID:6pOUbCs9(1) AAS
クイーンビートルは復活無理そうだから
佐渡汽船か東海汽船に売却で 売却益で821系イカ釣り省略バージョンを10編成導入して
南福岡に配置で
57(4): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/03(木)09:02 ID:j2sHSP6+(1/2) AAS
大分に813系は要らないのが分かる光景
相席や目の前に知らない人が居る際は座ってないから立ち客は多いのに空席は多数
imgur.com/iU0zS2v
210(3): 2024/10/26(土)15:13 ID:oCKDFKTq(1/3) AAS
>>208
???
460(3): 2024/12/03(火)18:32 ID:D4ioTVyg(1/2) AAS
九州は大分、熊本、長崎、宮崎、鹿児島と県庁所在地中心駅がSL時代のまま放置された状態でJRになり、これらを高架化、再開発した際に広大な駅周辺用地が不要となりそれを売却ないし不動産事業に転用して収益を上げている。
佐賀にアミュを作らない云々は佐賀駅が国鉄時代に高架化され周辺用地を処分済みで作る場所がないことが原因である。ちなみに博多と小倉は古い駅ビルを建て直すことでアミュを建設している。
JRの中にあってこれだけ恵まれた環境は九州と東日本だけだ。
845(3): 2024/12/28(土)23:18 ID:0EOA5ITu(1) AAS
九州でも関東関西にあるような加減速の激しい電車に乗りたい
こっちの電車はトロい
886(3): 01/03(金)09:06 ID:IUu3MN5W(1) AAS
他社に否定的ってのはつまり水戸岡が最高ってわけ?
なんで日立ばかりを使うのか?という理由のひとつに水戸岡の存在はあると思う。
水戸岡の著書(子ども向け)にも日立の主任に自分の想いを聞いてくれるというくだりがあったし。
992(3): 01/19(日)09:20 ID:TyVl+qkB(1) AAS
昨日の博多帰りの快速の車内アナウンス、なんか日本語が?たどたどしい?んで
まさか知らない間にグエン、イン泥ネシアの車掌職・技能実習生…?と思って
下車時に車掌のツラ、名札を確認したら草臥れた爺さん嘱託車掌
そのうちアチラの移民モドキを採用するだろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s