[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part310 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: (ワッチョイ daa9-8E2+ [2400:2410:8922:8300:*]) 2024/11/14(木)08:28 ID:e8KZVllW0(1/2) AAS
根岸線なんかハマ線延長して実質編成減だろ 
385
(2): (ワッチョイ daa9-8E2+ [2400:2410:8922:8300:*]) 2024/11/14(木)08:30 ID:e8KZVllW0(2/2) AAS
>>293
詰め込み時折り返し時の時間短縮はメリットある
あとは立席の確保 ラッシュ時はこれがおおきい
386
(1): (ワッチョイ d5ad-Lxu1 [60.61.196.97]) 2024/11/14(木)08:45 ID:YspqZTg90(1) AAS
>>385
東「定員増えるから減便しても積み残ししないな!」
マジで考えてそうではある
387: (ワッチョイ 7d70-a6Bq [2001:268:98d2:836e:*]) 2024/11/14(木)08:47 ID:xybD1Ch80(1) AAS
>>385
でも日中は過剰輸送なんだよね
388
(2): (オイコラミネオ MMed-3a99 [150.66.126.25]) 2024/11/14(木)09:01 ID:nV3yAt6UM(1/3) AAS
とにかく横須賀線増やせよ、じゃんじゃんもってこい。

オールセミクロスの横須賀線つくれよ総武快速線とかしらねー
389: (ワッチョイ 5a02-balo [27.92.57.156]) 2024/11/14(木)09:15 ID:rsxp9yrP0(1) AAS
スカ線は東京から大船までの区間は湘新NEX相鉄直通があるからあんまり余裕が無いしなあ
390
(1): (ワッチョイ 5a79-Hy2o [27.134.84.33]) 2024/11/14(木)09:21 ID:4mofY7rA0(1) AAS
>>379
E531系は一般の利用者でも古い電車だと感じていると思う
391
(1): (ワッチョイ cde3-K1fD [240a:61:5156:7a36:*]) 2024/11/14(木)09:27 ID:AJsnHD2p0(1) AAS
>>390
表示器はともかく
照明の蛍光灯とLEDの違いは結構印象違いそう
特にグリーン車
392
(1): (ワッチョイ 4997-e50N [2001:240:247a:5716:*]) 2024/11/14(木)09:40 ID:GB3vF8pa0(1/2) AAS
>>391
照明LEDは前回の増備の時に変更になってたよな
行先表示の3色LEDも古臭い
ここは流石にフルカラー化されるのかな?
393
(1): (ワッチョイ 4999-UpxR [240a:61:3170:b367:*]) 2024/11/14(木)09:47 ID:VVJPYL8l0(1) AAS
>>388
横須賀線は増えても逗子までだ
横浜川崎鎌倉逗子葉山があるから横須賀線に最新型エース級の一般型が来るのだ
横須賀線とは名ばかりで実質湘南鎌倉線と名乗るべき路線
394: 警備員[Lv.1][芽警] (スッップ Sd7a-jjYP [49.96.32.195]) 2024/11/14(木)09:48 ID:217u76oPd(1/6) AAS
汚物ファックカート209系要らない
395
(1): (ワッチョイ 4997-e50N [2001:240:247a:5716:*]) 2024/11/14(木)09:57 ID:GB3vF8pa0(2/2) AAS
日光線の減車
205系4連→E131系連
で生じた混雑って改善されたんだっけ?
396
(1): (ワッチョイ f64d-2uFP [153.162.192.132]) 2024/11/14(木)10:41 ID:1uFYV05K0(1) AAS
E493がE231引いて上越線を山越えてくるのか
姫若子が鬼若子になるかな
397: (オイコラミネオ MMed-3a99 [150.66.126.25]) 2024/11/14(木)11:43 ID:nV3yAt6UM(2/3) AAS
>>393
古くてもいいよ

>>393
でも、田舎に山手線みたいな奴隷船が来るのはおかしい
398
(1): (ワッチョイ c655-Hy2o [2404:7a80:b560:4a00:*]) 2024/11/14(木)11:54 ID:svdx9f4c0(1) AAS
>>395
最近は聞かなくなった。
改善はされてないけどユーザーは乗り慣れてきてるんだと思う。
399: (ワッチョイ da9f-NX7e [125.198.151.251]) 2024/11/14(木)12:05 ID:RN4yNwRC0(1/2) AAS
>>376
>>380
ヤマのE233系も酷いのよく当たるよ
400: (ワッチョイ da9f-NX7e [125.198.151.251]) 2024/11/14(木)12:11 ID:RN4yNwRC0(2/2) AAS
>>381
しかしあまり放置すると車両にもレールにも良くないし騒音の原因にもなるから見つけ次第修正するようにはしてるとか?でもやってる様子ないな。
401: (ワッチョイ f17c-Y3GC [112.137.103.43]) 2024/11/14(木)12:37 ID:zHaiRslr0(1) AAS
>>382
定時で走るにはギリギリブレーキじゃないと無理なダイヤなんじゃね?知らんけど

>>386
都心のラッシュ基準なら余裕ありまくりだからな。
座席を減らし立席定員を増やすなら、田舎の人たちがドア前で立ち止まらず奥まで詰めるように教育するのも鉄道会社の仕事とは思うが。
402: (オイコラミネオ MMed-3a99 [150.66.126.25]) 2024/11/14(木)12:49 ID:nV3yAt6UM(3/3) AAS
とにかく増便とにかく増やす惜しみなく惜しみなく惜しみなく
403
(3): (ワッチョイ 2ecd-MX+b [240a:61:4122:ea8f:*]) 2024/11/14(木)13:23 ID:zGPkbXpG0(1) AAS
>>379
東海道のE233もLEDだったな。この時期はLCDがまだ高価だったのかもしれないが
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s