[過去ログ] 近鉄通勤車スレッドPart11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227(1): 2024/09/26(木)00:13 ID:zl2C7UWD(1/4) AAS
「8A」って仙台のパフォーマー
「白A」みたいな名称やな
試運転動画近鉄公式の拝見させてもらったけど
運転士と車掌間の連絡ベルが ♪テン♪ ♪テン♪ で
スタッカートになってしもてるやん
やっぱり近鉄は奈良の仏様だらけの所走るんやから
仏壇仏具のおりんみたいな
♪チーン♪ やないとあかんわ
228(1): 2024/09/26(木)00:18 ID:zl2C7UWD(2/4) AAS
LCカーはシートの台座にようホコリやゴミが
溜まってるのが良くない
床面清掃いじょうに台座周りをよく掃除するべき
座面はカチンカチンで硬過ぎるのでS字バネ入りの座布団にして欲しいと思ったが
台座の高さをこれ以上低くできないから構造上無理かな
230: 2024/09/26(木)01:19 ID:zl2C7UWD(3/4) AAS
>>229
アホウ酉とは違う人ですよ
しかしJR西日本も近畿車輛に5%出資してるやん
三菱重工業も近畿車輛に1%出資してるやん
近鉄HDは三菱UFJ大株主でおるし
近鉄中興の祖・佐伯勇社長兼会長が東予地方の出身やったから住友系かと思ったら全く関係無し
近鉄は制御機器やらモーターやら三菱が多かったからかメインは三菱銀行→東京三菱→三菱UFJやもんな
236: 2024/09/26(木)23:55 ID:zl2C7UWD(4/4) AAS
>>231
三菱電機は神戸和田岬の三菱重工業神戸造船所の分家みたいなもの
鉄道の制御機器は伊丹製作所で造ってる
ラインデリア、ロスナイ、ジェットタオルは
三菱電機の登録商標ではないかい?
家庭用エアコンは三菱電機の霧ヶ峰が分解清掃し易い
三菱重工業建造のフェリーはダイキンの空調機器が多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s